プロフィール

たろー。

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:82868

QRコード

釣り場の現状。


釣り場に行くと必ず見かけるのがゴミ。

それも1本や2本単位のタバコの吸殻ではなく
灰皿の中身全部こぼしました?
って聞きたくなるぐらいの量…。

あとは仕掛けやルアーが入っていた箱に
ペットボトル系やビン、カン…etc

同じ釣り人として思うのは
まずは普通に考えてゴミは持ち帰ろうよ。

と、こんなことを思ったのは
釣り場探索だけでなく
自分のホームと言えるエリアや元々知っていた
馴染みのある場所ほぼ全域でこの状況が
見られるからです。

明らかに流れ着いてきたものじゃないような
真新しいゴミは常識知らずな釣り人によるもの

そう漁師さんが判断してしまえば
あっという間に釣りできるところは
激減してしまうのに…。

ゴミは必ず持ち帰る
周りは持ち帰ってないからなんて
言い訳にもならない

そう感じたのでログにしてみました。
見てくれた方々に共感
そして、釣り場を大事にする仲間であることを
願います。

コメントを見る

登録ライター