プロフィール

ショーケン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:284701

QRコード

皆様、よろしくお願い申し上げます。 ショーケン

湾奥のリアリズム ラパラCDシリーズ

  • ジャンル:釣り具インプレ
カウントダウンといってもウッド製がなんちゃらと書くつもりはありません。(かなり大きなアドバンテージですが)それは偉大な大勢の方々が語ってきた事なので。出会いとハマった理由をやや長尺ですがどうかおつき合いください。

たしか、ラパラのカウントダウンと出会ったのはたしか中学2年生の春くらいだったかな?90年代の中盤〜後半位だった気がします。上州屋のワゴンでした。

ルアー釣りを始めたのはバスフィッシングでした。

けど都内在住の中学生がおいそれと霞ヶ浦や河口湖に行ける訳もなく

(当時比較的近くの多摩川にも今ほどバスが居なかった‥まぁこれも問題と言えば問題ですが)

そこで自転車で行けて同じ様にルアー釣りが楽しめるシーバスに移行している最中でした。

当時、渋谷の上州屋のワゴンにラトルトラップやポーマー、そしてラパラのブロンズフックのラトリンラップとCDが激安で沢山ありました。(今となっては考えられないですが‥今だったら全部買ってやる!!)

当時空前のバスフィッシングブームの真っ只中でリアルな塗装のプラグがもてはやされてて、稚拙な塗装の舶来ルアーはイケてない空気みたいのがあったと思います。

当時使えるお金なんて限られてたので(今でもですが笑)僕はこれに迷わず飛びつきました。

その時仲間内で流行ってたのがアスリートとエコギアのグラスミノーのM+ジグヘッドでしたが、CDがダントツ釣れてました。今でも好きな色ですがブルーが一番キテました。BですねB。

vjc3u4cv9ah3zbti3oxn_480_480-c4aa1114.jpg

プロパーのアスリートの約三分の一近い値段で買えてしかもブッチギリで釣れる。もう虜でしたね。

だけどその時はまだ僕にとってただの「安くてめちゃくちゃ釣れるルアー」でした。

が、ある日更なる衝撃を受けました、当時釣り場にプラグを2個位しか持って行けなかったんですが一個無くして最後のCDのリップをぶつけて壊れてしまった。「はぁ〜帰るしかないのか〜」と意気消沈してヤケクソで壊れたCDを投げてたら水面をガバッ!!と割って喰ってきました。そのまま連発してウキウキで帰りました。

これは衝撃でした。

当時どの釣り雑誌を見渡しても壊れたルアーで釣るみたいな記事はなかったし、それどころか「このチューンでしか釣れない!!」と言わんばかりのやたらお金が掛かりそうな釣りテク記事ばかりだったので。悪く言うつもりは毛頭無いのですが、ご本人達は大真面目なんでしょうけどスイマセン全然響かなかったです。ゴメンネf(^_^;

この日から価値観がすべて変わりました。

家でくすぶっていた負傷ルアーがすべて一軍に。

そしてカウントダウンは「安くてめちゃくちゃ釣れて、壊れてもさらに釣れるルアー」に(笑)

2c7jy3w9m4mcw4b98ed6_480_480-e19c1aad.jpg
wffu67nobfyv9yb7igzt_480_480-7d7a8a3c.jpg

未だにこういう所にものすごい可能性を感じてます。

多分これは自身で実体験してみないと分らないと思います。実際やってみて「あ〜これか〜」ってなると思います(笑)

リップレスになる事によって潜らなくなるので水面ちょい下〜セミトップの使い方が主になると思います。

僕は主にタダ引き。たまにジャークを入れたりします。不思議なアクションをします。これはラパラのウッド製品全般にもよく言われるのですが、よく「リアルじゃないしラパラは釣れる気がしない」という声もありますが、断言します。

「あの〜それは気のせいです。」

と。いやいやバリバリ釣れますから。

どちらかと言うとこの記事はまだラパラ製品を使った事のない、ちょっと苦手としている方、もしくはまだシーバスを釣った事が無い方々に向けて書いているつもりです。

昔よく使ってたという方、いわゆる卒業生と言った所でしょうか。た〜くさんいらっしゃると思います。

僕自身、生粋のラパラマンではないですが、きっと僕より理解しててずっと長く使ってる方は東京だけでもゴマンと居ると思います。

でもそれは関係ないです!

だれが使っても平等に釣れるルアーだと思います。

ここが一番CDの好きな所です。腕の差なんてそんなに関係ないんだから。

実際僕なんか初めたての人に普通に競り負けたりします(笑)

でもやっぱそういったルアーがいいルアーの条件なんだな〜と僕は思います。

それを「つまらない」ととる方もいらっしゃると思いますが、それもOK!だと思います。ルアー選択は自由でなんぼですからね。OK!OK!


今のシーバスシーンの空気だと少しダークホース的なニュアンスがあるのかな?そんな所も気にいってます(笑)



今「湾奥で一番釣れるルアーは何?」と問われれば多分答えに詰ると思います。今各メーカーから沢山いいルアーが出てますし、やっぱ自然が相手なのでそこは魚に聞いてみないと本当の所はわかりません。

だけど、実績十分で、どこでも手に入って、安くて、どこでも釣れて、誰でも釣れて、壊れても釣れるルアーはラパラのカウントダウンだぞ!と言えます。

ずっとこの「いいルアー」と共にシーバスライフを送っていきたいなと思います。





コメントを見る