プロフィール

Kent
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:49228
QRコード
▼ 内之浦青物釣行♪
- ジャンル:釣行記
今日は雨が多少降る中、内之浦の地磯へ青物狙いに行ってきました(^.^)
早朝、寒くて布団から出るのに30分費やし気合で出撃(笑)
ポイントに着くと多少のうねりと小雨、そして真っ直ぐに伸びる潮目♪
なかなか雰囲気は良さげ♪
しかしトップ、シンペン、ミノー、ジグで一通り探るも反応がない(-""-;)
そこでポイント全体を広い視野で見渡すと自分が投げてるところの潮目とは明らかに太さの違う潮目が近くに寄っていました!
すかさずミノーを投げると一投目で青物ヒット!!
やっぱり視野は広くですね!(^.^)
初のツムブリを難なくキャッチ♪
しかもなかなかサイズ(^-^)
それからハマチを3匹キャッチするも1匹は波に流されさようなら(^-^;
久々の青物の引きに酔しれました♪
これらの青物は全てダイワのショアラインシャイナーLH 15のスケルトンイワシでのキャッチでした。
魚を持ち帰り胃袋を確認すると4~5cmのキビナゴが大量に入ってました!
以上のことからキビナゴの色に近いスケルトンイワシだからこそサイズをカバーして魚を連れてきてくれたのかなと思いました。
もちろん魚の活性も関係してるのでしょうが、他のルアーやカラーでは釣れなかったのでそういうことなのかなと思いました(^-^)
今晩はツムブリを刺身としゃぶしゃぶにして食べたのですが脂がのってめちゃくちゃ美味でした♪
1日1日違う海から1回の釣行で学べることは多かれ少なかれあるのでそれを少しずつ積み重ねてどんな状況でも安定して魚が釣れるようになりたいですね(^-^)!
最後に、最近大島で釣ったイカの写真♪
鹿児島と宮崎の海、最高です(*´∀`)
終わり





早朝、寒くて布団から出るのに30分費やし気合で出撃(笑)
ポイントに着くと多少のうねりと小雨、そして真っ直ぐに伸びる潮目♪
なかなか雰囲気は良さげ♪
しかしトップ、シンペン、ミノー、ジグで一通り探るも反応がない(-""-;)
そこでポイント全体を広い視野で見渡すと自分が投げてるところの潮目とは明らかに太さの違う潮目が近くに寄っていました!
すかさずミノーを投げると一投目で青物ヒット!!
やっぱり視野は広くですね!(^.^)
初のツムブリを難なくキャッチ♪
しかもなかなかサイズ(^-^)
それからハマチを3匹キャッチするも1匹は波に流されさようなら(^-^;
久々の青物の引きに酔しれました♪
これらの青物は全てダイワのショアラインシャイナーLH 15のスケルトンイワシでのキャッチでした。
魚を持ち帰り胃袋を確認すると4~5cmのキビナゴが大量に入ってました!
以上のことからキビナゴの色に近いスケルトンイワシだからこそサイズをカバーして魚を連れてきてくれたのかなと思いました。
もちろん魚の活性も関係してるのでしょうが、他のルアーやカラーでは釣れなかったのでそういうことなのかなと思いました(^-^)
今晩はツムブリを刺身としゃぶしゃぶにして食べたのですが脂がのってめちゃくちゃ美味でした♪
1日1日違う海から1回の釣行で学べることは多かれ少なかれあるのでそれを少しずつ積み重ねてどんな状況でも安定して魚が釣れるようになりたいですね(^-^)!
最後に、最近大島で釣ったイカの写真♪
鹿児島と宮崎の海、最高です(*´∀`)
終わり





- 2016年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 40 分前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 23 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント