プロフィール

てつ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:314735

検索

:

カマス祭り

いつもの焼津変態アジング集団の何人かをさそってプチ遠征in御前崎 and サーフに。
今回はメインはサーフ!なんですが、浜INの前に最近調子のいい御前崎でアジングしようかっていうことです。

0時頃現場に到着。アスタさんと共にポイントIN。
先行者はアジンガー1名。挨拶して隣に入ります。様子を聞くとイマイチとのこと。
でも表層でアジのライズもあるし見た感じそう悪くはなさそうです。

さっそくリグりますがいきなりライントラブル!
なんでやねん!早く釣りたいぃ!!という気持ちだけが先走り修復に手こずる私。

すると後ろから
「おおぅっ!ジリリリリィ~」
と雄たけびとドラグ音が

アスタさん。
開始早々、いきなりアジ釣ってます!

こうしちゃおれん!と急いでライントラブルを修正し、キャスト!
表層を丁寧にテンションフォールで探ると『ぬぅ~っ』とティップが重くなる感じが。
あわせを入れると気持ちの良い魚信

私もアジゲットです。
そうこうしているうちにアスタさんは2匹目ゲット。

アジ、結構いるんじゃね!?
と思ったのですが、その後はカマスラッシュ!
『おぉ!やっぱりお前らいるのかぁ』
この日はカマスの活性も良く、アジよりも先にカマスが食ってきます。
しかもベイトがものすごく濃く、いたるところでベイトが追われてライズしています。

しばらくして粋さんSさんが到着。
そこからいつもの楽しい「ワイガヤ」アジング・タイム!というかカマッシング・タイム!
カマスの活性がメチャクチャ高く、やたらバイトしてくるのでアジを拾うのが一苦労。それでも皆さんさすがというかコツをつかんでポツポツアジを拾っていきます。

御前崎のアジ。粋さんも言っていましたが焼津のアジとは何か違います。
アクションで見せて食わせるというより、スローで自然な感じにテンションフォールさせただけのほうが食ってくる感じです。アタリもぬぅ~っという感じでイマイチはっきりしないし。ベイト(小魚)を追っているのではなくアミパターンなんでしょうか。
この日はレインズのイエローと0.4gもしくは0.6gジグヘッドの組み合わせが一番反応がよかったです。他の人もメデューサとかで反応よかったというし、やっぱり大きめのワームがいいのかな。



時間も過ぎ、4時ちょい前ぐらいになったら私とSさんは一度切り上げてサーフへ移動。
本当は今日はこっちメインです

ここ数日フラットも釣果もあがり、ブリが出たところもあるとか!
これは行くしかないっしょ
前日、サーフ用のルアーとメタルジグを購入。しかも今期初めてのルアー購入です!(だってほとんどアジングしてたしね・・)
気合入れて浜IN

まずは現場に到着。状況を確認。

・・・・・
風つよくね?
つーか、荒れてね?


流れも強く、キャストしたルアーがはるか左のほうから波打ち際をゴリゴリしながら帰ってきます。思った以上に厳しい状態。
しかも先日の雨でちょっとにごりもあるし、時折ゴミも引っかかります。
ちょっとだけやってみますが、フラットさん達は難しそうですし、シーバスやるにはいいですけど、気力体力が持ちそうにありません。

「どうする?」
「なんかドMって感じだよね」


結局2人が出した結論は・・・


『御前崎に戻ってアジング(爆)』



年を重ねると、人間、楽なほうへ楽なほうへ考えを変えてしまうのはよくありません(笑)
結局、元いた場所に戻りちょっとだけキャストの練習(笑)をして、本日の釣りは終~了~。

最終的な釣果はアジ6のカマス7。まずまずの釣果でした





あいも変わらずダベリング主体の釣行でしたが、久しぶりに良い釣りができました。ヾ(@^▽^@)ノ


御前崎、ポテンシャル高いです。
っていうか、フラットはいつになったら釣れるの?


御前崎アジング (& ちょっとだけサーフ (爆)) でした!

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

記憶に残る1本
17 時間前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
1 日前
rattleheadさん

たけのこのこのこ2025 #4
5 日前
はしおさん

41st Overture
6 日前
pleasureさん

一覧へ