プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ 微笑みの国でエクササイズ!
こんにちは、暇だと思われてやたらと催促メールが来るのですが、
めっきりBlogを更新しないTERUさんをはじめ、他のテスター陣にローテーション制でお願いしたらどうかと心のなかで叫んでいるショータです!
先日出張のついでにタイで釣りをしてきました。
トーマンを狙ったレイクでの釣り以外は釣り堀、所謂管理釣りばなのですが、スケールが違います。
生意気に行くまではテンションの低めだったワタクシですが、始まってしまえば終始ニコニコしながらの釣り。
先ず釣りをしたのはBungsamran Fishing Parkというところで、タイでは超有名どころ。
ちなみにこの敷地内にある釣具屋さんはなんとTULALAを取り扱っていて、ロッドを持って行かなくても現地で買えます(爆)

狙ったのはメコンオオナマズ。なんとTULALAのロッドを5本も所有しているという現地ガイドが付いてくれて、話は通じませんが心は分かり合って大盛り上がり。それはそれは張り切って、餌付けからキャスト、バイトまで知らせてくれるという大名フィッシング。
本当にありがとうねと、掌を合わせたくなります本当に。TERUさんの昔からのファンだそう。ありがたいですね。

まあそれはそれはよく釣れます。そしてデカいです。
短時間の間に7匹釣りましたが、全身が筋肉痛になりました。
嘘じゃないです。
これ毎日やってたらかなり良い体になれると思います。
一緒に行ったTERUさんと水口さんは1匹ずつ釣って、後はよろしく!と、打ち合わせしたりコーラを飲んだりしてまったりしていました。
何の修行だったんでしょうかね。

この釣り堀は宿泊施設あり、ご飯にドリンクに釣具まで揃い、ビリヤードなんかも完備した、謂わば完全なフィッシングリゾート。
色々と最初は不安の多い海外釣行ですが、まずはこんな釣りからスタートしてみるのも良いんじゃないでしょうか?
メコンは本当によく引く魚なので、ダイエットをしている人も2ヶ月で十分に結果にコミット出来ると思いますよ!
次回はfimo読者の方はそっちの方が魚種的に気になるんじゃないかというバラ釣りについて書けと言われています。ではまた!
◎◎ツラライベント情報◎◎
10月20日~10月26日
期間限定TULALAロッド展示受注会
WILDー1 印西ビッグホップ店(Tell:0476-40-6112)
10月25日は工藤 靖隆、海谷 一郎、今野 祥太の三名のTULALAスタッフが来店。
この機会に是非TULALAロッドをご体感下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
めっきりBlogを更新しないTERUさんをはじめ、他のテスター陣にローテーション制でお願いしたらどうかと心のなかで叫んでいるショータです!
先日出張のついでにタイで釣りをしてきました。
トーマンを狙ったレイクでの釣り以外は釣り堀、所謂管理釣りばなのですが、スケールが違います。
生意気に行くまではテンションの低めだったワタクシですが、始まってしまえば終始ニコニコしながらの釣り。
先ず釣りをしたのはBungsamran Fishing Parkというところで、タイでは超有名どころ。
ちなみにこの敷地内にある釣具屋さんはなんとTULALAを取り扱っていて、ロッドを持って行かなくても現地で買えます(爆)

狙ったのはメコンオオナマズ。なんとTULALAのロッドを5本も所有しているという現地ガイドが付いてくれて、話は通じませんが心は分かり合って大盛り上がり。それはそれは張り切って、餌付けからキャスト、バイトまで知らせてくれるという大名フィッシング。
本当にありがとうねと、掌を合わせたくなります本当に。TERUさんの昔からのファンだそう。ありがたいですね。

まあそれはそれはよく釣れます。そしてデカいです。
短時間の間に7匹釣りましたが、全身が筋肉痛になりました。
嘘じゃないです。
これ毎日やってたらかなり良い体になれると思います。
一緒に行ったTERUさんと水口さんは1匹ずつ釣って、後はよろしく!と、打ち合わせしたりコーラを飲んだりしてまったりしていました。
何の修行だったんでしょうかね。

この釣り堀は宿泊施設あり、ご飯にドリンクに釣具まで揃い、ビリヤードなんかも完備した、謂わば完全なフィッシングリゾート。
色々と最初は不安の多い海外釣行ですが、まずはこんな釣りからスタートしてみるのも良いんじゃないでしょうか?
メコンは本当によく引く魚なので、ダイエットをしている人も2ヶ月で十分に結果にコミット出来ると思いますよ!
次回はfimo読者の方はそっちの方が魚種的に気になるんじゃないかというバラ釣りについて書けと言われています。ではまた!
◎◎ツラライベント情報◎◎
10月20日~10月26日
期間限定TULALAロッド展示受注会
WILDー1 印西ビッグホップ店(Tell:0476-40-6112)
10月25日は工藤 靖隆、海谷 一郎、今野 祥太の三名のTULALAスタッフが来店。
この機会に是非TULALAロッドをご体感下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
- 2014年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー