プロフィール
ふみやちょふ@山陰
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:80312
QRコード
対象魚
▼ 今日の磯
昨日の記事通り、平田の磯に行ってきました。
今日は、釜ん先という磯場を目指します。
こういうジャングルのような道を進むのはワクワクします。

歩くこと約10分。とくに難所もなく無事磯場に到着。
昨日の情報では、時化のため渡船屋さんは欠航とのことでしたが、想像以上の凪っぷり…。

準備をしていると、目の前でボイル!ダイビングペンシルを投入するも、反応なし。
ジグに換え、数投キャストするとフォールでヒット!
ゴリゴリと寄せると60cmくらいのヒラマサくんが姿をみせました。
余裕のぶっこ抜きサイズだったので、そりゃ!と抜こうとすると元気100倍アンパンマンのような引き込みをみせ、口切れによるバラし…。
その後、撃投を続けるも反応なし…。
このまま帰るのもあれなもので、必殺奥義!貝獲り炸裂!
山陰ではボベ貝、べべ貝というのを採取。毎回、妻に磯にいくならヒラマサよりも貝獲ってきてと応援されるので、貝獲りもかなり上達してきました。釣りよりも上手なくらいです笑
ベベ貝の炊き込みごはんは最高でした。

結果坊主でしたが、ヒラマサとのファイトあり、貝獲りもあり、充実した一日になりました。
感謝です。
今日は、釜ん先という磯場を目指します。
こういうジャングルのような道を進むのはワクワクします。

歩くこと約10分。とくに難所もなく無事磯場に到着。
昨日の情報では、時化のため渡船屋さんは欠航とのことでしたが、想像以上の凪っぷり…。

準備をしていると、目の前でボイル!ダイビングペンシルを投入するも、反応なし。
ジグに換え、数投キャストするとフォールでヒット!
ゴリゴリと寄せると60cmくらいのヒラマサくんが姿をみせました。
余裕のぶっこ抜きサイズだったので、そりゃ!と抜こうとすると元気100倍アンパンマンのような引き込みをみせ、口切れによるバラし…。
その後、撃投を続けるも反応なし…。
このまま帰るのもあれなもので、必殺奥義!貝獲り炸裂!
山陰ではボベ貝、べべ貝というのを採取。毎回、妻に磯にいくならヒラマサよりも貝獲ってきてと応援されるので、貝獲りもかなり上達してきました。釣りよりも上手なくらいです笑
ベベ貝の炊き込みごはんは最高でした。

結果坊主でしたが、ヒラマサとのファイトあり、貝獲りもあり、充実した一日になりました。
感謝です。
- 2015年10月27日
- コメント(1)
コメントを見る
ふみやちょふ@山陰さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『一晩で・・・』 2023/9/27 (…
- 2 日前
- hikaruさん
- ベイアクト:Mao-105タイプ1
- 2 日前
- ichi-goさん
- リーダーの素材によるロッドの…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- パターンを物理学的に考える。
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ロックなワケ
- 8 日前
- 西村さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ
最新のコメント