プロフィール
fishmania3
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:29842
QRコード
▼ 12.11.24泥棒だらけの海で五目釣りなフィッシングドキュメンタリー1
- ジャンル:釣行記
前回の宇和島釣行より1ヶ月半。
久々の宇和島レンタルボーゲーに2号といってきました。
しかし、前日に移動性低気圧が通過した西日本。等圧線間隔はやや広いものの、完全に冬型となり北西風がいている状況。翌日の25日には確実に釣り日和になることはわかっていたが、いろいろな制約によりこの日しか釣りにはいけないのだ。
サンデーアングラーの宿命。いや、トーナメントだってこちらが釣りたい時に釣れる訳じゃない。どんなに過酷な状況でも釣ってくるやつは釣ってくるのだ!!
ということだが、このような状況から吉田湾から出ることは難しいと判断され、湾内での勝負を余儀なくされるとわかっていたため、とりあえず冷凍エビまで段取りして勝負に挑んだのであった。
いつものように夜明け前到着。そして夜が明けるか明けないかで準備を済ませて出動!!
しかし、桟橋の時点でうねりんでうねうね・・
とりあえず目の前のイカポイントへ。
シャローは全捨て。
身体がなれるまではハイピッチ二段シャクリはきついため、巻きシャクリのテッィプランから始める。
3投ぐらいして・・・だめじゃ!あたらん!
2号は・・・・エギとられた(ノ_・。)
どうやら泥棒がいるようだ・・
で、沖を見ればまだそんなに荒れてない。
荒れる前に出れるとこまでいってみるかい?!
ということで、即座に移動。
沖の灯台付近で・・・・レベル1うねり!
まだまだいけるね(´∀`)
野島近辺でレベル2うねり!!
おっとだいぶきたねーでもまだいけるぜ(`・ω・´)
やのうらだし・・・
レベル3うねり!!!
こっこれぐらいで勘弁しとったろか・・(*゚ー゚*)
瀬戸内で言えば、連続フェリー引き波ぐらいの状態です。
めずらしく2号が酔いかけてましたから・・・3号は酔い止めドーピングにて平気(・ω・)/
んで、魚探かけると・・・・
おっと!熱い反応!
5層ぐらいの鯛らしき反応!ベイトもいるし、時々青物らしい点も写るよ(・∀・)
ということで流してみると・・・
ちっさいけどまあ無反応よりは良い!
しかし、ここでチャリの場合は、延々チャリの時がおおいんよね・・・
なんて思ってると・・
2号ビッグバイト!!
おいおいちゃんとええサイズおるやん!!
んでファイト中の2号をほったらかし、3号もマキマキ・・・・
おっしゃ!こっちもきたよー!!
ちなみに2号のは半天然ぐらいのやつでサイズは同じくらい。
おいおい!朝から調子ええヤン(^O^)今日は爆釣か?!
この時点で時間は8時ぐらい。
よっしゃー!!とおもっていたが、この後が酷い\(*`∧´)/
フォール・・・着底あんどバイト!!
よっしゃ!!・・・・・あれ・・・・ばれた???
回収してみると・・・・タイラバの針が無い・・・・・・
さらに・・・・・
フォール・・・着底あんどバイト!!
よっしゃ!!・・・・・あれ・・・・ばれた???
回収してみると・・・・タイラバの針とネクタイが無い・・・・・・
どうやら底にはたくさんの泥棒さんが群れているようです・・・・
ここで2号が大事なお仕事道具を忘れていたことが判明し、いったん桟橋へ。
再度出撃で今度は養殖鯛第1ポイントへ。
おじさんがいいとこにアンカリングしてて流せません・・・・
こりゃいかんということで再度やのうらだしへ戻る。
魚探反応・・・・薄っっ(ノ゚ο゚)ノ
どうやらモーニングサービスだったようだ・・・
そして海は本格的に荒れてくる・・
いかん!!
ということで新規ポイント開拓。
高島の南に回り込む。
ここは風も無くなかなかよい!
んが、、、サカナはおらん、、、
そしてやっぱり針を盗まれる・・・・
いかん!!イカでも釣ってやろ!!
実績のある野島へ。
ザブザブでどうにもなりません・・・
ウルトラディープで1投入2回しか底とれん・・・
それでも釣れるときは釣れるのだが、今回はお留守のよう・・
よいよい・・・どうやら頭でっかち尻すぼみ展開に・・・
第2鯛ポイント
魚探・・・しーん・・・
おらん!!
第3鯛ポイント
着底バイトあんど針無し!!
そうなんです、この日はバイトはあるのです。
しかし・・・・・針・ネクタイが無くなる事件が多発。
おわかりかと思いますが、底に敷き詰められとんか゛(`ヘ´#)というぐらいに エソ だらけなのです。
ここまでですでに8本ぐらいのタイラバの針・ネクタイがとられ、やってられん状態に。
2号などはシーカーを3本ぐらいやられてます・・・
どうせーでも釣れんのに、さらに泥棒攻撃によりダメージが・・・
それに、海が荒れているため、これ以上ポイントがありません・・・
しゃーなしでとりあえずお昼。
養殖筏まわりのブイにとりついてご飯です。
んで、カワハギでも釣ったる!!とこれまでつりしたことないこのブイでカワハギ仕掛けを投入。エビが役にたちました。んであっさり
おーこれでとりあえずお土産かくほやー!!
と二人で本腰入れたらつれんなった・・・なんでや( ̄へ  ̄ 凸
うーん今日はなかなか楽な展開になりませんなあ・・・ということで、また放浪の旅に出る2号と3号であった。
つづく
- 2012年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント