プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:226
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572671

QRコード

湾奥でワラサが大爆釣‼️

  • ジャンル:釣行記
何から書けばいいのか?^_^色々ありすぎて 笑笑

今日は朝から
ひゅんけるさんと2人で青物狙い‼️

前日の予報で朝まで雨と北西の風が強く吹くので7:00集合で様子を見ながら出航予定^ ^
浜野マリンハーバーに着くとレンタルボートのお客様も風が強く待機中(T ^ T)
事務所に行くと
激渋さん じんさんグループ
RYUさんグループ
がレンタルボートとの事^ ^ みんなfimoじゃん 笑笑
風が弱くなるまで1時間くらい談笑^ ^
RYUさんとは直接話すのは初めてだけど初めて感がないわw 終始釣りの話ばっかりw
この時間も楽しかった‼️

風も弱くなってきたので8:30出航
まだまだ風も強く雨が降っていたので風裏目指して北上して鰆釣れたポイントまでビッチョビチョになりながら到着すると
py8t3nbyzujtpmfncyek_480_361-beb41592.jpg
広範囲で鳥山ワンサカ ^ ^
とりあえずジグを投げると
フォールもさせてくれない 笑笑
6mt3rfzs3kt9g868dgyb_361_480-de19109c.jpg
シーバスちゃん 秋を感じるくらい居ます
サイズ狙いでルドラ投げても
i3k8k84t9tv88hu2c3rf_361_480-dbcbc8f8.jpg
40前後がバクバク^ ^
とりあえず激渋さんグループにポイントをライン
激渋さんグループも同じポイントに到着してシーバス沢山釣ってたと思います
ベイトは小さなイワシ 凄い量が居るから鰆、ブリの回遊待ちです
が・・・全然来ない(T ^ T)
投げても投げてもシーバスだらけ
2時間くらい ずーっとシーバスを釣り続けたところで風と雨も弱まってきたので南下開始です

行きたいポイントに行く途中大きな鳥山見つけるもフィッシュイーターがついてない
何を投げても釣れません(T ^ T)

そのタイミングで
じんさんから電話で「帰ります」
うん?早くね?
ウネリが残っているから3時間レンタルにしたらしい(T ^ T)
「まだ12時だし 俺たちと今から一緒に南下しない?」
って事でレンタルボートを浜野マリンハーバーさんに返して
俺、ひゅんけるさん、じんさん、激渋さんの4人で午後の部 南下便スタートです^ ^

南下して行くと鳥山全然ありません(T ^ T)
北の方が良かったんじゃね? 笑笑
とりあえず一度も投げずに朝から行こうと思ってたポイント(春イナダ爆爆ポイント)まで直行です

ポイント到着しましたが、鳥なし ベイトっ気なし、ウネリ凄い、もちろんボイルなし(T ^ T)
 とりあえず流しながら投げます
俺はレビンヘビー ジグ スピンテールなど色々なルアーを投げていましたがシーバスも釣れません

俺が「もう少し投げたら北上しましょう」ってみんなと話してるとじんさんのTDペンシルに強烈バイト‼️ ここからがお祭りの始まり
明らかに青物バイトだったのと1匹目って事もあって慎重にランディング
m7uzycvixtk7mrsx94y5_480_360-e1d9c3b1.jpg

9gaenmhx5jap7penmkah_480_360-5ea9163b.jpg
腹パンパンのワラサ〜〜〜‼️

みんな色々なルアー投げてたのに全然釣れなかったのにトップ???
ひゅんけるさんも待望のワラサゲット‼️
znd83jgdtamotsh3cndz_480_360-4deb5a06.jpg
激渋さんじんさんも連発‼️
俺も〜
xnjtaz47pyzwjbufbi6j_311_480-1cadfc2e.jpg
めっちゃ引く〜超楽しい〜 連発‼️
d8amv8tborbxdszry928_361_480-a219bf22.jpg
ここでひゅんけるさんがローデッド140Fをバシャバシャさせるとバコンッ バコンッ
やばっ‼️めっちゃ居る
やっぱ表層バシャバシャ作戦だわ^ ^
みんなそれぞれのパターンを見つけだし
ひゅんけるさんはローデッドやSケーパーで釣りまくり
約2時間釣れっぱなしです
1匹釣るのにワラサ強すぎて強引に巻いても5分以上かかります
船中70前後のワラサ30匹以上の爆釣‼️
まだまだ全然釣れるけど腕パンパン
半分以上リリースしても生簀もパンパン
大満足で帰港しました^ ^
62xi9njjyhpzx7vxovwb_480_360-0767f520.jpg

m95vxaxxh5sjx56r7ebx_480_352-86030109.jpg
じんさんがトップでTDペンシル投げてなかったら北上してたと思うと ゾッとしますね 笑笑
めちゃくちゃ楽しかったです^ ^また是非爆りましょう‼️

コメントを見る