名古屋港ボートシーバス

  • ジャンル:釣行記
先週アップした通り、本日はお誘いを受け、名古屋港ボートシーバスへ行ってきました。


今回はシーバスがターゲットとの事でしたが、念のため、バイブレーション、ミノーの他に

20グラムまでのジグとワームも持っていきました。


で、朝5時に集合。

今回は小型船でしたので、船長と同行者、僕の3名のみ

気軽な釣行です。

朝からシーバスの予定でしたが、船長が朝夕は太刀魚が回っているとのことだったので

朝マヅメは太刀魚狙いに

20グラムのジグ持ってきて正解だった。

そしてやっぱりボート、釣れますね。

朝マヅメと同時に食いが立ち、1等1匹の入れ食い状態に

大きさは大きいもので指4本半

マズマズです。

しかし、船に弱い僕、、、

湾内で波も少なかったのですが、入れ食い状態で動いて、揺れるなかでの作業で軽い船酔いに(笑)。

以降、終了まで軽い船酔いに悩まされたので、

写真は釣果のみです。。



そして太刀魚の方ですが、日が上がるとアタリが遠退き

そこで、マゴチ狙いに変更。

ワームも必要でしたね(笑)。

釣果はというと、開始早々にいいアタリが

合わせを入れるといい手応え

しかし、直ぐにバレ

残念。。。

その後は同行者が3匹立て続けに

そしてやっと僕にも40センチ程のマゴチゲット

しかし、マゴチも渋い

これにて終了。


そこからはシーバス狙いに

湾内のマンメンドを撃っていきますが、当たらず、、

そこで、場所変更、名古屋港の河川に入り、水門を撃っていくと

同行者ヒット

そして僕もピックアップ寸前にヒット

60半ばから後半のシーバスでした。

この後に1匹追加し、正午になりましたので終了。

全体で、太刀魚27匹、マゴチ4匹、シーバス5匹程でした。

ボートシーバス、やっぱり釣れますし楽しいですね。

ただ、酔いがなければですけど(笑)。


今回は名古屋港のワイルドフィッシュさんにお世話になりました。

今度は酔い止めを飲んでから、また行きたいですね(笑)。



(写真にはシーバスは写っていませんが、釣った場所があまり綺麗な川では無かったので、全てリリースです。)



コメントを見る