プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:248584
QRコード
▼ 秋のハイシーズン当来♪ショアヒラマサへ
- ジャンル:釣行記
雨だから大人しくしておこう。




ウズウズ
ウズウズ
ウズウズ
でも、我慢出来ないから瀬渡しで沖磯行ってきました♪
雨なんか気にしません!笑
狙うは『ショアからヒラマサトップゲーム♪』
だいたい2、3時間投げて何もなかった心が折れる釣り(苦笑)
ですがオフショアで修行してますので大丈夫(*´∇`*)
ポイント選びはベイトを考えて上がる瀬を指定しました。
吉と出るか、凶とでるか、、、
右手には沖に伸びた定置網。
普通ならこんなポイント選ばない。
でも、ここがポイントなんです。
左からの潮の流れが定置網に当たる。
ベイトが溜まる。
ヒラマサがドッカーン!(*´∇`*)
くぅ〜〜〜
この一人脳内妄想たまらん!!!
ワクワクしながら釣り友に1番いい立ち位置を譲り投げる!投げる!投げる!
ダイドプールタイプ3に変えて3投目くらい
ドッカーンと水しぶき!!!
確実に10キロは超えている∑(゚Д゚)!
俺の投げてる横で、、、(*´∇`*)
ドキドキした〜
釣り友にはバイトあり、チェイスありでギャーギャー言ってました。
ノットすっぽ抜けで釣り友がモタモタしてるのでちょいとそっち側へ投げたら
ジュボって吸い込み音
きたーーーーヽ(*´∀`)ノ
なんとチョー冷静
優位に戦う為にちょい高い位置に移動
思いっきり竿を曲げて魚にMAXの負荷をかけてのやり取り(*´∇`*)痺れるぅ〜
足元でちょい瀬ズレするも余裕を持ってやり取り出来ました♪
さすがXF-2
俺みたいな下手くそが上手に見えるというプラスの要素もあるが、いい竿だ♪


90センチ真ん中6キロないくらいかな!?(あげたので測ってないけど7キロくらいあったらしい)
ショアから秋のハイシーズン1本目でこのサイズは嬉しい(*´∇`*)
その後は移動して

いさきの大群に遭遇
入れ食いで遊んで納竿でしたヽ(*´∀`)
帰宅して

いさきの姿造り

イサキ炊き込みご飯
イサキってなんでこんなに美味しいのでしょう(*´∇`*)
やっぱり大好きな魚やん♪
玄界灘はこれから本番の秋のショアマサトップゲーム!
もうちょっとしたらヤズが大量に入ってくるのでヒラマサ確率下がるけど( ´_ゝ`)
楽しい季節になってきましたね♪
次回もショアマサで出撃予定。
ショアビックシイラも始まるしなぁ〜
大型カマス&アジも始まってるしなぁ〜
オフショアも予定いっぱいだしなぁ〜
忙しい秋になりそうですヽ(´▽`)/
青物タックル
ロッド : レイジングブルXF-2
リール : ステラsw14000
ライン : よつあみpe6号
リーダー : サンラインナイロン120lb
ルアー : ガンマ90-L、ララペン165F
青物タックル
ロッド : ヤマガブランクス100MH
リール : ステラsw8000HG
ライン : DUELスーパーエックスワイヤー4号
リーダー : DUELカーボナイロン60ポンド
ルアー : 激投ジグ85g、吉ジグ60g〜100g
- 2018年9月17日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント