プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:755982
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 今年も何だかんだで 結構やり切った~
- ジャンル:日記/一般
- (日常のひとコマ)
今年も残すところ、後、1週間となりましたね。
皆さんされる振り返りですが、私もちょこっと振返ってみようかと思います。
今年は、年明け~が、例年になく釣りに行けない日が続き、3月くらいまでは超過もほぼさっぱりでした。
しかし、4月に入り、バチで釣れるようになると~
一晩の数時間の釣行で20匹オーバーなどもあり
5月~6月はかなり釣りまくりで、記録を見るとこの2ヶ月で60匹ほどのスズキさんを釣っています。
初夏~夏においては、シーバスがナイトで釣れにくいことを口実に、9月くらいまでははチヌ・キビレを追いかけまくっていました。
しかし、30cmを超えるサイズはほとんど釣ることができず、40cmUPに至っては数えるほどしか釣れず仕舞・・・
お近くでは羨ましい話しも散々聞きましたが、私には全く縁の無い話しばかりでした。


9月は、短期間でしたが、早朝デイゲームで何度かシーバスの顔を拝ませていただきました。
ベイトにしっかり付いているシーバスは、鉄板でのゲームでしっかり答えを返してくれました。

10月に入り、秋の兆しがハッキリしてきた頃から、今年はサヨリでハマりにハマりました。
何ヶ所かのポイントをローテしましたが、いろんな場所でサヨリボイルラッシュに頻繁に遭遇し、実際、かなり釣りまくりました。
好きではありましたが、決して楽ではないサヨリパターンにおいて、今年はサヨリも多く、それに付くシーバスも多いことから、一定の法則やハマる釣法を、かなり体系立てて身に付けることができたいと感じています。
10月~11月末までで、サヨリ付のシーバスで30匹を軽く超える釣果を得ることができました。
エリア的にも、阪神間を駆け回り、サイズを求めて絞り込みながら充実した釣行を重ねることができた期間でした。
サイズ的にも、80UPを筆頭に、70UPをかなり水揚げでき、ここ数年では最高の出来だったと思います。
正直、出来過ぎでした (^^;


通算では、11月末時点で、100匹を超えました。
これも初めての快挙です。
数釣りは信条ではありませんが、これだけ数が釣れたというのは嬉しい実績かな?と釣れてくれたシーバスに感謝!
唯一の心残りは・・・ マイワシのパターンでメタボシーバスを釣ることができなかったことです。
どうしても、サヨリとタイミングが重なることもあり、マイワシへの挑戦回数が全く稼げませんでした。これは来年への課題です。
また、今年はカタクチのボイル祭りにもほとんど出会うことがありませんでした。
サヨリが多かったからか?何が理由かはわかりませんが、2013年に比べて明らかにカタクチの群れに出会う機会が少なかったのです。
これは、年による特徴なんだろうと思っています。
また来年はカタクチ祭りに出会えるかな??
そして、直近の12月では、一気にシーバスが釣れなくなり、ライトゲームに走って楽しみました。
何度か挑戦しようとして挫折したライトゲームでしたが、ご師匠様の素晴らしいお手本を参考にさせて頂き、短時間で一気にノウハウを得ることができました。
釣った魚をほとんど食べることはありませんが、アジについては、ほぼ毎回持ち帰ってしっかり頂きました。


アジに至っては、12月だけで、50匹ほど釣ることができました~
そして、そして、春先に出遅れた今年でしたが、12月に入り、年間釣行日数は200日を超えました。
3年連続??
まあ、さらっと帰ったり、深夜までガッツリやったりと、様々な釣りの積み重ねでしたが、いろいろとノウハウを得られた1年だったな~と思います。
歴戦を共にしたグローブは、ボロボロです。

来年は、どのくらい釣りに行けたり、どんな魚と出会えるか
楽しみにして新年を迎えたいと思います~~
皆さんされる振り返りですが、私もちょこっと振返ってみようかと思います。
今年は、年明け~が、例年になく釣りに行けない日が続き、3月くらいまでは超過もほぼさっぱりでした。
しかし、4月に入り、バチで釣れるようになると~
一晩の数時間の釣行で20匹オーバーなどもあり
5月~6月はかなり釣りまくりで、記録を見るとこの2ヶ月で60匹ほどのスズキさんを釣っています。
初夏~夏においては、シーバスがナイトで釣れにくいことを口実に、9月くらいまでははチヌ・キビレを追いかけまくっていました。
しかし、30cmを超えるサイズはほとんど釣ることができず、40cmUPに至っては数えるほどしか釣れず仕舞・・・
お近くでは羨ましい話しも散々聞きましたが、私には全く縁の無い話しばかりでした。


9月は、短期間でしたが、早朝デイゲームで何度かシーバスの顔を拝ませていただきました。
ベイトにしっかり付いているシーバスは、鉄板でのゲームでしっかり答えを返してくれました。

10月に入り、秋の兆しがハッキリしてきた頃から、今年はサヨリでハマりにハマりました。
何ヶ所かのポイントをローテしましたが、いろんな場所でサヨリボイルラッシュに頻繁に遭遇し、実際、かなり釣りまくりました。
好きではありましたが、決して楽ではないサヨリパターンにおいて、今年はサヨリも多く、それに付くシーバスも多いことから、一定の法則やハマる釣法を、かなり体系立てて身に付けることができたいと感じています。
10月~11月末までで、サヨリ付のシーバスで30匹を軽く超える釣果を得ることができました。
エリア的にも、阪神間を駆け回り、サイズを求めて絞り込みながら充実した釣行を重ねることができた期間でした。
サイズ的にも、80UPを筆頭に、70UPをかなり水揚げでき、ここ数年では最高の出来だったと思います。
正直、出来過ぎでした (^^;


通算では、11月末時点で、100匹を超えました。
これも初めての快挙です。
数釣りは信条ではありませんが、これだけ数が釣れたというのは嬉しい実績かな?と釣れてくれたシーバスに感謝!
唯一の心残りは・・・ マイワシのパターンでメタボシーバスを釣ることができなかったことです。
どうしても、サヨリとタイミングが重なることもあり、マイワシへの挑戦回数が全く稼げませんでした。これは来年への課題です。
また、今年はカタクチのボイル祭りにもほとんど出会うことがありませんでした。
サヨリが多かったからか?何が理由かはわかりませんが、2013年に比べて明らかにカタクチの群れに出会う機会が少なかったのです。
これは、年による特徴なんだろうと思っています。
また来年はカタクチ祭りに出会えるかな??
そして、直近の12月では、一気にシーバスが釣れなくなり、ライトゲームに走って楽しみました。
何度か挑戦しようとして挫折したライトゲームでしたが、ご師匠様の素晴らしいお手本を参考にさせて頂き、短時間で一気にノウハウを得ることができました。
釣った魚をほとんど食べることはありませんが、アジについては、ほぼ毎回持ち帰ってしっかり頂きました。


アジに至っては、12月だけで、50匹ほど釣ることができました~
そして、そして、春先に出遅れた今年でしたが、12月に入り、年間釣行日数は200日を超えました。
3年連続??
まあ、さらっと帰ったり、深夜までガッツリやったりと、様々な釣りの積み重ねでしたが、いろいろとノウハウを得られた1年だったな~と思います。
歴戦を共にしたグローブは、ボロボロです。

来年は、どのくらい釣りに行けたり、どんな魚と出会えるか
楽しみにして新年を迎えたいと思います~~
- 2014年12月24日
- コメント(2)
コメントを見る
Gontaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
すごい釣果に釣行日数ですね。
サヨリパターンではホントにお世話になりました。
メチャメチャ楽しかったし良い釣りができました。
来年もまたよろしくお願い致します。
itchee
兵庫県