プロフィール
hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:185850
QRコード
▼ 秋爆が本物か?の検証
- ジャンル:釣行記
- (DAIWAシーバスルアー2017チャレンジ)
今朝も30分だけ、出撃
昨日の入れ食いは本物の秋爆なのか?
偶々なのかを確かめる為に
30分で何が出来るかは疑問であるが・・・・
唯釣りしたいだけなんだけどw
先行者は2名 挨拶を交して、状況を聞いてみる
お二方ともノー感じらしい
邪魔にならない様に 少し移動して開始
バ-ディス97F SSRから入る
流れはいい感じで上げ潮が効いてる クロスで撃ち
馴染ませながら ナチュラルドリフトさせていく
ベイトが少しざわついてるな~と意識が其方に向いてた時
ゴン!と引ったくる様なバイトが出る。
フッキングも決まり 1発目のエラ洗い サイズは略昨日と同じ位
でも上で出てくれるのは 凄くうれしいw
キャッチしたのは50在るなしでは在るが
プリっとした銀ピカ個体
撮影してお帰り頂き 次を狙おうとすると 雨が・・・・
レインを着用していないのでここで酷くならないうちに終了
今日も偶々なのか?は不明だが
まだまだ検証の余地はありそうだ。
タックル
風神AD ナイトホーク91ML
13セルテート 3012 ATDチューン
PE1.0号+フロロ25lb
- 2016年10月17日
- コメント(1)
コメントを見る
hatiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント