プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:204
  • 昨日のアクセス:316
  • 総アクセス数:766782

QRコード

稚鮎パターンを考えるガチ的一人フォーラム(春の実釣編)

  • ジャンル:日記/一般


前回大変好評でありました遡上編

えっ

別に???

あっそっ・・・・

(´Д`)

んまぁチーバスばかりでたいしたログ書けないんで暇つぶしなんですがね・・・・


で今回は春の実釣編

興味ない方はスルーで

春と限定したのは稚鮎のみに的を絞った釣り方ですので

ハヤやウグイ、フナといったベイトは除きます

あくまでも鮎オンリー!!


で前回からの続きですが

http://www.fimosw.com/u/gachi/pg1modgm9korj4

稚鮎の遡上はそういった目標物に沿うような傾向があるので

川に対して平行な列というか帯をなします

なので個人的にはクロスにルアーを撃つより

ダウンクロス~ダウンに撃ち

故意にその群れやブレイクなどから外すようにします

ようは群れから外れた1匹を演出してやるわけです

落ち鮎など大きな個体になると別ですが

こうした小さなベイトの集団だと

シーバスのバイトの仕方も個というより群れ

塊の中に手当たり次第アタックする感じで

どうしても口の外掛かりが多い気がするんです

こうなると必然的にバラシが多くなってしまうんですね

だから群れにあっても個を演出する

もう少し厳密にいうと初期はその群れのサイズより若干大きく

これは先のログでも書いたように

最初に遡上する群れの個体が大きい為

そして波動も若干強くがキモ!かなと

これは強いといってもワイドウォブリングというより

タイト(ピッチの小さい)なウォブンロール

もっと細かく言うとウォブリング3~4のロール7~6くらいの割合

言うなればGカップよりもCカップの方が好みかな?っと

片手にジャストフィットくらいな感じ・・・・・・

脱線しましたが

個人的には9cm台の群れがいるとした場合

初期は13cmくらい中期以降で11~10cmくらいを使用してます

そのポイントで見切られ始めたり人的プレッシャーが多い時に

ようやく同サイズといったところでしょうか

基本的にポイントの上流側にポジションが取れる場合は問題ないんで
すが

とれない場合はどうするのか?

それは

知らんっ!!


は冗談ですが

こちらの方の河川はわりと蛇行していて流芯が対岸を通っていたり

中流域になると潮の干満差の影響を受けないので

雨の増減がない限りウェーディングの範囲が限られる

まぁようは中々近づけないと

そこでどうするか

1つ例にとると


 

適当に書いた図のような場合

クロスに引くと点でしか引けなくなりバイトチャンスを減らしてしまうので

①のポイントに撃ちチョと巻き手前の反転流や流芯との流速差を利用し

②へ送り込む

この送るは巻くというよりダウンドリフトに近いイメージで張らず緩めずのテンションで

スラッグを処理しつつある程度のテンションをかけてラインを出していく

そして③までのように多少手前に引かれつつも平行のラインを釣る

まぁイメージです

言うのは簡単なんですがこれ非常に難しいので

あくまでもイメージです

わたくしが出来てるかどうか?

それは知りません・・・

あくまでもその つもり です

でもこういったトレースの仕方が出来るようになると

捕れる魚が明らかに増えます

お試しあれ♪


そして次に恒例の冷水病パターンとなるわけですが

それはこちらを

http://www.fimosw.com/u/gachi/qg1modgky5bv98

http://www.fimosw.com/u/gachi/qg1modg62fuy5x


さぁ今晩もチーバスと戯れてみますか・・・・


 

コメントを見る