プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:296126
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ GWの湾奥は好調です
- ジャンル:釣行記
暖かくて釣りをするのに快適な時期になりましたね。
僕としてはGW中忙しくて釣りには行けそうもないのですが、ゲットブックを見てみても良い釣果の方が多いですね。
さて、先日発売になった新作のラインです。

オクタノヴァ8X。これをリールに巻いてみる。
実際使ってみて驚いたのが、かなり滑らかなラインです。
ラインが丸い形状になっている為、ガイドの摩擦が軽減されてスルスルとルアーが飛んで行く印象でした。
ラピノヴァリーダーと組み合わせて最強のラインシステムが構築できました。
ラインも新たに先日空いた時間にデイゲームとナイトゲームを楽しんできました。

どこもそうだと思いますが、外っぺりの港湾や運河は↑の通り赤潮
になってますね。
結構気嫌いする人もいると思いますが、デイゲームだとそこまで気にならないかな〜と思います。

XRCDの壁打ちでゴチン!!
適度な濁りはシーバスを釣るのには好条件と言われる通りやりやすいと思います。

スキャッターラップのタダ引きで上がったのは60中盤のナイスサイズ。
たまらずタモ網入れました(笑)
こまめにルアーを替えて次々と。これはシャッドラップ。


XRCDとローテーションさせていく。

分りにくいと思いますが、日中なのにクチの中身はバチだったりします。
シーバスはよく分らんですね(笑)
場所を移して奥目の運河筋へ。
部分的にシャローになっていて、ここにベイトを求めてシーバスが集まってたりします。
ここはCDリップレスを表層をタダ引きしてバスッと水柱を立ててヒット!!

↑の通り奥目の運河はそこまで赤潮の影響は届いてない様子です。

是非ナイトゲーム前にいつもより早めに出発してデイゲームを楽しむってのも面白いのではないか?とおすすめです。
今年のバチの釣りもかなり好調なのですが、結構な割合でベイトを選り好んで補食している状況もあって、この日はまさにそんな感じです。
バチ用のルアーにはあまり反応しなかったりするので注意が必要ですね。
ここはスキャッターラップのタダ引きで連発。



↑やたら細く平べったい身体で頭だけデカイ‥
喰い渋ってきたのでカラーを替えて‥


と、こんな感じで充実した釣行となりました。
東京湾奥のシーバス事情、かなり賑やかな様相を見せています。
潮周りもこれから後中潮〜小潮となって行きますのでかなり良い釣りが期待できるのでは?
おそらくGW中はかなりのアングラーがシーバス釣りに各地を訪れると思いますが、くれぐれも安全面やアングラー同士のトラブル等が無い様に楽しい釣行になればと思います。
ROD キャスティングで2000円位のロッド
REEL ダイワ セルテート2500R
LINE ラパラ オクタノヴァX8 1号
リーダー ラパラ ラピノヴァフロロカーボン20lb
LURE CD7 SCRCD7 CDL7 SSR7 以上ラパラ
僕としてはGW中忙しくて釣りには行けそうもないのですが、ゲットブックを見てみても良い釣果の方が多いですね。
さて、先日発売になった新作のラインです。

オクタノヴァ8X。これをリールに巻いてみる。
実際使ってみて驚いたのが、かなり滑らかなラインです。
ラインが丸い形状になっている為、ガイドの摩擦が軽減されてスルスルとルアーが飛んで行く印象でした。
ラピノヴァリーダーと組み合わせて最強のラインシステムが構築できました。
ラインも新たに先日空いた時間にデイゲームとナイトゲームを楽しんできました。

どこもそうだと思いますが、外っぺりの港湾や運河は↑の通り赤潮
になってますね。
結構気嫌いする人もいると思いますが、デイゲームだとそこまで気にならないかな〜と思います。

XRCDの壁打ちでゴチン!!
適度な濁りはシーバスを釣るのには好条件と言われる通りやりやすいと思います。

スキャッターラップのタダ引きで上がったのは60中盤のナイスサイズ。
たまらずタモ網入れました(笑)
こまめにルアーを替えて次々と。これはシャッドラップ。


XRCDとローテーションさせていく。

分りにくいと思いますが、日中なのにクチの中身はバチだったりします。
シーバスはよく分らんですね(笑)
場所を移して奥目の運河筋へ。
部分的にシャローになっていて、ここにベイトを求めてシーバスが集まってたりします。
ここはCDリップレスを表層をタダ引きしてバスッと水柱を立ててヒット!!

↑の通り奥目の運河はそこまで赤潮の影響は届いてない様子です。

是非ナイトゲーム前にいつもより早めに出発してデイゲームを楽しむってのも面白いのではないか?とおすすめです。
今年のバチの釣りもかなり好調なのですが、結構な割合でベイトを選り好んで補食している状況もあって、この日はまさにそんな感じです。
バチ用のルアーにはあまり反応しなかったりするので注意が必要ですね。
ここはスキャッターラップのタダ引きで連発。



↑やたら細く平べったい身体で頭だけデカイ‥
喰い渋ってきたのでカラーを替えて‥


と、こんな感じで充実した釣行となりました。
東京湾奥のシーバス事情、かなり賑やかな様相を見せています。
潮周りもこれから後中潮〜小潮となって行きますのでかなり良い釣りが期待できるのでは?
おそらくGW中はかなりのアングラーがシーバス釣りに各地を訪れると思いますが、くれぐれも安全面やアングラー同士のトラブル等が無い様に楽しい釣行になればと思います。
ROD キャスティングで2000円位のロッド
REEL ダイワ セルテート2500R
LINE ラパラ オクタノヴァX8 1号
- 2014年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント