プロフィール

てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
 - 昨日のアクセス:27
 - 総アクセス数:326021
 
検索
▼ 今年最後のアジメバ3連戦!
    今年の仕事もようやく納会を終え、今年1年も数日を残すのみとなりました。
となれば・・・・・
釣りだ~~~!! O(≧▽≦)O ワーイ♪
と怒涛のアジメバ釣行3連戦!
気合が入ります Σс(゚Д゚с
まずは初日。
御前崎メバリング。
この日はなかなかの渋さで、いつもの回遊のポイントをちょいはずしてしまい、大型の固体はもとよりアベレージサイズも獲れないという有様・・ (T△T)
今年は魚の数も少なく付く場所も部分的だったりして難易度が上がっていますね。
それでも何とか20cmのクロ固体を1匹ゲット

ポイント選定や時合いの読みなど課題が残る釣行でした。
2日目。
k_2さんとの御前崎アジング釣行。
現地に着いて堤防上に立つと超激風 (T△T)
向かい風なのでなんとか釣りになるもののなかなか食わせられません。
カマスやらカサゴやら小メバルが遊んでくれますがお目当てのアジはいずこ・・・(^^;
その後、粋さんと合流し、k_2さんは次の日仕事ということもあり帰宅しました。
それから粋さんとともに焼津へGO!

焼津にてカミーユさん、こうちゃんさん、あすたさんと合流して始めました。
キャストの練習を・・・(^^;
ライズも無く潮も動かず、アジはいるのかいないのか居ても食わないのか・・・・さっぱりわかりません。
結局その後雨が降り始め強制終了。
そして3日目。
釣行最終日。
焼津のいつもの場所にて納釣会。
この日はカミーユさんと粋さんと3人で釣行。
昨日と似たりよったりで魚っ気もなく潮もにごりがキツク、釣れない雰囲気満々!
3人でダベりながらキャストを繰り返しますが全然アタリがありません。
まぁ、潮止まりでしたし濁りも取れていないのでしばらくは釣れねぇなぁと。
とそのとき、こうちゃんさんが到着。
見ると防寒具着てません。釣りにきたんじゃなかったの?(笑)
今日は挨拶だけして帰るとの事。
しばらくダベりながらそろそろこうちゃんさんも帰ろうかというその時、
カミーユさんにアジがヒット!!
惜しくもバラしますが、これがこうちゃんさんの心に火を灯してしまったようで気がつくと防寒具着てタックルの準備を!? (^^;
帰るに帰れなくなってしまったようです。
風も強いながらも何とかなる程度でしたので0.4gのジグヘッドを手前の明暗の境目付近に落とし込むようにゆっくり沈めていったら、ティップに微かに重みが
クイっと合わせるとコココと小気味良い引き
久々のアジの引きを楽しみ、久しぶりの焼津アジをゲット

20cmのレギュラーサイズ。
その後、カマスを釣り上げるもその後はぱったり。
結局、アジが出たのは他の人も含めてこの1匹だけ。
きびし~~~っ!
こうちゃんさんは結局帰れなくなり4時ぐらいまでやってました。
付きあわせちゃってゴメンネ(^^;
もうちょい大きいのほしかったけど、贅沢を言ってはいけません。
釣り納めの今日、アジの顔を見れただけでもホント良かったです。
アジメバ3連戦。
結果的にはアジ1のメバ1の散々な結果でしたが、仲間のみんなと楽しく釣りができました。
とても楽しく良い釣りが出来た納釣会になりました。
今年から始めたアジング。
	 
	
	 
	 
	 
	 
	 
	
来年もよろしくお願いいたします!!
	 
    
    となれば・・・・・
釣りだ~~~!! O(≧▽≦)O ワーイ♪
と怒涛のアジメバ釣行3連戦!
気合が入ります Σс(゚Д゚с
まずは初日。
御前崎メバリング。
この日はなかなかの渋さで、いつもの回遊のポイントをちょいはずしてしまい、大型の固体はもとよりアベレージサイズも獲れないという有様・・ (T△T)
今年は魚の数も少なく付く場所も部分的だったりして難易度が上がっていますね。
それでも何とか20cmのクロ固体を1匹ゲット

ポイント選定や時合いの読みなど課題が残る釣行でした。
2日目。
k_2さんとの御前崎アジング釣行。
現地に着いて堤防上に立つと超激風 (T△T)
向かい風なのでなんとか釣りになるもののなかなか食わせられません。
カマスやらカサゴやら小メバルが遊んでくれますがお目当てのアジはいずこ・・・(^^;
その後、粋さんと合流し、k_2さんは次の日仕事ということもあり帰宅しました。
それから粋さんとともに焼津へGO!
焼津にてカミーユさん、こうちゃんさん、あすたさんと合流して始めました。
キャストの練習を・・・(^^;
ライズも無く潮も動かず、アジはいるのかいないのか居ても食わないのか・・・・さっぱりわかりません。
結局その後雨が降り始め強制終了。
そして3日目。
釣行最終日。
焼津のいつもの場所にて納釣会。
この日はカミーユさんと粋さんと3人で釣行。
昨日と似たりよったりで魚っ気もなく潮もにごりがキツク、釣れない雰囲気満々!
3人でダベりながらキャストを繰り返しますが全然アタリがありません。
まぁ、潮止まりでしたし濁りも取れていないのでしばらくは釣れねぇなぁと。
とそのとき、こうちゃんさんが到着。
見ると防寒具着てません。釣りにきたんじゃなかったの?(笑)
今日は挨拶だけして帰るとの事。
しばらくダベりながらそろそろこうちゃんさんも帰ろうかというその時、
カミーユさんにアジがヒット!!
惜しくもバラしますが、これがこうちゃんさんの心に火を灯してしまったようで気がつくと防寒具着てタックルの準備を!? (^^;
帰るに帰れなくなってしまったようです。
風も強いながらも何とかなる程度でしたので0.4gのジグヘッドを手前の明暗の境目付近に落とし込むようにゆっくり沈めていったら、ティップに微かに重みが
クイっと合わせるとコココと小気味良い引き
久々のアジの引きを楽しみ、久しぶりの焼津アジをゲット

20cmのレギュラーサイズ。
その後、カマスを釣り上げるもその後はぱったり。
結局、アジが出たのは他の人も含めてこの1匹だけ。
きびし~~~っ!
こうちゃんさんは結局帰れなくなり4時ぐらいまでやってました。
付きあわせちゃってゴメンネ(^^;
もうちょい大きいのほしかったけど、贅沢を言ってはいけません。
釣り納めの今日、アジの顔を見れただけでもホント良かったです。
アジメバ3連戦。
結果的にはアジ1のメバ1の散々な結果でしたが、仲間のみんなと楽しく釣りができました。
とても楽しく良い釣りが出来た納釣会になりました。
今年から始めたアジング。
	そして新たな仲間との出会い。
	皆さんと出会い、新しい釣りと出会い、自分の中での釣りに対するイメージや考え方も大きくかわりました。
	今年は『本厄』だったんですが、自分にとって公私ともに『役』、『益』、『薬』な「やく年」にすることが出来、非常に充実した良い1年になりました。
	036さんを初めとして焼津変態アジ集団(笑)の皆さんには本当に感謝しています。
	来年こそは!
	自分の釣りのレベルアップを!
	BIG ONEを!!
	そして何より
	楽しい釣りを!!
	 
来年もよろしくお願いいたします!!
- 2012年12月31日
 - コメント(3)
 
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 14:00 | アネロンは効きすぎる? | 
|---|
| 10:00 | 暴風雨の中でシーバスはキャッチ出来たが… | 
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 











 
 
 


 
最新のコメント