プロフィール
evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:115174
QRコード
▼ その後の、魚はいずこ編
- ジャンル:日記/一般
- (Field Note(shore))
でデコった金曜の夜は、補修したウェーダーの水漏れが直っていないことが判明。
もう寿命ですね、諦めましょう。
※PROXのエントラント・ウェーダーにピンフェルトのモデルが追加されましたね。安くてありがたいです。
で土曜の夜は久しく行ってなかった、100%丘っぱりの湾奥都市型河川のS川に行ってきました。
以前は良く行って、良く釣った(笑)ポイントなのですが、
ここ数年、たまに来るものの、全然釣れなくなっています。
しょっちゅう来ていれば、たまに釣れる事もあるんでしょうが、
釣れなくなったのは確かで、その理由もわかっています。
あまりにも明るくなり過ぎました。
明暗の「明ばかり」で暗が無くなりました。(爆
この河川は、下流域の春のバチ抜けでの~50センチクラスの釣りが良く知られていますが、
そのスタイルを外してやってみると、意外とスズキ釣りもできる河川です。
というか「でした。」(爆
しかし、開拓を怠っているうちに、唯一のそんなポイントも潰れ、
今じゃこの川、どこ行って良いのかまったく判りません。
- 2009年8月26日
- コメント(0)
コメントを見る
evizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント