プロフィール
たろー。
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 色
- マイクロベイト
- ハクパターン
- 考察
- SASUKE75
- 初心者
- カラーローテーション
- ルアー
- まとめ
- バイト
- エサ
- バチパターン
- シーズナルパターン
- バラシ
- ライズショット
- フック
- シャロール75F
- コメントよろしくお願いします!
- 感謝
- 初心者勉強会
- 生態
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- タイリクスズキ
- リバーシーバス
- 釣具
- 釣具屋
- DAIWA
- ダイワ
- ima
- リトリーブ
- リーリング
- ブルーブルー
- AreA10
- ラザミン
- エリテン
- 春パターン
- モアザンシリーズ
- つ抜
- ボイル打ち
- ランカーシーバス
- ダート
- ジャーク
- ライトゲーム
- アミパターン
- ナマズ
- 鯉
- ウォブリング
- ローリング
- ウォブンロール
- タックルバランス
- トゥイッチ
- ステイ
- 食わせの間
- ナイトゲーム
- 探索
- ボウズ
- 釣果報告
- 20ルビアス
- 釣り場
- クロスウェイク75F
- デイゲーム
- キャスト
- ただの感想
- バスプロ
- コロナ対策
- 家でできること
- ロッド
- ブラックバス
- タックル
- ベイトタックル
- BBライフ
- ベイトリール
- 20タトゥーラSVTW
- シェイク
- ライトリグ
- バラシ
- バイブレーション
- 秋
- スピニングタックル
- パワーフィネスはパワーと言いながらも反射神経が大事
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:77732
QRコード
▼ 20ルビアス インプレもどき

引用先
つい最近発売された【20ルビアス】
コスト的にはリール+ラインで30000円弱と
値段的にはミドルクラスのリールです。
各パーツの凄さなどは正直使い始めたばかり、
なにより知識不足によりできないため
今回は使ってみた感想を書きたいと思います!
【使いやすさ】
これはコスパに関して言えばかなりいい…!
同価格帯のストラCI4と比較してみたときに
◆ベールの上げ下げがしやすい
◆巻きの後ピタッと止めやすい
これが自分の感じたところですね!
ベアリングの数なのか、そもそもの仕様なのか
元々使っていたフリームス
(価格帯がそもそも違うけど…。笑)
よりもなにせ巻きやすく調整が効く。
ここが使いやすさの点で
1番感じたところですね!
【ロッドとの相性】
今使っているロッドが
DAIWAさんから出ているSilver wolf。
クロダイ用ロッドですがなにせ長さ・重さ
グリップの太さが好みなので使っています。
そんなロッドに付けた状態でのつけ心地は
やや先重りを感じる…のか?
というぐらいなのでバランス的には悪くはない。
そんな感触を感じます。
軽い短めのロッドに合いそう。
個人的にそう考えています。
実際に他のロッドも見つけ次第
ハイバランスになる組み合わせを
探していこうと思います。
【ここ一週間で…。】
ルビアスの入魂を目指しデイゲームへ。
慣れるためにもとりあえず投げては巻く
これを繰り返していたところ
今までよりも狙った場所を通せる回数が増え
明らかにアタリの数が増えました!
まだまだ拙い技術なのでルビアスの本領を
発揮できていないと感じつつ
70オーバーの鯉との戦闘でも
ランカーサイズのナマズとの戦闘でも
問題なく巻いてくることができました!
(釣る気がなくタモがなく苦戦はしました。笑)
【感想・まとめ】
感想からすると初心者でもわかる使いやすさ!
これが強みですね。
最初に買うリールとしても不十分なく
自分のよく行う釣りと釣りに行くポイントと
相談してみるとこのルビアスを買ったのは
大正解な気がします。
耐久性に関してはまだ使い始めたばかりなので
なんとも言えませんが
個人的にはあのサイズの鯉と戦えるなら
戦い方次第で長期間の相棒として
やっていけそうな気がします!
- 2020年4月2日
- コメント(1)
コメントを見る
たろー。さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント