プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:298872
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ 昨晩の釣行とsufix832インプレ+お買い物
- ジャンル:釣行記
3月10日 0:00~2:00 中潮 実はこの日昼寝してしまい手堅い下げ潮を逃してしまった‥とりあえずフラっと出撃。潮止まり付近でもどっこい着いてる。やっぱ潮止まりだろうが何だろうが付くべき所には着いてる。そしてシーバスの補食はとどまる事を知らず
そんでもって中々のサイズ。この日かなり活性が高く浅いレンジでキャストが決まれば必ず喰ってくる状態。キツく濁ってる海面からエラ荒いを豪快にキメてました。ルアーはフラットラップの8cmです。
十分楽しめたので今日は粘らず早々と帰宅しまた眠りこけました翌日釣り具を買い足しに出掛ける。個人的に釣り具屋さんってそんなに行く方じゃないのでたま〜に行って消耗品や気になる商品をちょこちょこ買っておしまい。んで購入したのがこちらで‥
去年買いそびれてもはや全国完売かと思ったんですが運良くSFC9cmを確保。ウルトラライトミノー前から欲しかったので2個買い。もうオフセットリップってだけでも最高。今年はより軽くてフィネスなプラッキングを目指していこうかと。それと愛用しているSufix832も購入しておきました。これを巻いて半年以上経ちましたのでこれまでの使用感とインプレを書き留めておきます。まず触れ込みとしてはハイグレードダイニーマ7本とゴアファイバーを編み込んだ最強8ブレイドラインで独自の特殊コーティング製法を採用し、ケバ立ちを抑制。扱い易い適度なハリ、コシに仕上げ、ガイド絡み等のライントラブルを軽減に成功しました。という事ですがまずこれを巻いたのが去年の8月で、以降かなりの釣行を重ねましたが実際絡みやバックラッシュ等のライントラブルはほとんどありませんでした。(ちなみにPEにシュッ等のケアは一切なし)そして特筆すべきはその性能が衰えない事です。それだけ酷使したらダメージが気になりますがちなみに昨晩の60upも余裕で引っこ抜けました。そしてまだスプールに満タンでかなーり長持ちします。気になるお値段もそこそこ張りますが(それでもハイエンドクラスでは安い方ですもんね〜)それでも上記をふまえれば値段以上のパフォーマンスだと十分に言えると思います。長持ちしてよりトラブルレスを求めるなら一度試してはいかがでしょうか?


十分楽しめたので今日は粘らず早々と帰宅しまた眠りこけました翌日釣り具を買い足しに出掛ける。個人的に釣り具屋さんってそんなに行く方じゃないのでたま〜に行って消耗品や気になる商品をちょこちょこ買っておしまい。んで購入したのがこちらで‥

- 2012年3月11日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント