プロフィール
みーた
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:221
- 昨日のアクセス:432
- 総アクセス数:231022
QRコード
▼ Please say to me "Congratulations!".
今年初のシーバスタックル導入でのシーバスは3月末の2匹でした。
んで、その後シーバスタックルで狙って釣ったのは4月7日の51cmが最後…。
メバルタックルでは2匹釣ってるけど、あくまで外道。。。
4月23日は3回バラシ
次のは愛媛の凄腕アングラーが隣で釣ったのに、僕にはショートバイトのみ。
その次はアタリもナシ。
4月28日はデカいの掛けたのにPE高切れ
5月3日は遠征先のしまなみで10ショートバイトに1バラシ。
5月4日はホームでアタリすらなし。
5月8日は2ショートバイト…。
次もアタリなし
んで5月14日も足元でチビをバラシ。。。
正直、14日のは半分わざとバラした。あんな奴でリベンジ達成なんて言いたくなかったから。
イカナゴ掛けたり、フグを2連掛けしたり。。。
浮いてたカニを引っかけたり、アライグマRのぬいぐるみを釣ったり!
どないなりよん
ルアーは悪くないと思う。
でも、さっしー君がレンジの事を教えてくれた。
愛媛のジョーカーさん、モリモリさんもリトリーブスピードやルアーカラーの話、ドラグ設定を教えてくれた。
初対面だったケンケンさんも僕のようなヒヨッコにロッドとラインの扱い方や、少し高度な理論とテクを教えてくれた。
そして、何よりも仲間がいつも一緒に居てくれた。しかもシーバスは狙わずに。。。
僕に釣らせるために!!
…なんて言うと仲間がすんげぇ男気あるみたいだけど、たまたまシーバス狙わないだけだったりする(^_^;)
それでも仲間の存在は大きい。今夜ほどそれを実感した日は今までなかったかもしれない。
ついに!

(ノ-"-)ノ~┻━┻
Nooo~!
前回、某港で明らかにサイズダウンしていたので、リベンジはホームしかないと気合いを入れて乗り込んだ!
タダ君はエギング&テキサス
Uスケくんも連絡ナシで合流
そして、なんの前触れもなく、波っ気一つない海面がドバババンと静寂をやぶった
今日は不思議と冷静だった。激しいエラ洗いにもそつなく対応し、足元まで寄せてこれた。
ランディングに戸惑っていると、タダ君が全力で駆けつけてくれた。Uスケ君も気づいて走ってきてくれた。
そして無事、タダ君がランディングしてくれました。

タダ君、Uスケ君とがっちり握手☆

カメラ忘れたからタダ君のコンデジ(^-^;
サイズもギリギリながら60オーバーで納得の大きさでした

正直ね、タダ君が気づいて全力で走ってきてくれた時は泣きそうになった。
僕がずっとシーバスに嫌われてたの知ってるから、なんとしてもランディングしなくちゃって思ってくれたんだと思う。
それ見たときに「もうバレてもいいや」って思った。
呪われたシーバス以上に大事なもんを手にしてたから。
たぶん他のメンバーでもそうしてくれたと思うし、他のメンバーが掛けたら僕も全力でランディングサポートするだろう。
それがわかっただけでも充分だった。
呪縛を解いてくれた最初のシーバスは持ち帰らないでリリースしようと決めていた。
Uスケ君の友達もシーバス欲しいって人が居なかったから無事に海へ帰還。
満月が綺麗な夜でした。
んで、その後シーバスタックルで狙って釣ったのは4月7日の51cmが最後…。
メバルタックルでは2匹釣ってるけど、あくまで外道。。。
4月23日は3回バラシ

次のは愛媛の凄腕アングラーが隣で釣ったのに、僕にはショートバイトのみ。
その次はアタリもナシ。
4月28日はデカいの掛けたのにPE高切れ

5月3日は遠征先のしまなみで10ショートバイトに1バラシ。
5月4日はホームでアタリすらなし。
5月8日は2ショートバイト…。
次もアタリなし

んで5月14日も足元でチビをバラシ。。。
正直、14日のは半分わざとバラした。あんな奴でリベンジ達成なんて言いたくなかったから。
イカナゴ掛けたり、フグを2連掛けしたり。。。
浮いてたカニを引っかけたり、アライグマRのぬいぐるみを釣ったり!
どないなりよん

ルアーは悪くないと思う。
でも、さっしー君がレンジの事を教えてくれた。
愛媛のジョーカーさん、モリモリさんもリトリーブスピードやルアーカラーの話、ドラグ設定を教えてくれた。
初対面だったケンケンさんも僕のようなヒヨッコにロッドとラインの扱い方や、少し高度な理論とテクを教えてくれた。
そして、何よりも仲間がいつも一緒に居てくれた。しかもシーバスは狙わずに。。。
僕に釣らせるために!!
…なんて言うと仲間がすんげぇ男気あるみたいだけど、たまたまシーバス狙わないだけだったりする(^_^;)
それでも仲間の存在は大きい。今夜ほどそれを実感した日は今までなかったかもしれない。
ついに!

(ノ-"-)ノ~┻━┻
Nooo~!
前回、某港で明らかにサイズダウンしていたので、リベンジはホームしかないと気合いを入れて乗り込んだ!
タダ君はエギング&テキサス

Uスケくんも連絡ナシで合流

そして、なんの前触れもなく、波っ気一つない海面がドバババンと静寂をやぶった

今日は不思議と冷静だった。激しいエラ洗いにもそつなく対応し、足元まで寄せてこれた。
ランディングに戸惑っていると、タダ君が全力で駆けつけてくれた。Uスケ君も気づいて走ってきてくれた。
そして無事、タダ君がランディングしてくれました。

タダ君、Uスケ君とがっちり握手☆

カメラ忘れたからタダ君のコンデジ(^-^;
サイズもギリギリながら60オーバーで納得の大きさでした


正直ね、タダ君が気づいて全力で走ってきてくれた時は泣きそうになった。
僕がずっとシーバスに嫌われてたの知ってるから、なんとしてもランディングしなくちゃって思ってくれたんだと思う。
それ見たときに「もうバレてもいいや」って思った。
呪われたシーバス以上に大事なもんを手にしてたから。
たぶん他のメンバーでもそうしてくれたと思うし、他のメンバーが掛けたら僕も全力でランディングサポートするだろう。
それがわかっただけでも充分だった。
呪縛を解いてくれた最初のシーバスは持ち帰らないでリリースしようと決めていた。
Uスケ君の友達もシーバス欲しいって人が居なかったから無事に海へ帰還。
満月が綺麗な夜でした。
- 2011年5月18日
- コメント(9)
コメントを見る
みーたさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント