プロフィール

Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:779240
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ チヌ様 ようやくリベンジ成功 そして久々のオール
- ジャンル:釣行記
昨日は、久々に独身状態だったので、とことんやってみることに~
潮回りもいいのですが、いざ大潮となると、うまく使いこなせないものだと痛感しました。
まずは、チニングから!!
前から狙っていた湾奥を、時間もあるのでとことんやることに~
しかし、めちゃくちゃ北東の風が強い~~(涙)
しかし、しかし、めげずにチヌクルの7gにベビードラゴンをセットして釣り開始!!
キャストをしつつ歩きながら移動していると、アタリと同時に、グイグイと持っていく感じでHIT!!
頭を振るゴンゴンと言う感触が伝わってくるので、これはチヌ♪
それほど大きくはありませんでしたが、時折ドラグがなる感触を楽しみつつ、無事にランディング!!

39cmのキレイなキビレでした。
綺麗なんで持って帰って食べようかとも思いましたが、可哀想になってしまってリリース。。。
イワシやアジなら思わないのに、なぜかシーバスやチヌには感情移入してしまいます。(笑)
そのまま、スコアアップを目指して少し粘ったのですが、風が強すぎて釣りがしにくい状況になってきたので、いったん撤収~~
そのまま釣具屋に行って、明日にやるかもしれないタッチーのワームを追加。
それ以外の衝動買いは控えました(^^;
で、時間は25時・・・
帰っても寝る時間もなさそうなので、そのまま神戸方面へ~~
沖堤へ行くつもりだったのですが、あまりに東風が強いのと、午前中にやらないといけないことを思い出し、ノンキに10時まで釣りをしてられないことを思い出し、沖堤に近い状態で釣りが出来そうで、風浦になっている可能性があるところへ~~
5時頃に準備を済ませてポイントへ~~
期待は裏切られて、東からの風で海は大荒れ・・・
大潮の上げ潮とも相まって、足下は波でぐちゃぐちゃ。。。
まあ、一度行ってみたいと思っていたポイントだったので、下見と言うことで諦めつつ、せっかく来たので釣りをすることに。
まずは、入手した冷音の使用感を試してみることに。
24gあるので飛距離は十分。
イージーホールは、確かに普通な使用感で問題なし。
驚きはやはりテクニカルホール。
とにかく巻き抵抗は軽いです。
腕しだいでどんだけ泳がせることができるか?って感じです。
明るくなって水中の動きを見ていると、確かにかなりイレギュラーにダートしています。
これは、しばらく使いこなすために、使い込む日々になりそうです。
そして、夜が明けて、オール達成(汗)

さすがに眠いですzzz
鳥が近くで刺す感じも無かったので、6時半に撤収~~
帰って、TV見ながら即行爆死・・・
昼前に起きて、用事を済ませて、タッチーのZZヘッドや32ヘッドのアワビチューンを~~
アワビシートに、ケイムラコートの重ね塗り~~
なんとも怪しい光を放っております。。。

と言うことで、風も少しましになってきたみたいなので、今らか沖堤の半夜に行ってきます~~~
ってどんだけ釣りしたら気が済むねん(大汗)
そうそう、ネオンナイトは無事にメンテナンスに旅立って行きました~~
いくらくらいで修理できのかなぁ??
潮回りもいいのですが、いざ大潮となると、うまく使いこなせないものだと痛感しました。
まずは、チニングから!!
前から狙っていた湾奥を、時間もあるのでとことんやることに~
しかし、めちゃくちゃ北東の風が強い~~(涙)
しかし、しかし、めげずにチヌクルの7gにベビードラゴンをセットして釣り開始!!
キャストをしつつ歩きながら移動していると、アタリと同時に、グイグイと持っていく感じでHIT!!
頭を振るゴンゴンと言う感触が伝わってくるので、これはチヌ♪
それほど大きくはありませんでしたが、時折ドラグがなる感触を楽しみつつ、無事にランディング!!

39cmのキレイなキビレでした。
綺麗なんで持って帰って食べようかとも思いましたが、可哀想になってしまってリリース。。。
イワシやアジなら思わないのに、なぜかシーバスやチヌには感情移入してしまいます。(笑)
そのまま、スコアアップを目指して少し粘ったのですが、風が強すぎて釣りがしにくい状況になってきたので、いったん撤収~~
そのまま釣具屋に行って、明日にやるかもしれないタッチーのワームを追加。
それ以外の衝動買いは控えました(^^;
で、時間は25時・・・
帰っても寝る時間もなさそうなので、そのまま神戸方面へ~~
沖堤へ行くつもりだったのですが、あまりに東風が強いのと、午前中にやらないといけないことを思い出し、ノンキに10時まで釣りをしてられないことを思い出し、沖堤に近い状態で釣りが出来そうで、風浦になっている可能性があるところへ~~
5時頃に準備を済ませてポイントへ~~
期待は裏切られて、東からの風で海は大荒れ・・・
大潮の上げ潮とも相まって、足下は波でぐちゃぐちゃ。。。
まあ、一度行ってみたいと思っていたポイントだったので、下見と言うことで諦めつつ、せっかく来たので釣りをすることに。
まずは、入手した冷音の使用感を試してみることに。
24gあるので飛距離は十分。
イージーホールは、確かに普通な使用感で問題なし。
驚きはやはりテクニカルホール。
とにかく巻き抵抗は軽いです。
腕しだいでどんだけ泳がせることができるか?って感じです。
明るくなって水中の動きを見ていると、確かにかなりイレギュラーにダートしています。
これは、しばらく使いこなすために、使い込む日々になりそうです。
そして、夜が明けて、オール達成(汗)

さすがに眠いですzzz
鳥が近くで刺す感じも無かったので、6時半に撤収~~
帰って、TV見ながら即行爆死・・・
昼前に起きて、用事を済ませて、タッチーのZZヘッドや32ヘッドのアワビチューンを~~
アワビシートに、ケイムラコートの重ね塗り~~
なんとも怪しい光を放っております。。。

と言うことで、風も少しましになってきたみたいなので、今らか沖堤の半夜に行ってきます~~~
ってどんだけ釣りしたら気が済むねん(大汗)
そうそう、ネオンナイトは無事にメンテナンスに旅立って行きました~~
いくらくらいで修理できのかなぁ??
- 2012年8月4日
- コメント(8)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48

















ちぬGETおめでとうございます!!
チヌクル+ベビードラゴン良いですね~
頑張って下さいね!
Knight
兵庫県