プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:435
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:760740
QRコード
▼ 気になるルアー
- ジャンル:日記/一般
大阪fsにいってみますと、どのメーカーも新製品が出ていました。
各社とも、ルアーの開発に力を入れていますので、年々、ルアーは進化していっています。
先日使いました、ラパラCDなんかは、時代の流れとは逆行していますが、釣れるものは釣れるんですね。
さて、最近気になるルアーですが、
まずは、Mariaのフラペン。多分、この春頃?からの発売だろうと思います。

シンキングペンシルの様相ですが、お尻にリップが付いているような感じです。まだ、手にとっていませんので、得体が知れませんが、面白そうなルアーの一つです。
もう一つは、shimanoのエクスセンスギザシャッド145Sです。

まんま、コノシロの形で、ジョイント式のようです。
橋脚打ちなんかしたら、ランカーが食ってきそうな気がします。
すごく気になります。
他にも色々と気になるルアーがありますが、間違いなく最近のルアーは進化していますね。
各社とも、ルアーの開発に力を入れていますので、年々、ルアーは進化していっています。
先日使いました、ラパラCDなんかは、時代の流れとは逆行していますが、釣れるものは釣れるんですね。
さて、最近気になるルアーですが、
まずは、Mariaのフラペン。多分、この春頃?からの発売だろうと思います。

シンキングペンシルの様相ですが、お尻にリップが付いているような感じです。まだ、手にとっていませんので、得体が知れませんが、面白そうなルアーの一つです。
もう一つは、shimanoのエクスセンスギザシャッド145Sです。

まんま、コノシロの形で、ジョイント式のようです。
橋脚打ちなんかしたら、ランカーが食ってきそうな気がします。
すごく気になります。
他にも色々と気になるルアーがありますが、間違いなく最近のルアーは進化していますね。
- 2014年2月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント