プロフィール

ギアベンドン

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:14304

QRコード

カヤックフィッシング 漕釣42回目 ~久しぶりのカヤックシーバス~

  • ジャンル:釣行記

16日
 

久しぶりのカヤックフィッシング


今シーズン、まだカヤックで鯛を釣ってなかったので、海に行きたい気持ちがありましたが、天候が怪しいのと仲間が十三湖で浮いているので、便乗して十三湖カヤックシーバスへ変更しました。


しかし、寝坊して自宅を6時前出発(笑)


高速使って2時間ちょいで十三湖到着


すでにサンバーさんが釣果をあげて変えるところでした(汗)


段取り悪く準備して9時前に出艇


先に浮いていたメバマニさん
すでに数匹あげているも、今の時間はなかなか厳しいと・・・


すでに出遅れたか


メバマニさんから少し離れている場所で釣っていると、どうやらまずまずの良型をゲットしている姿を確認


お、シーバスはいるぞ!


するとローリングベイトにコツンとあたり
いるいる


今度はガボッツにガボ!っとバイト
これは残念ながらはじかれフッキングならず


表層系でいけそうと、今度はシャルダスへ変更


するとヒット!してくれました~


カヤックでは手元に近づいてからの突っ込みが凄いんですよね


ファイトを十分楽しんで上がってきたのは60アップのシーバス


ycpete36m524n2ivdbk2_480_480-57a6b76f.jpg


掛かってくれてありがとう~


これで周囲の景色みる余裕もできました


9n2mo94k7kcwdmti7vpa_480_480-b074ddd1.jpg


しかしこの日の日中はなかなか渋かったようで皆さん苦戦してます


私もなんとか小さいながらもトップ(アイマ ポッキー)で1匹
 

be24m28kpmb8v2xecimv_480_480-8acf8593.jpg

(画像の回転方法が分からない・・・)


ナレージで1匹
 

atri2fg23v7nx4pbby4g_480_480-8072e5eb.jpg


追加して15時頃終了


帰宅して自然の恵みを頂きました


ただ、サイズのためか脂ののりがもうちょいだったので、昆布締めにして本日食べたら美味しかった~


PS 1年振りのプロフィッシュ(カヤック名)、クモの巣がはってありました(汗) SEA TO SUMMITにむけていい準備となったかな。

コメントを見る