プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:248886
QRコード
▼ 玄界灘ショアマサ狙い②
- ジャンル:釣行記
ショアマサ開幕してるので間を空けたくない。





上がヒラマサ
長潮で潮がユルユルなると分かっていても行きたくなりますよね(*´∇`*)
ということでいつもの玄界灘の瀬渡し船で沖磯へ
朝一

沖磯での朝日
最高じゃ(*´∇`*)
もの凄いベイトの数
辺り一帯がバチャバチャなって雰囲気最高!
対岸の方が小型ジグ投げて釣ってたのでイサキ、サバ、カマス、ダツ、アジ
あとはヒラマサ寄ってくるだけ
投げ倒すと横の釣り友の竿が曲がる。
すぐにバラシ(苦笑)
ベイトがバチャバチャしてるのでまだ期待出来る!
投げ倒すも静かな海。
潮目も遠く厳しい朝一発目の瀬
何事もなく三時間過ぎて次の瀬に移動!


こんな小型魚に遊んでもらって
また瀬代わり(笑)
次のポイントは釣り友と意見が合って下げ潮が当たる瀬へ
長潮でも激流です(笑)
メタルマルでイサキと遊び
終了30分前
もうこうなると無の心でシャクる。
早く回収こないかなぁ〜
激流の横に出来るヨレに投げて
ワンピッチジャーク後の短いフォールさせて
ドンっと
キター(°_°)!
引きから青物確定!
引きを楽しむ余裕のサイズ。
凪だったのでランディング手伝ってもらって

丸々超えたショアマサちゃん♪
この前までは撃投ジグ投げてたけど反応なく
今日は、シーライドロングに助けられました!
3.6キロくらいかな!?
帰って

五日間熟成されたクエ
近所の知り合いに配り
一人分だけ刺身盛

下がクエ
あまりの楽しみに数切れ食って写メ(^^;
カマス付きのクエはヤバイくらいに美味しい!!!
早く次に行きたいとソワソワしております(*´∇`*)
- 2018年9月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント