プロフィール
gen218
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:248183
QRコード
▼ 長崎北部磯ヒラ釣行
- ジャンル:釣行記
先日、熱がある中で釣りに行って
バックがオープンカーになりました。゚(゚´ω`゚)゚。
ワンピースロッドが出しやすくなりまひた。゚(゚´ω`゚)゚。
頭がボーッとするときに釣りに行くもんじゃないと悟りました!!!
15万コース確定です。
ですが、気持ちの切り替えが上手なあたくし。
人じゃなくて良かったー
ステラが買えるって言わないで。゚(゚´Д`゚)゚。
でわでわ
本題へ
朝一の1箇所目
爆風なのに波はない。
最悪のパターン
ピンポイントで投げれないほどの横風でルアーを2個ロスト
釣れるのは
銀色のタイばっかり
オートリリース!
2箇所目
先行者と入れ替わり
打たれた後に出せるほどの技量があるわけもなく、ノーバイト
3箇所目
大きなスリットをジャンプ!!!
上げ潮なので急いで打って回って帰らないとジャンプ出来なくなる。
ミノー系でテンポよく、早巻きで探っていく
右のサラシの瀬際を通す
来る!って思ったら
ちゃんと来たよ黒いタイが!笑
ここから怒涛のバラシ連発
3バラシ!
50〜60後半くらいヒラスズキのエラ洗いなどでバラシ連発で焦る(-_-;)
渋ったのでジョルティをチョイスして
バラシまくった後に取れた1番小さなおヒラ様♪
なんとか顔を拝めたので満足して帰宅しました(^ ^)
やっぱり磯ヒラゲームは何度してもドキドキして楽しい釣りだ٩( 'ω' )و
次こそヒラマサ釣り行きて〜
- 2019年4月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント