プロフィール

ギアベンドン

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:14451

QRコード

チャンス

  • ジャンル:釣行記

そうなかなかあるチャンスでない!

 

と26日日曜日の夜、秋田市でのfimoオフ会に、知人はゼロという完全アウェーの中で参加きました。

 

結果からいくと、ほんと参加してきてよかった~!
釣りの力は偉大ですよね。初対面の方々ばかりでしたが、楽しい充実した時間を過ごすことができました。

 

全員とは会話できませんでしたが、新しい繋がりも拡がりました。

こんな人との繋がりをくれたfimoに感謝です。

 

そして、28日夜。
こちらは、米代川シーバス釣りの、久々のチャンスでした。

 

超渇水が続き、私の腕では太刀打ちできず、短時間釣行ですが4連敗中。
そこに、久々の増水からの減水。
これは行くっきゃないでしょ~。

 

色々立て込んでる中、29日PM9時から川辺に立つことができました。

 

一ヶ所目は先行者ありで、2ヶ所目へ移動(皆さん、考える事は一緒ですよね(笑))。

しかし、しかし、アタリがない。

川には霧が立ち込め、幻想的で雰囲気はあったのですが。

 

途中、ドキリとしたのは、


o5ukmujacaz4xec6nzo2_480_480-98ed1ec6.jpg

 

鯰君。
浅い瀬から出てきた、清流鯰です(笑)

 

そして、リミットのAM0時を過ぎ、やべ~、今回もボーズで5連敗か・・・。

 

少々焦りながら泣きの延長、最後の一投として投げた10投目(笑)

待望のヒットでした。

 

流れにのってエラ洗いを繰り返すシーバスをなんとか浅瀬にずり上げ、無事キャッチ。

 


mya2pbcca5mbpywkczb5_480_480-84b01e5d.jpg

 

ヒットルアーは、BlueBlueのスネコン。私にとっては初スネコンの一匹です。

 

オフ会で村岡氏から、スネコンはめちゃくちゃ釣れるルアーだよと聞いていたので、このルアーで釣るまで帰れませんよね(笑)

 

写真撮影を終えてリリース

 

22x2f54zth2ox5m8zio9_480_480-b4d6f9eb.jpg

 

時計をみるとAM1時。

やべやべと言いながら帰宅となりました。

 

チャンス。
やっぱり行動して初めて、そのチャンスがやってくるようですね~。

コメントを見る