プロフィール
フナムシ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:96798
QRコード
▼ 10キャストフィッシング
梅雨経験2年目。
去年とくらべてなんとなくシトシト降り続くと言うよりは局地的に短時間で降っているように感じる。
そして怖いのは雷
ロッドなんて避雷針になって格好の標的としか言いようがない。
多少ビビりつつもこの日は雷が鳴る様子もなかったので、念のため空模様を雨雲レーダーで確認してから河川へ降りる。
ここ最近のハードワークで疲れ切っていてタイムリミットは日付が変わるまでの約1時間半
目に見えるヨレ、対岸のボサを打っていく。
一昨年から使って来たBRIST5.10LHはだいぶ馴染んで来て多少暗くてもピンにポンポン入って行くようになってきた
9センチのシンペンを対岸のエグれてるボサ際にキャスト後、イトフケだけを取りつつ流して行く
リバーシーバスのいいところ、それは…
いれば早い。
回遊待ちとは違い自分が積極的に動く釣り。
そして言葉どうり…
10投もしないうちにハンドルが止まってハッキリとひったくって行くバイトを感じ、鬼フッキング
#8のフックなので無理しないように、そして浮かせるところはしっかりと…
浅瀬に誘導して

ランカーにはあと少し届かなかったけど、いい魚

春から九頭竜川からこの河川にホームが変わり、流量、ポイントの少なさに困惑しながらも少しづつパターンがつかめてきて少し安定してきたように感じる。
魚のストック数もサイズも前ホームには及ばないかもしれないけれどポテンシャルはそこまで低くないと感じた。
季節が進んでこの川が先どうなって行くのかわからないけど、とりあえず
リバーシーバスは面白い(笑)
iPhoneからの投稿
去年とくらべてなんとなくシトシト降り続くと言うよりは局地的に短時間で降っているように感じる。
そして怖いのは雷
ロッドなんて避雷針になって格好の標的としか言いようがない。
多少ビビりつつもこの日は雷が鳴る様子もなかったので、念のため空模様を雨雲レーダーで確認してから河川へ降りる。
ここ最近のハードワークで疲れ切っていてタイムリミットは日付が変わるまでの約1時間半
目に見えるヨレ、対岸のボサを打っていく。
一昨年から使って来たBRIST5.10LHはだいぶ馴染んで来て多少暗くてもピンにポンポン入って行くようになってきた
9センチのシンペンを対岸のエグれてるボサ際にキャスト後、イトフケだけを取りつつ流して行く
リバーシーバスのいいところ、それは…
いれば早い。
回遊待ちとは違い自分が積極的に動く釣り。
そして言葉どうり…
10投もしないうちにハンドルが止まってハッキリとひったくって行くバイトを感じ、鬼フッキング
#8のフックなので無理しないように、そして浮かせるところはしっかりと…
浅瀬に誘導して

ランカーにはあと少し届かなかったけど、いい魚

春から九頭竜川からこの河川にホームが変わり、流量、ポイントの少なさに困惑しながらも少しづつパターンがつかめてきて少し安定してきたように感じる。
魚のストック数もサイズも前ホームには及ばないかもしれないけれどポテンシャルはそこまで低くないと感じた。
季節が進んでこの川が先どうなって行くのかわからないけど、とりあえず
リバーシーバスは面白い(笑)
iPhoneからの投稿
- 2017年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
フナムシさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント