プロフィール
高橋 康弘
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:72540
QRコード
▼ 護美ing新潟@鵜川
- ジャンル:日記/一般
護美ing新潟@鵜川
本日春のポカポカ陽気で風もなくいいお天気でした♪
護美ing新潟で柏崎市鵜川河口付近の清掃活動を行ってきました(^^)
護美ing新潟は今年で2年目になるのですが、去年と参加人数も去年の倍近く?以上?(笑)総勢27名もの方に参加していただきました!
ゴミの方は去年も行った成果なのか、去年よりは少なかったと思います(*^^*)
なんかこれも嬉しい事ですね☆



まぁ何時もの事ですが写真は少な目です(笑)
ゴミを拾う事はいい事ですが、やはり捨てない!って事が一番大事で、川や海ですからその場で捨てられたゴミではなく漂流してくるゴミがほとんどかもしれません。
でも、ゴミを作るのも、捨てるのも人間です
それにより傷つく生物がいます!汚れる場所があります!
ゴミをゼロにするのは不可能かもしれない、でも減らす事はきっと出来ます!
自分達の行動が一人でも多くの人の目に触れ、それにより捨てない、拾う、とゆう事が少しでも拡がっていってくれればいいと思います!
参加した皆様ありがとうございました!
次回は下越の桃崎浜でのゴミ拾いを6月21日(日)に予定してます
また一緒にゴミ拾いしましょう!
本日はお疲れ様でした!
おまけ編
護美ingで地元以外の場所に行く時には前日入りし釣りを楽しんでます(^^)
とりあえず河口からスタートしたわけですが、何処までも続くシャローに苦戦しノーバイトで夜中の12時を過ぎた辺りで一旦終了(._.)
あれだけ何処までも続くシャロー帯ぢゃあ数時間ぢゃ把握仕切れないし、ベイトなし!
潔く仮眠とる事にしました(・∀・)
朝は事前に地元アングラーのまめさんと連絡を取り、とあるサーフで待ち合わせする事に
LINEで目的地送ってもらい、車のナビにセットし待ち合わせ予定の場所付近に近づきナビ通り道に入ると真夜中で墓の真横(ll゚ω゚)
そこからさらに墓の脇にある車一台やっと通れる様な脇の坂道( ;∀;)
ナビが、目的地周辺です、音声案内を終了します。と言ったその場所
曲がり切れ無いカーブの突き当たり(;゚Д゚i|!)
ココ?ココナノデスカ⁈
まさかまめさんに騙されたんぢゃ((((;゚Д゚)))))))笑
3回ほど切り返しようやくカーブを曲がり下った所に砂利の駐車場
送られてきてた地図と照らし合わせてもどうやら合ってたみたいなので集合時間まで仮眠
4時半過ぎ位に外で何やら気配が
すると、そこには⁉︎
ソル友のninjaさん(゚´ω`゚)
挨拶し、数分後まめさん到着♪
準備しながら色々話して釣りスタート
開始10分くらいかな〜俺にヒット!
波をいなしズリ上げたら銀ピカの綺麗な鱸さんでした(≧∀≦)

ジップベイツ ザブラシステムミノー139F
物持ちも撮っていただき

案内して頂き、自分で釣った感はあまりありませんが頑張った甲斐はあったなと(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m
このルアーは今年のfi-gataの飲み会の時ジップの久保田さんが参加して頂いたのですが、その時のじゃんけん大会で頂いたルアーでして、それも何だか嬉しかった♪
久保田さんありがとうございました(*^_^*)
その後は、地元アングラーのストロングさん、ヤスさんも合流したのですが何事も起こらず終了(´=ω=`)
挙げ句の果てには、ヤスさんに今日は誰も釣って無い!とイジられるってゆ〜(笑)
1日通して疲れましたが、釣りも、ゴミ拾いも楽しかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日は早く寝るとします!
皆さん本当にお疲れ様でした!!

iPhoneからの投稿
本日春のポカポカ陽気で風もなくいいお天気でした♪
護美ing新潟で柏崎市鵜川河口付近の清掃活動を行ってきました(^^)
護美ing新潟は今年で2年目になるのですが、去年と参加人数も去年の倍近く?以上?(笑)総勢27名もの方に参加していただきました!
ゴミの方は去年も行った成果なのか、去年よりは少なかったと思います(*^^*)
なんかこれも嬉しい事ですね☆



まぁ何時もの事ですが写真は少な目です(笑)
ゴミを拾う事はいい事ですが、やはり捨てない!って事が一番大事で、川や海ですからその場で捨てられたゴミではなく漂流してくるゴミがほとんどかもしれません。
でも、ゴミを作るのも、捨てるのも人間です
それにより傷つく生物がいます!汚れる場所があります!
ゴミをゼロにするのは不可能かもしれない、でも減らす事はきっと出来ます!
自分達の行動が一人でも多くの人の目に触れ、それにより捨てない、拾う、とゆう事が少しでも拡がっていってくれればいいと思います!
参加した皆様ありがとうございました!
次回は下越の桃崎浜でのゴミ拾いを6月21日(日)に予定してます
また一緒にゴミ拾いしましょう!
本日はお疲れ様でした!
おまけ編
護美ingで地元以外の場所に行く時には前日入りし釣りを楽しんでます(^^)
とりあえず河口からスタートしたわけですが、何処までも続くシャローに苦戦しノーバイトで夜中の12時を過ぎた辺りで一旦終了(._.)
あれだけ何処までも続くシャロー帯ぢゃあ数時間ぢゃ把握仕切れないし、ベイトなし!
潔く仮眠とる事にしました(・∀・)
朝は事前に地元アングラーのまめさんと連絡を取り、とあるサーフで待ち合わせする事に
LINEで目的地送ってもらい、車のナビにセットし待ち合わせ予定の場所付近に近づきナビ通り道に入ると真夜中で墓の真横(ll゚ω゚)
そこからさらに墓の脇にある車一台やっと通れる様な脇の坂道( ;∀;)
ナビが、目的地周辺です、音声案内を終了します。と言ったその場所
曲がり切れ無いカーブの突き当たり(;゚Д゚i|!)
ココ?ココナノデスカ⁈
まさかまめさんに騙されたんぢゃ((((;゚Д゚)))))))笑
3回ほど切り返しようやくカーブを曲がり下った所に砂利の駐車場
送られてきてた地図と照らし合わせてもどうやら合ってたみたいなので集合時間まで仮眠
4時半過ぎ位に外で何やら気配が
すると、そこには⁉︎
ソル友のninjaさん(゚´ω`゚)
挨拶し、数分後まめさん到着♪
準備しながら色々話して釣りスタート
開始10分くらいかな〜俺にヒット!
波をいなしズリ上げたら銀ピカの綺麗な鱸さんでした(≧∀≦)

ジップベイツ ザブラシステムミノー139F
物持ちも撮っていただき

案内して頂き、自分で釣った感はあまりありませんが頑張った甲斐はあったなと(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m
このルアーは今年のfi-gataの飲み会の時ジップの久保田さんが参加して頂いたのですが、その時のじゃんけん大会で頂いたルアーでして、それも何だか嬉しかった♪
久保田さんありがとうございました(*^_^*)
その後は、地元アングラーのストロングさん、ヤスさんも合流したのですが何事も起こらず終了(´=ω=`)
挙げ句の果てには、ヤスさんに今日は誰も釣って無い!とイジられるってゆ〜(笑)
1日通して疲れましたが、釣りも、ゴミ拾いも楽しかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日は早く寝るとします!
皆さん本当にお疲れ様でした!!

iPhoneからの投稿
- 2015年4月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント