プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:250349
QRコード
▼ 苦戦
- ジャンル:釣行記
フィールドが変わると、こうも苦戦するものか…
故郷に戻ってはや9ヶ月。やっとポイントを絞り込めましたが、今度はパターンが読みきれません。いるんだろうけど食わせられない…
かかるのはウグイとちっちゃいヒラセイゴばかり。
いずれ釣れるだろうと希望を抱きつつ、今日は自宅でラインを組み直しております。
ところで、メインリールである17エクスセンスと16ヴァンキッシュですが、それぞれ200gと210gで10gしか差がないのですが、どうもエクスセンスの方が投げやすく扱いやすい。
エクスセンスがC3000MHG、ヴァンキッシュが3000MHGと当然機体の大きさは違うのだろうと並べてみると、なんと、意外なほど大きさが違う。
スプールの大きさは同じなので、ヴァンキッシュよりもエクスセンスの方が前重心ということになり、それが投げやすさにつながっていたのか…
使ってみないとわからないということを改めて実感しました。

故郷に戻ってはや9ヶ月。やっとポイントを絞り込めましたが、今度はパターンが読みきれません。いるんだろうけど食わせられない…
かかるのはウグイとちっちゃいヒラセイゴばかり。
いずれ釣れるだろうと希望を抱きつつ、今日は自宅でラインを組み直しております。
ところで、メインリールである17エクスセンスと16ヴァンキッシュですが、それぞれ200gと210gで10gしか差がないのですが、どうもエクスセンスの方が投げやすく扱いやすい。
エクスセンスがC3000MHG、ヴァンキッシュが3000MHGと当然機体の大きさは違うのだろうと並べてみると、なんと、意外なほど大きさが違う。
スプールの大きさは同じなので、ヴァンキッシュよりもエクスセンスの方が前重心ということになり、それが投げやすさにつながっていたのか…
使ってみないとわからないということを改めて実感しました。


- 2018年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント