プロフィール

ギアベンドン

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:14282

QRコード

釣りたいルアーで

  • ジャンル:釣行記

7日夜、増水からの減水で、魚が入れ替わりプレッシャーもとれたのでは?
 

という事で、良型を求めていつもより下流方面へ。


しかし皆考えることは同じで、向かった先では先行者と入れ違い。


まあ、これからチャンスタイムとなり運良ければ?
とそのまま実釣開始です。


釣り業界に貢献できないのですが、最近ルアーを購入してませんでした
というのも、昨年まで購入したルアーの在庫がいっぱい・・・。


いまあるルアーでしばらく続けようと購入を控えてました。
サクラマスルアーも今年は1個しか買ってません。


しかし、ネットを徘徊しているとやっぱり使ってみたいルアーが出てきてしまい、結局は購入(笑)


という訳で、状況から釣れそうなルアーを選択するのではなく、釣ってみたいルアーでキャスト開始。


すると、幸先よく数投でヒット~

sri6rebk3gpstbzp8v8u_480_480-f3418fc2.jpg


小型シーバス(50㎝位?)ながらも、初めて使ってみたブレード系のシャルダス20での釣果でした。


次にヒットしたのは、これまた初めて使用したスネコン90Sで同サイズ


これは残念ながら詰めの段階でバラシ


でも最近、アップキャストからのラインをたるませた状態でのヒットパターンが少し分かってきたような。今更ですがね(笑)


対岸の際でヒットすれば大型がでそうですがとどかず。


手前の駆け上がりでスネコン130Sに3ヒット目


thsook55c7hby8c4k4mk_480_480-206c05f0.jpg


こちらも同サイズでしたが、ハーモニカ食いでうまく食わせられたかな。


最後は彼で締め(笑)


redrwwgz3buc5nrcrrpi_480_480-32d8d077.jpg


思った程の釣果を得られませんでしたね~。


で、本日8日リベンジ。
舞台はいつもの私にとっての上流方面


例によって息子の送り迎えとホタル観察があったので、釣り開始はPM10時半頃。


釣行時間約2時間


前々回にランカーを釣り上げたほぼ同じ立ち位置で、シャルダス20を流し込むと


ヒット!


なかなかの重量感。エラ洗いも重そう~。


ヒヤヒヤしながらファイトを楽しみ、手前の浅瀬へ無事づりあげ成功


80㎝にはわずかに届きませんでしたが、なかなかのプロポーションでした

gmui7hz46hzbadbhfgby_480_480-708e62a8.jpg


シャルダス20と相性いいかも。


p8yaxgjmu66hstv9f389_480_480-1ef4d057.jpg


さて、明日は鮎釣りかな~。

(で9日の鮎釣り、穂先が折れた~、ショック・・・)、

コメントを見る