プロフィール
魔法技術者@珍士
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:427482
QRコード
▼ 河川の中心でドラグの福音を奏でたもの。
- ジャンル:釣行記
- (湘南)
こんばんわっ!
日々ソルト修行中のふろどです。
ちょっと今回はいつもと違いまともに書いていくつもりなんで、
途中でつまらなかったらすいません。(先いっとこ)
なんだろう。自分の場合本当にうれしかったことに関しては、
もちろんその時はとてもテンションあがるんですが、
(後に読んでいてもらったら分かると思われ)
余韻に浸っている時、確信には迫っていなくても、何かをつかんだかも?と思った時は、結構冷静にしてるんですよね。
コレはトラウトのローカル大会で入賞するようになった2年前位にはすでにそんな感じになっていました。
気が付いたらなっていたってことなんですがね。
なんなんだろう。まだ、満足してないってことの表れで、次にどうしたら
いいのかを考えてるからなのかもしれませんな。。。。。。
とりあえずいつものタイトルだけはのっけとこう!

あの70cmをあげたことからですかね。もう他のことが考えられないくらいシーバスに夢中になっています。
未だかつて、こんなに釣りで衝撃が走ったのは初めてかもしれない。
理由としてはとても単純なことで、2年間追っていてようやく手に出来た何でこんなに釣れないっと思っていたものを得ることが出来たからということは自分の中でも明白なんですが、まだ、答えの境地には一切たどり着いていない。。。
安定して釣れるようにならないと。コレが今の目標。
大きくなくても、釣れば何か見えるかもっとちょこちょこっと出かけてます。
去る日、とりあえず日課になりつつある川へ出撃。
手っ取り早く上から下まで探れるヴィブラをチョイスし、テンポよくさぐってみることに。
アキュラシー精度よりもシーバスは流し方と久保田さんから教わりったけれども、どうしてもうずくんです。ピンポイント狙いたくなる衝動に。
流れがあるから狙った場所よりもちょっと上に着水させて、ロッドで誘導してみる。ちょこっとそれたなぁ。とか思っていると・・・・。
「!」ファン
∑(゚Д゚)一投目でした。釣ることより、準備運動をかねたキャストのつもりで・・・・

40cm
ちっこい。。。
んまぁ。実はかなりうれしかったのは言うまでもなくw
でも、70cmの引きを経験したらこれじゃ満足できない体になっていました。。
その後も、ときめき(ふろど語でキスバイトの意味)は何発かありましたが、たぶん釣れるのは同じ位だろうと自分に言い聞かせ、違う場所を狙ってみることに。
釣れたってことは時合かも知れないから、でっかいのも動いているはずっと思い、とりあえず今日は釣れたから他のことを試してみることに。
本流域を流してみる。
カウント0からだんだん下げて行く。
するとあるところで、ときめきが多発。
いるわ。なんで喰わない?ちょっと考える。
巻き速度??竿の角度??この辺はトラウトでもいろいろと使う手ですね。(本当だよ)
レンジはちょっとあがるけど竿の角度を変えてみることに・・・・。
すると・・・・
「!」ファン
きたきたっwwたぶん顔はほくそ笑んでいたでしょう。。
本流筋だから結構引いたおおおおお?!サイズアップか!?

41cm・・・前と変わらない。変わらないサイズだった。。。
(;゚д゚)
うーーんなにか違うんじゃないか!?
釣れるのはうれしいけど、なんか違う。
ちょっとタバコ休憩。。。。
ときめきがあって、竿の角度変えたら喰った。でも、サイズはこれ。
キスバイトはあそこで結構あるときがある魚群=群れはあの辺にたまってる。多発している。ということは
でっかいのが居るとしたら、もっと下にいるんだろうな。同じ群れにはいなそう御老体で動き鈍そうだし。
そして、動きたくないんじゃない?
っと考えがまとまって、レンジを無視してボトムへを探ってみる。
・・・・がっまったく反応はありませんでしたよ。
・
・・
・・・
ココでひらめいたっ!(というか思い出した)
ブラックバスで考えたら、べた底にあるものって以外に喰わないんだよな。ちょこっと浮かさないと食べにくいってあったわ!!
・・・でも、すぐにアタリ!!ってならない。さすが湘南シーバス。
そして、それが結構続き帰ったら何食べようかな~っとまったく関係ないことを考えていたら
ゴンッ・・・
あれ?根かった??またか・・・・・・。マイちゃんか。。。。
その刹那。
モアザンがぶち曲がると同時に、リールが歓喜の福音を奏でましたw
ジッッーーーーージッ.ジッ・・ー。
ボシャヴォシャ(確定)
ダイワ特有のドラグ音と水面を割る音が交互に響きます。
頑張って耐える・・・ちょっとドラグが走る・・・。なかなか寄って来ない。
とりあえずでっかい!!
そして気が付く。
ネット!!ネットが取れないっ!!
※手が届かなかった(体硬い)
あ”ぁ”ぁぁぁぁぁ!!!!
あせりました。本気であせりました。
背中をむしる勢いでネットを確保。。。
そして・・・・ランディングっっっっっ!!
まさかの失敗っ!!
※横通り過ぎました。
えぇぇぇぇぇ!!下手っ!!なにしてんのっ!!
ぐるっと半回転。
もう一回。今度はしっかりっ!!
・・・はいったーーーー!!!
っっおっしゃーーーー!!!
※川ど真ん中で一人で叫びました(本当に)
測定っ!!
・
・・
・・・

・・・71cm1センチ自己記録更新っ!!
勝ち誇りの捕獲スタイルを撮ってみるっ

大きさよくわからないなぁ。。。。

とりあえず口はめっちゃおっきかったw
そして重かった最終的に手がぷるぷるした・・・・・。
その後、仕返しの大暴れされて、手に歯傷がばっちり付いた。
ちょっと今でもヒリヒリします。。。。
でも・・・・正直太いからもっとあったかと思ったのは本音。
なかなかこれ以上は伸びないのか。。。。。
このログは久保田さんのログ見た後なんで、正直たった70か。。。。
と自分の中では思ってしまう。。。
コレがそこまでテンションがあがらない訳で。。。。。
ココがゴールじゃないって奮起するっ!!
もっと、もっとでっかいのがいる!この事実!
次はハチマルめざして頑張ろうっ!!
長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。
次回からはアホで読んでて「あほだなーこいつ」っと思われるような
ログを書けるようにしますっ!!
[Tackle Spec]
Rod:Daiwa, morethan AGS 93ML【DEMON POWER COMMANDER】
Reel:DAIWA, morethan BRANZINO 3000
Main Line:SUNLINE, CAST AWAY [#1 16LB.]
Soock Leader:APPALAYD, nanoaX SL SHOCK LEADER [23.5LB]
Lure:SAURUS, VIVRA-SW(チャートバックオレンジベリー)
(キャンディーパイロット)
[Another Equipments]
Mazume,Red-Moon Series Extreme LJ3RD(ライムステッチ)
DRESS,GTASPER MACHETE
自作ウエーディングネット
日々ソルト修行中のふろどです。
ちょっと今回はいつもと違いまともに書いていくつもりなんで、
途中でつまらなかったらすいません。(先いっとこ)
なんだろう。自分の場合本当にうれしかったことに関しては、
もちろんその時はとてもテンションあがるんですが、
(後に読んでいてもらったら分かると思われ)
余韻に浸っている時、確信には迫っていなくても、何かをつかんだかも?と思った時は、結構冷静にしてるんですよね。
コレはトラウトのローカル大会で入賞するようになった2年前位にはすでにそんな感じになっていました。
気が付いたらなっていたってことなんですがね。
なんなんだろう。まだ、満足してないってことの表れで、次にどうしたら
いいのかを考えてるからなのかもしれませんな。。。。。。
とりあえずいつものタイトルだけはのっけとこう!

あの70cmをあげたことからですかね。もう他のことが考えられないくらいシーバスに夢中になっています。
未だかつて、こんなに釣りで衝撃が走ったのは初めてかもしれない。
理由としてはとても単純なことで、2年間追っていてようやく手に出来た何でこんなに釣れないっと思っていたものを得ることが出来たからということは自分の中でも明白なんですが、まだ、答えの境地には一切たどり着いていない。。。
安定して釣れるようにならないと。コレが今の目標。
大きくなくても、釣れば何か見えるかもっとちょこちょこっと出かけてます。
去る日、とりあえず日課になりつつある川へ出撃。
手っ取り早く上から下まで探れるヴィブラをチョイスし、テンポよくさぐってみることに。
アキュラシー精度よりもシーバスは流し方と久保田さんから教わりったけれども、どうしてもうずくんです。ピンポイント狙いたくなる衝動に。
流れがあるから狙った場所よりもちょっと上に着水させて、ロッドで誘導してみる。ちょこっとそれたなぁ。とか思っていると・・・・。
「!」ファン
∑(゚Д゚)一投目でした。釣ることより、準備運動をかねたキャストのつもりで・・・・

40cm
ちっこい。。。
んまぁ。実はかなりうれしかったのは言うまでもなくw
でも、70cmの引きを経験したらこれじゃ満足できない体になっていました。。
その後も、ときめき(ふろど語でキスバイトの意味)は何発かありましたが、たぶん釣れるのは同じ位だろうと自分に言い聞かせ、違う場所を狙ってみることに。
釣れたってことは時合かも知れないから、でっかいのも動いているはずっと思い、とりあえず今日は釣れたから他のことを試してみることに。
本流域を流してみる。
カウント0からだんだん下げて行く。
するとあるところで、ときめきが多発。
いるわ。なんで喰わない?ちょっと考える。
巻き速度??竿の角度??この辺はトラウトでもいろいろと使う手ですね。(本当だよ)
レンジはちょっとあがるけど竿の角度を変えてみることに・・・・。
すると・・・・
「!」ファン
きたきたっwwたぶん顔はほくそ笑んでいたでしょう。。
本流筋だから結構引いたおおおおお?!サイズアップか!?

41cm・・・前と変わらない。変わらないサイズだった。。。
(;゚д゚)
うーーんなにか違うんじゃないか!?
釣れるのはうれしいけど、なんか違う。
ちょっとタバコ休憩。。。。
ときめきがあって、竿の角度変えたら喰った。でも、サイズはこれ。
キスバイトはあそこで結構あるときがある魚群=群れはあの辺にたまってる。多発している。ということは
でっかいのが居るとしたら、もっと下にいるんだろうな。同じ群れにはいなそう御老体で動き鈍そうだし。
そして、動きたくないんじゃない?
っと考えがまとまって、レンジを無視してボトムへを探ってみる。
・・・・がっまったく反応はありませんでしたよ。
・
・・
・・・
ココでひらめいたっ!(というか思い出した)
ブラックバスで考えたら、べた底にあるものって以外に喰わないんだよな。ちょこっと浮かさないと食べにくいってあったわ!!
・・・でも、すぐにアタリ!!ってならない。さすが湘南シーバス。
そして、それが結構続き帰ったら何食べようかな~っとまったく関係ないことを考えていたら
ゴンッ・・・
あれ?根かった??またか・・・・・・。マイちゃんか。。。。
その刹那。
モアザンがぶち曲がると同時に、リールが歓喜の福音を奏でましたw
ジッッーーーーージッ.ジッ・・ー。
ボシャヴォシャ(確定)
ダイワ特有のドラグ音と水面を割る音が交互に響きます。
頑張って耐える・・・ちょっとドラグが走る・・・。なかなか寄って来ない。
とりあえずでっかい!!
そして気が付く。
ネット!!ネットが取れないっ!!
※手が届かなかった(体硬い)
あ”ぁ”ぁぁぁぁぁ!!!!
あせりました。本気であせりました。
背中をむしる勢いでネットを確保。。。
そして・・・・ランディングっっっっっ!!
まさかの失敗っ!!
※横通り過ぎました。
えぇぇぇぇぇ!!下手っ!!なにしてんのっ!!
ぐるっと半回転。
もう一回。今度はしっかりっ!!
・・・はいったーーーー!!!
っっおっしゃーーーー!!!
※川ど真ん中で一人で叫びました(本当に)
測定っ!!
・
・・
・・・

・・・71cm1センチ自己記録更新っ!!
勝ち誇りの捕獲スタイルを撮ってみるっ

大きさよくわからないなぁ。。。。

とりあえず口はめっちゃおっきかったw
そして重かった最終的に手がぷるぷるした・・・・・。
その後、仕返しの大暴れされて、手に歯傷がばっちり付いた。
ちょっと今でもヒリヒリします。。。。
でも・・・・正直太いからもっとあったかと思ったのは本音。
なかなかこれ以上は伸びないのか。。。。。
このログは久保田さんのログ見た後なんで、正直たった70か。。。。
と自分の中では思ってしまう。。。
コレがそこまでテンションがあがらない訳で。。。。。
ココがゴールじゃないって奮起するっ!!
もっと、もっとでっかいのがいる!この事実!
次はハチマルめざして頑張ろうっ!!
長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。
次回からはアホで読んでて「あほだなーこいつ」っと思われるような
ログを書けるようにしますっ!!
[Tackle Spec]
Rod:Daiwa, morethan AGS 93ML【DEMON POWER COMMANDER】
Reel:DAIWA, morethan BRANZINO 3000
Main Line:SUNLINE, CAST AWAY [#1 16LB.]
Soock Leader:APPALAYD, nanoaX SL SHOCK LEADER [23.5LB]
Lure:SAURUS, VIVRA-SW(チャートバックオレンジベリー)
(キャンディーパイロット)
[Another Equipments]
Mazume,Red-Moon Series Extreme LJ3RD(ライムステッチ)
DRESS,GTASPER MACHETE
自作ウエーディングネット
- 2012年11月13日
- コメント(13)
コメントを見る
魔法技術者@珍士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント