プロフィール

釣りキチkd

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:62013

QRコード

【宮城シーバス】真夏~晩夏シーズン




おはようございます!KDです。

夏も終わりに差し掛かり、
過ごしやすい日が多くなって来ましたね。。

今日は、7月~8月の振り返りをしたいと思います。



好調だった6月に比べ、
だんだんと渋くなっていった7月。

川へ行けばなんとか出てはくれたものの、
サイズも数も下降気味でした。。


7gnr5hhnjzcyznu5gfw8_480_480-a23d4421.jpg

ホームの川にて紫電でイッポン。70up


vxdpor98mbbwu7t4d6yb_480_480-5b1a25a2.jpg

同じくホームにて、これまた紫電で60up


mbekw9o8h379ctog84ix_480_480-18f47c16.jpg

こんな感じの個体も多かったです。笑


u6zc8cuxfeyoiwtf7nxi_480_480-831ba664.jpg

こちらもホームにて自作シンペンで出てくれました。70up

これが7月下旬でしたが、
この次の週から水温が一気に上がり、
全くと言って良いほど釣れない日が続きました。。




そして、8月になり、、、

あまりにも釣れなかったので、
昨年調査を進めた川へ。


2yohtk8hku7ykn77emee_480_480-52f9e120.jpg

やはりそこは真夏でも釣れました。
こちらは自作のシャッドで。60up


neip46rxvgmminotn2ua_480_480-34947b43.jpg

こちらはボイル祭りに当たって、
紫電でキャッチ。60以下


その後、台風絡みの低気圧で
まとまった雨が降り、川の水温が
下がったタイミング(8月下旬)でホームへ。



256osb57a3ht2ktu9cot_480_480-4c514caa.jpg

エアオグルで久々の70up
これは嬉しかったです。。
その後に先輩が90upをキャッチ m(_ _)m


そして、今週。。
仕事終わりに直行して、、


5bfju2xjzjtkdivyz6cz_480_480-bb8b88a0.jpg

早々に紫電で70up。


その後、ランカークラスをばらすもすぐに、





3b3kpm2vvvgdvbevncts_480_480-c8637cf6.jpg

やりました!91cmのスーパーランカー!!
ジグザグベイトでした。

d8siojhu7ytdievug9r6_480_480-f53ea0a0.jpg


その後、


6ymjd22p8oxfzf2bxria_480_480-1c8ce945.jpg

85cmも追加!こちらは零式。

出来すぎな一夜でした。。。


週末は、

tge4sxnguuxs38todhdw_480_480-6be6e2e7.jpg

好調のジグザグベイトで70up。



といった感じでようやく
復調してきた宮城のリバーシーバス。

まだまだ楽しみたいと思います!

今年もオライノシーバスミーティングに
参加させて頂きますので、
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



ではでは!


最後までお読みいただき有難うございましたm(_ _)m


コメントを見る