プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:98
  • 総アクセス数:241080

QRコード

外す釣り

今日は2週間ぶりのお休みでした。

体の疲れをとるため寝まくるか。
心の疲れをとるため釣りに行くか。

決めかねてタイドグラフアプリを見ると
k6p4nhfg4ottwa2srpdz_480_480-98ea215f.jpg

朝マズメも夕マズメもビミョー

昼からの下げで河口に行くか
いや、さすがにベイトもシーバスの居所もわかっていない状況でデイゲームに行くのは、ハズレの可能性大でしょ
なら、寝るか…

ン?ハズレ?

そもそも今日はハズレの日では?
ハズレの日なら、「外し」の釣りをしてみるのも一興か

じゃあ、どこに行こうか?

当初の想定にしたがって下げの河口か
でも魚の居場所もベイトもつかんでない状態で行くのは、やはり大ハズレになる予感大
そういう釣りに行くときもあるんすけどね
大ハズレだったら、自分のカレンダーから外していく。そういう釣り
もし他の人が釣っていたとしても、自分には釣れないんだから、ハズレであるにはかわりない

でも今日は、そういう釣りじゃなく、ちゃんとアタリを狙いにいく釣りにしたいなー
それなら魚の居場所をつかんでいるサーフのヒラスズキ一択かな

僕なりにつかんだサーフのヒラスズキの要素は

1.適度な荒れ
2.濁り
3.朝マズメ
4.潮位


で、今日はそのうち2がありません
4も朝マズメの時の潮位はビミョーに足りません
なんなら1も収まり始めているので、総合的には、魚を釣りたい人が行く状況ではないでしょう

だから、外すのです

外したうえで、釣れたら、それは

独壇場

ということになります

では、何を優先して、何を外すか
僕は潮位を優先して、朝マズメを外しました
日曜日の朝マズメだと、先行者がいる可能性大ですしね

準備を整えて…

mbzi6uhn2gm7vt9mrdf8_480_480-21d0f474.jpg
あ、そうそう、ライフジャケットを新調しました
マズメのレッドムーンライフジャケット8です
仕事で貯まったストレスのなせる業です(笑)
でも、今まで使っていたレッドムーンライフジャケット4
dri8b378n6phbf6m9wa7_480_480-4d51cd99.jpg
これは、もう9年も使っていたので、そろそろ更新の時期でしたし、悪い買い物ではありません

フィッシュグリップやプライヤー、ライトなどを付け替えて、準備完了です


やってきましたサーフ
xnebidmo8bda2acedeyi_480_480-22d5f121.jpg
やはり先行者はいません

一通り眺めてみると、離岸流が出ていそうなところが2、3ヶ所ある
波は、そんなに高くないけど、サラシは時おり伸びている

外しの釣りではありますが、そんな状況でも条件は最高を探ります

カゲロウ124Fのステインイワシをつけてサラシの中を探っていきます

1ヶ所目はアタリもなく、2ヶ所目に移動
たしかここは、沖のほうに根があったはず
サラシが伸びたときを待って、その根の上を通すようにキャスト

ロッドを立てて、ラインが波にもまれないように、カゲロウがサラシの中を漂うようにリールを巻く

カゲロウが根の上にさしかかった時

「ククン」

来た!

あわせを入れて、乗ったようです



「チキチキチキチキー」

あれ?ドラグがハデに出てる?
大して大きくない引きなのに?

あ、設定ミスね(笑)

凡ミスにより、沖を向いてしまったと思われる魚はドンドン走っていく

あー、その先には根が…
ドラグを締めないと…

少しドラグを締めて、ロッドのためを使ってこちらを向かせようとした瞬間

「フッ…」



やらかしました
千載一遇のチャンスをミスで逃しましたね

その後、30分ほど探りましたが、もう出ませんでした
残念

でも、これで引き出しは増えました

コメントを見る