プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ HX82でナイスサイズ!
- ジャンル:釣行記
こんばんは、エクストリームです!
本日はスタッカート82でナイスサイズを仕留めた長崎のフィールドモニター福田さんからの釣果写真です。
なんだかどこか老獪な雰囲気を持つ魚が、古い漁港での釣果だそうです。漁港に差してくる魚を、タイミングの難しいサイトで狙うため、絶妙なレングスで取り回しが良いHX Staccato82を使用。

そして、古い漁港ゆえ沈みロープや小型船もあるため、無駄に走られられないためのロッドが必要になる時に、スタッカート82という選択がベストだったとのことです。そのしなやかな追従性能を発揮してして暴れさせず、走らせず、さらに代名詞でもある全部乗せティップの恩恵でバレないで刺さり込むフッキングを。

さらに福田さんはレバーブレーキを駆使して、魚をマニュアルコントロールしたそうです。なんか、かっこいいです(笑)レバーブレーキをランカーシーバスやアカメを相手に使用するアングラーは実は結構多いのです。これらかの秋のシーズンの好釣果にも期待しています!!
本日はスタッカート82でナイスサイズを仕留めた長崎のフィールドモニター福田さんからの釣果写真です。
なんだかどこか老獪な雰囲気を持つ魚が、古い漁港での釣果だそうです。漁港に差してくる魚を、タイミングの難しいサイトで狙うため、絶妙なレングスで取り回しが良いHX Staccato82を使用。

そして、古い漁港ゆえ沈みロープや小型船もあるため、無駄に走られられないためのロッドが必要になる時に、スタッカート82という選択がベストだったとのことです。そのしなやかな追従性能を発揮してして暴れさせず、走らせず、さらに代名詞でもある全部乗せティップの恩恵でバレないで刺さり込むフッキングを。

さらに福田さんはレバーブレーキを駆使して、魚をマニュアルコントロールしたそうです。なんか、かっこいいです(笑)レバーブレーキをランカーシーバスやアカメを相手に使用するアングラーは実は結構多いのです。これらかの秋のシーズンの好釣果にも期待しています!!
- 2016年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー