プロフィール

Psuke

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:118532

一つスッテ

今年になり大手メーカーも入ってきて、
ようやく認知され始めた、夜焚イカのライトゲーム。

昨年福岡で唯一ライトタックルを許してくれた
"飛燕さくら丸"さんは、
今年は本格的にライトゲームで出船しています。

タイラバ同様に玄界灘で最初の一つスッテ船となりました。

門司方面でもやってくれると助かるんですけど、
乗り合いで出来るには、あと1~2年はかかるでしょうね。



今シーズンのゲームに備えて

It's ICVゲット♪

ラインカラーだけだと大雑把なタナの把握しか出来ませんが、
これならヒットゾーン直撃です☆

今回、一度当たった棚に落としてからの~
即抱き5連荘♪なんてのもありました。

9月頃に一つスッテバージョンのICVが出るようで、
前回のSWAP福岡でのダイワブースにプロトが出てました。

photo by カズさん
色もいいし、何しろハンドルがワイヤーで軽量化されてます♪
ハンドルだけでの別売りをして欲しいです。
中身は現行と同じになりそうとのことですw
現行のギア比だとしゃくり難いので調整してくれないかな?

そしてこれ

探検丸ミニ

昔バスをやっていたので、魚探は精神安定剤w

シューティング出来るほどの解像度はないのですが、
ボトム形状・質と水深、ベイトの位置を
常にチェックできるのは落ち着きますw

ちなみにバッテリーは充電式で、
携帯電話の充電器を流用でした。
iPhoneのを使えるはずもなく・・(= =;
仕方なくコンビニで調達。
意外な盲点でした(笑


さて、今回はタイラバ>夜焚きイカのリレー。

タイラバは暇つぶし程度で軽く。

ジャッカルのビンビン玉を推している船ですが、
潮が緩いのでセブンスライドをメインで使って(^ ^;

真鯛3キロと1キロゲット♪

そして、本命のイカ様へ

船長から色々教えてもらいました。

潮が速い時は中錘式。
緩んできたら、鉛スッテ。
どちらもフォール主体で狙う。
しゃくりはやさしく行う。
止めとフォールに集中。
アタリ棚の10m上からフォールを繰り返して乗せる。
潮が早いときは上層狙い。
緩んだら低層ねらい。


多分これらを教えて貰わなかったら、釣果も半減でした。

最初の数杯は釣れちゃった感満載w(^ ^;]

だんだんとアタリを出せるようになるんですが・・

今度は当たるけど乗らないという(ぐぬぬ~

それでも、どうにか40匹ちょいでした(^^

また、来週リベンジです!!

 

コメントを見る

Psukeさんのあわせて読みたい関連釣りログ