プロフィール
ゆーちゅけ
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:27463
QRコード
▼ 東古屋湖リベンジ‼︎
- ジャンル:釣行記
ども(^o^)
3/11のあの日に、不謹慎ながら宮城で友人のA君とメバリングに行って来ました!
結果はボーズ!てか吹雪いてました
そんなんで釣れる訳がないです
でも、久しぶりに会った友人と久しぶりに友釣りに行けたんで楽しかったです♪
毎回エリアトラウトばかりやっていた僕ですが、友人とネイティヴな魚を釣りに行ったら、どーしてもネイティヴな魚を釣りたくなりまして(>_<)
そんなわけでロッドとリール買いました!
ロッドはカワセミラプソディー642L

で、リールがコンプレックスCi4 2500HGS

です♪
んで、せっかくロッドとリール買ったんだから、釣りに行かなー‼︎ってことでとりあえず東古屋湖に相方と行って来ました(^^♪
行ってきたのは3/26
気温は最低-1度、最高11度。表水温7度
とりあえず手漕ぎボートをギタンバタンさせて元古屋橋の方に陣取りました
とりあえず風もあり、寒かったんで、MIU3.5gあわびから開始
ふむ。表層ちょい下に風とは逆の流れができていて、スプーンが流されます
キャストして10分くらいですかね?エリアトラウトならもう5匹は釣ってるなぁ〜、なんか飽きてきたなぁ〜、なんて考えながら釣ってました
んで、キャストしてカウント7くらいでラインがふけたんで、フリップ入れた瞬間に
コッ‼︎
⁉︎
どーやらフォールで食ってきてたみたいでしたがフッキングできず
そのままリーリングしてると、
コッ‼︎ココッ‼︎
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
フッキング入れて3分くらいファイトしてランディング‼︎

やったーーー!
やりました!
実は数年前に友人のA君と東古屋湖に行ってから今回までに、2回東古屋湖に行っているんですが、2回共ボーズ(´・_・`)
なので今回はリベンジできました!
その後も風に流されながら釣り下ったり、キャンプ場前まで行って釣りをしましたが、アタリなし。
相方が8gのスプーンを表水ちょい下で巻いてたらショートバイトが2回あったみたいです
どーやら活性が低いのか、重たいスプーンだとフッキングまで持ち込めないみたいです
それなんで、管釣り用のノアボス3.5gでスローに攻めます
が、バイトもチェイスもありません。
そろそろ疲れてきたので、朝釣り上げたあたりで再びキャスト
羽虫が湧いてきたので、そろそろ表層辺りで連れ出すかな?と思い、ノアボス3.5gをキャスト!
カウント5くらいを探っていきます
14:30くらいになったら、相方が竿を貸してくれと言うので、数投キャストさせます
その時にリーリング中に何か違和感があったとのこと
なので自分もキャストしてみます。
カウント5でフリップ入れて数回リーリングすると何か違和感が
?
?
そのまま5mくらいリーリングしてくると、
コッ‼︎
ココッ‼︎
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
まぢでテンションアップ‼︎
テンション上がりすぎて竿を立てすぎたみたいで、魚が水面まで浮いてきてしまい、エラ洗い一発でフックアウト( ;´Д`)
管釣り用のバーブレスフックなのを忘れてました(´・_・`)
その後はバイトなく、納竿。
本日は1キャッチ1バラシでした
久しぶりに半分ネイティヴな魚を釣って楽しかったです♪
楽しすぎて湖での釣りにハマってしまい、これから2本ロッド買ってきます 笑
今年は群馬周辺の湖を攻めて、最終目標は中禅寺湖で60upのレイクストラウトを釣りたいと思います‼︎
では、また^ ^
iPhoneからの投稿
3/11のあの日に、不謹慎ながら宮城で友人のA君とメバリングに行って来ました!
結果はボーズ!てか吹雪いてました
そんなんで釣れる訳がないです
でも、久しぶりに会った友人と久しぶりに友釣りに行けたんで楽しかったです♪
毎回エリアトラウトばかりやっていた僕ですが、友人とネイティヴな魚を釣りに行ったら、どーしてもネイティヴな魚を釣りたくなりまして(>_<)
そんなわけでロッドとリール買いました!
ロッドはカワセミラプソディー642L

で、リールがコンプレックスCi4 2500HGS

です♪
んで、せっかくロッドとリール買ったんだから、釣りに行かなー‼︎ってことでとりあえず東古屋湖に相方と行って来ました(^^♪
行ってきたのは3/26
気温は最低-1度、最高11度。表水温7度
とりあえず手漕ぎボートをギタンバタンさせて元古屋橋の方に陣取りました
とりあえず風もあり、寒かったんで、MIU3.5gあわびから開始
ふむ。表層ちょい下に風とは逆の流れができていて、スプーンが流されます
キャストして10分くらいですかね?エリアトラウトならもう5匹は釣ってるなぁ〜、なんか飽きてきたなぁ〜、なんて考えながら釣ってました
んで、キャストしてカウント7くらいでラインがふけたんで、フリップ入れた瞬間に
コッ‼︎
⁉︎
どーやらフォールで食ってきてたみたいでしたがフッキングできず
そのままリーリングしてると、
コッ‼︎ココッ‼︎
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
フッキング入れて3分くらいファイトしてランディング‼︎

やったーーー!
やりました!
実は数年前に友人のA君と東古屋湖に行ってから今回までに、2回東古屋湖に行っているんですが、2回共ボーズ(´・_・`)
なので今回はリベンジできました!
その後も風に流されながら釣り下ったり、キャンプ場前まで行って釣りをしましたが、アタリなし。
相方が8gのスプーンを表水ちょい下で巻いてたらショートバイトが2回あったみたいです
どーやら活性が低いのか、重たいスプーンだとフッキングまで持ち込めないみたいです
それなんで、管釣り用のノアボス3.5gでスローに攻めます
が、バイトもチェイスもありません。
そろそろ疲れてきたので、朝釣り上げたあたりで再びキャスト
羽虫が湧いてきたので、そろそろ表層辺りで連れ出すかな?と思い、ノアボス3.5gをキャスト!
カウント5くらいを探っていきます
14:30くらいになったら、相方が竿を貸してくれと言うので、数投キャストさせます
その時にリーリング中に何か違和感があったとのこと
なので自分もキャストしてみます。
カウント5でフリップ入れて数回リーリングすると何か違和感が
?
?
そのまま5mくらいリーリングしてくると、
コッ‼︎
ココッ‼︎
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
まぢでテンションアップ‼︎
テンション上がりすぎて竿を立てすぎたみたいで、魚が水面まで浮いてきてしまい、エラ洗い一発でフックアウト( ;´Д`)
管釣り用のバーブレスフックなのを忘れてました(´・_・`)
その後はバイトなく、納竿。
本日は1キャッチ1バラシでした
久しぶりに半分ネイティヴな魚を釣って楽しかったです♪
楽しすぎて湖での釣りにハマってしまい、これから2本ロッド買ってきます 笑
今年は群馬周辺の湖を攻めて、最終目標は中禅寺湖で60upのレイクストラウトを釣りたいと思います‼︎
では、また^ ^
iPhoneからの投稿
- 2015年3月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 分以内
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 31 分前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント