春マサ調査①

今月は九州は七里までキャスト遠征してきました。
結果は劇的に渋く…最終的にはスーパーベタ凪の女神が出て来そうな泉のようなところでキャストしました。
でも最高に楽しかったですよ。
たくさん、なるたーくん、ばばさん、そしてスーパー爆走してくれたレイチェルさんおつかれさまでした。
タイトル通り春マサ調査に行っ…

続きを読む

家の後ろでシーバスを釣る

ヒラマサを釣るのが大好きですが、元々はシーバスアングラーの私。
小学生低学年からやっているので、何気に得意な魚種であります笑 というか家の後ろを流れる川で釣れるのです。
家の窓から状況をみての短時間勝負。
バラしやブレイクで獲れなかった日もありますが、バイトはほぼ毎回。
スネコン流してからのピッチで連発…

続きを読む

自作ダイビングペンシル「BANANA STICK 180F」

  • ジャンル:日記/一般
数回のトライアンドエラーの後ようやく納得のいく自作ダイビングペンシル「BANANA STICK180F」が完成しました。
ホームセンターで500円で買ってきたノコギリで型を切っていきます。
貫通ワイヤーを曲げてウエイト、スイベルを入れていきます。
強力ボンドで1日かけて圧着!
カッターやヤスリで形を整えます。
カラーリング…

続きを読む

大政を目指して

大政を獲りたくて隠岐の島へ再び行ってきました。
ベタ凪予報かなと思っていましたが、北からのウネリが強く、希望の磯は絶望的…
それでも素晴らしい磯に渡してもらいました。
潮通しも良さそうで、ウネリもあっていい感じです。そしてロケーションも最高です。
いつででもおかしくない状況でしたが、チェイスなく一時間が…

続きを読む

沖磯行ってきました。

5月の連休は家族サービスでアンパンマンミュージアムへ。(釣りとは関係ありませんが、ノットと同じくらい重要です)
連休の隠岐の島はショア20キロのビックワンが出たようですね。吉○せんせいおめでとうございます
ビッグゲームを心から愛する僕としては何としても隠岐の島に行きたいのです。
妻に「隠岐の島に散歩してき…

続きを読む

自作ペイントダイビングペンシル

  • ジャンル:日記/一般
作ってみました。
変わった?変態なスタイルがスケートボードでもスノーボードでも好きなのです。その変態スタイルは釣りでもしたいしたいと思っていまして、形にしてみました。
まずはボロボロになったダイビングペンシルにヤスリをかけて綺麗にします。
マスキングしたり適当に塗ったりします。
だいたい形になってきま…

続きを読む

春マサ調査②

引き続き春マサ探しに行ってきました。
まずは実績十分のポイントから。
朝一番で友人のダイビングペンシルにドカーンとストライクしました。上がってきたのはまるまる太ったヒラマサではなくマルゴ!
ヒラマサではないですが、ほっとする一本です。
しかし、自分にはバイトなし…
ジグに変えボトムを取ってワンピッチ!ズ…

続きを読む

春マサ調査

春マサ調査に行ってきました。
通年の調査結果に基づき実績のあるポイント、開拓ポイントに行ってきました。
まずは、実績のあるポイントへ。
ここ最近潮が悪いとの情報通り水深の割にはスカスカの状態…食い気はなくノーバイトが続きます。 ラーメンを食べたり、昼寝したりしながら時合を待ちます。 起床後シーライドロン…

続きを読む

ナローリフレクトカラー

今日も元気に磯に行ってきました。
朝一番にアトランティスフラッパーを引いていると、強烈にストライク!ファーストランでドラグが鳴るなかなかの良型でしたが、ロッドを持ち変えたときに外れてしまいました…。
その後は、チェイスもなく…数時間…
そういえばタックルハウスのナローリフレクトカラーがなかなか使えると聞…

続きを読む

念願のショア10キロ!

11月に入ってからパッした釣果がありませんでしたが、諦めることなく磯に通い続けていました。
今回は、この場所なら朝マズメは回遊してくると読み、磯に行ってきました。
5時に磯到着し、夜明けを待ちます。
友人と最近釣れない話、タックルの話、来シーズンの計画などの話をしているとあっという間に夜明けを迎えまし…

続きを読む