プロフィール

てつ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:314701

検索

:

メバリング・クリスマス!

土曜日の夜は忘年釣行会で焼津へ。

いつもの場所に行きますが、潮も大きく流れず魚っけも無く釣れない気ムンムン。

しばらくすると0☆3★6さん、カミーユさん、粋さんも駆けつけ、4人で始めますが、カマスを1匹あげるもののイマイチ続かず。
ここよりもよさげな次の場所へと移動しますが粋さんがアジを1匹あげるもそれきり・・・。

結局みんな疲れてその場はお開き。
0☆3★6さんは本日釣り納め。本年はお世話になりました m(_ _)m
とりあえず今日は解散!!!

で本日の釣りは終了!! 
のはずだったんですが・・・・


どうしても今日本命を釣ることが出来なかったのが悔しくそれに昨日の泣き五目・・。
このままでは不完全燃焼!
とりあえずメバルでも釣ってみるべ!と御前崎へGO!

現地へ到着すると風は思ったよりも強くなく(といっても十分強いですが)何とかなりそう。
昨年、メバリングで良い思いをしたポイントへ向かいます。
過去の経験ではこのポイントではこれぐらい風が強くて海がダバダバのほうが型が出るので全然問題なし

横風が強いので難しいのですが、うまいこと表層にジグヘッドがとどまるようにジグヘッドの重さとロッドの操作を色々試してベストセッティングを探します。なんとか2gのジグヘッドでうまくいけそうな感じ。
足元の表層付近をふわふわとトレースしていたら突然

「ツッ」と手元に魚信が

クイッとあわせるとぐいーんと重くなり、そのあと「コココココッ」と根にもぐるアイツ
ロッドが弓なりにしなり海中に引き込まれそうになります。
なかなかの元気な奴!



メバル 22cm

その後、コンスタントに同サイズがヒットします。
ワンキャスト、ワンバイト!
時合いへ突入!!
ここの時合いはとても短いので釣れるときに釣ってしまわないといけません。

しばらくすると突然サイズダウン。
15cmほどのかわいいメバル。
中型のメバルの群れは移動してしまったようです。
エラを破壊してしまったのでこいつはやむなくキープ。

表層だけでなく下の層も試してみるべくテンションフォールも織り交ぜて誘います。

とその時、ぐい~~んと引き込まれるロッド
いままでの奴とは明らかに違う引き

こ、これは!! (;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

根にもぐろうとするのを強引に引き上げようとしますが、またすぐに根にもぐろうとします。

なんとか引き上げて水上に顔を出させると、ちらっと見えたその顔は・・・。

「でかいじゃん」 

明らかに20後半はあるメバル。
ラインが2lbだったんで強引なやりとりは無理だと思い、慎重に引き上げを試みますが・・・

「ぷちっ」

2lbのラインと共に心の糸もぷっつり切れました (T_T)
その後はアタリも無く、時合いは完全に終了。
お開きにしました。



結局、この日は5匹キープ、1リリース、1バラシ(T_T)でした。
『逃がした魚は大きい』といいますが、あれはデカかった・・・。
絶対リベンジしてやる!!!


ということで翌日、こうちゃんさんを誘って同ポイントへ(笑)
もちろんラインは3lbに巻きかえ手首にはカイロも入れて準備万全!

しかし現地へ着くと昨日よりも風が強く、風速10m over!!
体感温度も確実に数度ダウンして冷たい風が体温を少しづつ奪います。
海も昨日よりもさらにダバダバの荒れ荒れ!
普通の人ならそのまま帰るところです (^^;

しかし、今日は心はリベンジに燃えています!
絶対にBIG ONEがそこには居るはずです。



結果は・・・・・





メバル 25cm!!
カサゴ 23cm

リベンジ成功・・・とまでは行かなかったですが昨日よりサイズアップして満足。
でも昨日の奴はもっと引きが強かったので、バラシがとても悔やまれます(T_T)

昨日のは回遊性のメバルですが、こいつは居つきのメバルですね。
この日はこのキープした2匹以外にもあわせて6匹Getしたのですが、他はすべて10cmちょいぐらいの極小メバルと極小カサゴ。
メバルはすべて居つきのタイプでした。
この日はカサゴの活性がやたら高かったです。
どうも私達のいた場所は回遊は無かったみたいですね。
もしくは居たけれどもうまく獲りきれなかったのかも。
昨日のデカイのがテンションフォールで食ってきたこともあり、レンジを下げ目に狙っていたこともあるかもしれません。
このポイントでは居つきのデカイのは釣ったことなかったのでちょっとびっくり。
同行したこうちゃんさんも結構釣れて満足してもらって良かったです。

ようやく盛り上がりを見せてきた御前崎メバルゲーム。
今産卵前の荒食いに入っていますのでこれからしばらくは良さげな感じです。

ただし、この釣りは御前崎の強風吹き荒れクソ寒い中、凍えて鼻水たらしながらも釣りができるドMでド変態な方限定です。

我こそはドMでド変態だ! という方、一緒にやりましょう!(笑)

タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:ダイワ フリームス2004 Wハンドル仕様+自作ウェイトバランサー
ライン: フロロカーボン 3lb
ジグヘッド:  2.0~ 2.5g
ワーム:ガルプ ベビーサーディン ピンク

コメントを見る

てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ