プロフィール
ヤマネコ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:200856
QRコード
▼ ヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
4時半に目覚ましをセットして、10時に就寝
目が覚めると5時15分!?
はい、セットボタンの押し忘れでした
バタバタ用意していつものポイントへ
良い感じのさらしが出来ているし、今日も貰ったぞ~~
と、キャストを続けるもアタリ無し・・ベイトもいない・・
で、今までずっと気になっていた壁際へ入れると、
ゴンとかコツッと言ったアタリじゃなくて、ドン!!!
岩陰から飛び出してルアーをひったくっていきました。
今までに見たことがない大きさです・・
ロッド:エイムス Black Arrow 110MH Monster Hira Special
リール:02ステラ5000HG
ライン:ヨツアミ ウルトラキャストマン2.5号
リーダー:バリバス フロロカーボン40LB
ルアー:ドリフトペンシル 110 ミッドナイトコノシロ
このタックルを信じて止めにかかったのですが、ラインは出るばかり。
止まらぬまま角の向こう側へ行ってしまい、ラインが岩角で擦れ始めた
ベールを起こし走る方向が変わらないかやってみる。
と・・・テンションが抜けました~~~
ドリペンは回収出来たのですが、カルティバST-46#3 が2本伸び、
ラインは擦れて毛羽立っていました。
まだまだ修行が足りません
その後、ショックリーダーを忘れたのに気づき2回目のショック
予備のリールのラインは1.5号にリーダー25lb
これで食ってきたら瞬殺ですが、これしかないのでセットし、
違うポイントに投げ続けると、のったぞ~~~青物だ~~~
とロッドを立て引きに耐えていると・・ルアーの結束からブレイク
思い切り転けました
海へ転落せんで良かった~~~
- 2011年9月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 4 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント