プロフィール

TAG

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:19885

QRコード

相模川シーバス 1月

  • ジャンル:釣行記
昨年は相模川シーバスの熱がちょっと冷め、管理釣り場に浮気。。。
いや~久々に管釣りをマジでやると面白い。。。
しかもスプーン縛りで。。。
状況に合わせスプーンのサイズ、重さ、カラーをセレクト。
センチ刻みでレンジを探り、繊細なアタリを巻き合わせる。
ついに管釣り専用ロッドを購入し、感じないアタリもロッド…

続きを読む

相模川シーバス 8月中旬その2

  • ジャンル:釣行記
前回釣行の2匹目のドジョウ?は狙わず、あえて上流域へ。。
先行者あり。
下に入ったかな。。?
惜しかった。仕方ない。。。
上に入るか。。。
先行者を避け、より上流へ。
フィールドに立つ。
久々だな。
想像に反し、流れが弱い。
足音、気配を殺しながらDOG-X SSで広範囲に探る。
そしてやっと良い流れを見つけた!!

続きを読む

相模川シーバス? 8月中旬

  • ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております。
新型コロナの渦中、ブログの更新は自粛し、三蜜を避け、コソコソと相模川シーバッシングを一人楽しんでおりました。
相変わらず夏のトップゲームです。
しかし今回、相模川シーバッシング歴20年越えの中でも、初めて見た魚をキャッチしたので、皆様にも検証をお願いしたく、久々にブログを更新いた…

続きを読む

相模川 〜完璧な迷宮〜

  • ジャンル:釣行記
今年1月から激シブ疑似餌隊を約20年振りに再開し、
「週イチアングラーが相模川でどれだけシーバスを掛けられるか?」
「トップで出せるシーバスは、なるべくトップで釣る!!」
をモットーに釣行してきた。
さて。。。
そろそろ名手のようなランカーシーバスを釣りたい。
集中的に、ちょっと広域に相模川を探ってみる。
[…

続きを読む

相模川シーバス 9月下旬

  • ジャンル:釣行記
今回の相模川釣行は久々のエリアへ。
いや〜懐かしい。
自分のシーバスフィッシングはここから始まったんだっけ。。。
地形の変化が分からないので、先ずは目視で確認。
久しく来ないうちにだいぶ変わったな。
片っ端から探って行くか。。。
とりあえず最近好調のDOG X SSを岸から離れてキャスト。
こんな流れのフラットな…

続きを読む

相模川シーバス 9月中旬

  • ジャンル:釣行記
秋の大型台風後。。。
前回釣行では水位はまだ高く、水押しも強過ぎ。。。
トップであちこち探るも、普段は歩いている様なポイントで1バイトのみ。
さて今回は台風後の様子を探る2度目の釣行。。
水かさは落ち着きだしたが、まだ若干多めかな?
潮位の関係もあり、やはりイメージしたポイントに入れなそう。
せっかくだか…

続きを読む

相模川シーバス 9月上旬

  • ジャンル:釣行記
今回の釣行は前回釣行の確認。
時間は違うが概ね同じ状況。
いつもどおりストーキングで近づき、岸際から離れて状況確認。
やはりベイトがシャローに溜まっている。
しばらく眺めるが、捕食感は無い。
とりあえず、岸際から離れて静にキャスト開始。
DOG X SSで扇状に探る。
反応は無い。。。
少しずつ前進。
膝くらいま…

続きを読む

相模川シーバス 2月

  • ジャンル:釣行記
予定の無い振替休日の前日。
潮は好みじゃ無いけど、調査釣行。
気軽な相模川リバーシーバスをコンセプトにしているため、3月までウェーディングは控えてます。笑
小さい潮回りの上げ。
潮の動きは想定以上に弱い。
河口から中流域までラン&ガン。
畳一帖分位のフィーディングスポットを転々と打って行く。
自分のポリシー…

続きを読む

相模川シーバス 1月の総括

  • ジャンル:釣行記
はじめまして!?
相模川で気軽にリバーシーバスを楽しむTAGです。
相模川1月のシーズナブルパターンの一つ。
マイクロベイトパターン。
潮の上げ下げを利用し、短い頃合いを狙う。
ライトタックルで気負わず、X70やX80Jrのトゥイッチ&ポーズで数釣りを楽しむ。

続きを読む