プロフィール

てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:326868
検索
▼ 白い恋人達
街へ繰り出すとそこはクリスマス一色。
ショーウインドウではクリスマス商戦でさまざまなPOPが並び、至る所で競うようにクリスマスソングが流れている。
様々な色のLEDイルミネーションが夜空の中で輝き、襟を立てて家路を急ぐ人々の目を楽しませている。
魚達にとってはクリスマスと言っても普段の生活となんらかわらない。
唯一違うといえばクリスマスだの忘年会だので釣りに来る人が減って、うっとおしい奴等が少なくなった・・・と思うぐらいかもしれない。
でも卵胎生のメバル達にとっては11~12月は交尾の為の重要な時期。
ここ最近釣れる個体の多くがお腹がかなり柔らかく膨れてきており、中にはパンパンに膨れていて産仔寸前の個体もいる。
彼女らにとっては産仔前の荒食いの時期。
お腹の中の子を育てるために必死にベイトを追い、喰わねばならない。
そうした活性の高い奴らを我々は狙い釣るのであるが、ある意味残酷なのかも。
産仔直前の今、恋人達にとっては試練のクリスマスなのかもしれない・・・。
週末から1日挟んでの「クリスマス・イブイブ」の祝日。
先日に釣行したばかりでしたが、メバルの瞳に癒されたくて今日も海へ。
さすがに連日での釣行ではキツイので、時合狙いだけの短時間釣行。
相変わらず風がとても強く冷たいのですが、内心ニヤリ(笑)
前回よりも潮が緩慢だしベイトも少ないのですが雰囲気的には十分!
前回と同じように風下より潮に流すように狙ったスポットに通していきます。
さてぼちぼち時合の頃合いかな~と思っていると、グッと重みがロッドにのり、下への強い突っ込み!
前回のラインブレイクした奴と比べると全然引きが弱いのですが、ドラグとラインを信じて抜きあげ!

Yes! メバル!
上がってきたのは25cmのシロ。
ちょうどほぼ同時に近くに居た人にもヒットし始める。
群れが入ってきた・・。
大型の居食いっぽいアタリもそこそこあったが、すぐ口を離してしまうようでなかなか掛けることが出来ない。
う~ん・・・これは次回の釣りへの課題かな。
その後もカサゴ交じりでポツリポツリと釣れる。
全体的に活性が高い。
魚の数が今までとは違う感じ。
ようやく待っていたパターンに入ってきたのかな?

恋人達の恋が成就して沢山の子供達が産まれてくることを祈ります。
タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: DAIWA 月下美人 TypeF 3lb
リーダー: フロロカーボン1.2号
ジグヘッド: XESTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム: ガルプ ベビーサーディン クリアホロ、ピンク
ショーウインドウではクリスマス商戦でさまざまなPOPが並び、至る所で競うようにクリスマスソングが流れている。
様々な色のLEDイルミネーションが夜空の中で輝き、襟を立てて家路を急ぐ人々の目を楽しませている。
魚達にとってはクリスマスと言っても普段の生活となんらかわらない。
唯一違うといえばクリスマスだの忘年会だので釣りに来る人が減って、うっとおしい奴等が少なくなった・・・と思うぐらいかもしれない。
でも卵胎生のメバル達にとっては11~12月は交尾の為の重要な時期。
ここ最近釣れる個体の多くがお腹がかなり柔らかく膨れてきており、中にはパンパンに膨れていて産仔寸前の個体もいる。
彼女らにとっては産仔前の荒食いの時期。
お腹の中の子を育てるために必死にベイトを追い、喰わねばならない。
そうした活性の高い奴らを我々は狙い釣るのであるが、ある意味残酷なのかも。
産仔直前の今、恋人達にとっては試練のクリスマスなのかもしれない・・・。
週末から1日挟んでの「クリスマス・イブイブ」の祝日。
先日に釣行したばかりでしたが、メバルの瞳に癒されたくて今日も海へ。
さすがに連日での釣行ではキツイので、時合狙いだけの短時間釣行。
相変わらず風がとても強く冷たいのですが、内心ニヤリ(笑)
前回よりも潮が緩慢だしベイトも少ないのですが雰囲気的には十分!
前回と同じように風下より潮に流すように狙ったスポットに通していきます。
さてぼちぼち時合の頃合いかな~と思っていると、グッと重みがロッドにのり、下への強い突っ込み!
前回のラインブレイクした奴と比べると全然引きが弱いのですが、ドラグとラインを信じて抜きあげ!

Yes! メバル!
上がってきたのは25cmのシロ。
ちょうどほぼ同時に近くに居た人にもヒットし始める。
群れが入ってきた・・。
大型の居食いっぽいアタリもそこそこあったが、すぐ口を離してしまうようでなかなか掛けることが出来ない。
う~ん・・・これは次回の釣りへの課題かな。
その後もカサゴ交じりでポツリポツリと釣れる。
全体的に活性が高い。
魚の数が今までとは違う感じ。
ようやく待っていたパターンに入ってきたのかな?

恋人達の恋が成就して沢山の子供達が産まれてくることを祈ります。
タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: DAIWA 月下美人 TypeF 3lb
リーダー: フロロカーボン1.2号
ジグヘッド: XESTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g
ワーム: ガルプ ベビーサーディン クリアホロ、ピンク
- 2014年12月24日
- コメント(7)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント