プロフィール
TAG
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:20166
QRコード
▼ 相模川シーバス 4月
- ジャンル:日記/一般
4月上旬は仕事が忙しく、釣行できず。
なので中旬から釣行開始!
下流域から調査し、シーバスがマイクロベイトを補食する頃合いとポイントは分かった。
しかし、何をやってもしっかりと口を使わす事が出来ない。
手を尽くした。。。
相模川シーバッサーの悪友は他のポイントで順調に釣果を伸ばす。。笑
どうも自分のポイントは地形や流れなど、食わせの要素が足りない。。。
いっそのこと、マイクロベイトに着くシーバスを捨てようか。。。!?
そして4月下旬。
地形と流れに着くシーバスに狙いを変える。
満潮からポイントに入る。
生命感は無い。
トップから水面直下、中層を緩急つけて静かに攻める。
まだ反応は無い。。。
下げ3分。
急に流れが効いてきた。
生命感を感じる。
岸際ではマイクロベイトを補食するシーバスのボイルもある。
その誘惑は無視!!笑
CUTTER90をフルキャストし、遠くの複雑なヨレをドリフト。
着水点を変え、ドリフトアングルを変える。
CUTTER90は流れの中で微細なローリングと絶妙な揺らぎを繰り返す。
っと、ようやくヒット!
40センチクラスだったけど、感慨深い一匹となった!
その後はまた沈黙。
本当に一瞬の頃合いだな。


なので中旬から釣行開始!
下流域から調査し、シーバスがマイクロベイトを補食する頃合いとポイントは分かった。
しかし、何をやってもしっかりと口を使わす事が出来ない。
手を尽くした。。。
相模川シーバッサーの悪友は他のポイントで順調に釣果を伸ばす。。笑
どうも自分のポイントは地形や流れなど、食わせの要素が足りない。。。
いっそのこと、マイクロベイトに着くシーバスを捨てようか。。。!?
そして4月下旬。
地形と流れに着くシーバスに狙いを変える。
満潮からポイントに入る。
生命感は無い。
トップから水面直下、中層を緩急つけて静かに攻める。
まだ反応は無い。。。
下げ3分。
急に流れが効いてきた。
生命感を感じる。
岸際ではマイクロベイトを補食するシーバスのボイルもある。
その誘惑は無視!!笑
CUTTER90をフルキャストし、遠くの複雑なヨレをドリフト。
着水点を変え、ドリフトアングルを変える。
CUTTER90は流れの中で微細なローリングと絶妙な揺らぎを繰り返す。
っと、ようやくヒット!
40センチクラスだったけど、感慨深い一匹となった!
その後はまた沈黙。
本当に一瞬の頃合いだな。


- 2019年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント