プロフィール

evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
 - 昨日のアクセス:43
 - 総アクセス数:120939
 
QRコード
Please, Let Me Get What I Want
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              春一番はいつの話だったか
寒風が肌に刺さる、真冬に戻ったかのような3月3日のひな祭り
皆様如何お過ごしでしょうか。
仕事がちょっと忙しかったり、
なんとなく夜更かし続きで寝不足だったりですが、
釣りは先週ちょこっと行って、今年通算2回目だったりの近況です。
明日は出撃予定なので、買ってあったルアーの箱を開け…
    寒風が肌に刺さる、真冬に戻ったかのような3月3日のひな祭り
皆様如何お過ごしでしょうか。
仕事がちょっと忙しかったり、
なんとなく夜更かし続きで寝不足だったりですが、
釣りは先週ちょこっと行って、今年通算2回目だったりの近況です。
明日は出撃予定なので、買ってあったルアーの箱を開け…
- 2011年3月3日
 - コメント(8)
 
手の冷え対策
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (ルアー・タックル)
 
              真冬の釣りは、手が濡れると極端に寒くなりますね。
釣れなきゃ手が濡れることはないのですが、
特にウェーディング時で万一釣れたとき(笑)、
蘇生に思いのほか手間を掛けたときなどは手が濡れてしまうものです。
そこで通常の手袋の下に、極薄の天然ゴム製の手袋をはめます。
極薄なので、指先の作業もそれほど阻害しな…
    釣れなきゃ手が濡れることはないのですが、
特にウェーディング時で万一釣れたとき(笑)、
蘇生に思いのほか手間を掛けたときなどは手が濡れてしまうものです。
そこで通常の手袋の下に、極薄の天然ゴム製の手袋をはめます。
極薄なので、指先の作業もそれほど阻害しな…
- 2010年10月31日
 - コメント(8)
 
BRASSなDRESS
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              先日は「ランディンググリップ 色意識調査」にご協力ありがとうございました。
オーシャン、グラスパーともに「赤」、そして「青」が人気との結果になりました。
なんせサンプル数が少ないのでなんとも言えませんが、
サンプル数が増えても、たぶん傾向は代わらないんじゃないかと思います。
自分自身が使うとなると、そ…
    オーシャン、グラスパーともに「赤」、そして「青」が人気との結果になりました。
なんせサンプル数が少ないのでなんとも言えませんが、
サンプル数が増えても、たぶん傾向は代わらないんじゃないかと思います。
自分自身が使うとなると、そ…
- 2009年8月12日
 - コメント(3)
 
暇なときはシングルフック化by手作業
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              「俺、そこまでマニアックじゃないし」
とやるつもりは無かったんだけど、
少しは手間を掛けてコツコツとやってみるのもいいんじゃないの!?
と、スプリットリングを介して付けていたシングルフックを
ワイロンとセキ糸でくくりつける方法に、少しづつ変えてます。
最初は1個やるのに凄い時間が掛かって、
「こんなこと…
    とやるつもりは無かったんだけど、
少しは手間を掛けてコツコツとやってみるのもいいんじゃないの!?
と、スプリットリングを介して付けていたシングルフックを
ワイロンとセキ糸でくくりつける方法に、少しづつ変えてます。
最初は1個やるのに凄い時間が掛かって、
「こんなこと…
- 2009年7月4日
 - コメント(0)
 
俺ごとき、これで充分の巻。w
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              金曜日にレアニウムCI4が届きました。
色は黒に近いガンメタですね。
ハンドルの廻りは、自分の4000に関しては、“軽い”って感じより“とてもスムース”な感じ。
カッコ良いか悪いかと言えばいたって普通ですが、
実売価格2万ちょい千円のリールに、あれこれ言ってもしょうがないです。
むしろ、その価格を考えると良…
    色は黒に近いガンメタですね。
ハンドルの廻りは、自分の4000に関しては、“軽い”って感じより“とてもスムース”な感じ。
カッコ良いか悪いかと言えばいたって普通ですが、
実売価格2万ちょい千円のリールに、あれこれ言ってもしょうがないです。
むしろ、その価格を考えると良…
- 2009年5月24日
 - コメント(2)
 
09新型リール 買いなのはどれ?
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              高価なリールは性能的に良い(良くなくちゃ困る)のは当たり前なので、
予算がある人は(経済の活性化のためにも)ケチらないでください、お願いします。(笑
廉価なものと高価なものは、どこかに違いがあるのは当たり前なのですが、
例えばそれがボディやギアの素材の違いだった場合、
実釣での使用感で差が出るのかとい…
    予算がある人は(経済の活性化のためにも)ケチらないでください、お願いします。(笑
廉価なものと高価なものは、どこかに違いがあるのは当たり前なのですが、
例えばそれがボディやギアの素材の違いだった場合、
実釣での使用感で差が出るのかとい…
- 2009年5月10日
 - コメント(3)
 
俺のナナテン
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              欲しいロッドはあるんだけど高いんだよなぁ。。。
ってんで、それはさておき、
先日、8ftのロッドのグリップを2inchカットして'7''10のロッドを作りました。
ただただ、ナナテンを作りたかっただけなんです(笑
名付けて「俺のナナテン」完成です。
なんか知らんけどこのロッド、10g前後のルアーが旧ネオンナイト以上…
    ってんで、それはさておき、
先日、8ftのロッドのグリップを2inchカットして'7''10のロッドを作りました。
ただただ、ナナテンを作りたかっただけなんです(笑
名付けて「俺のナナテン」完成です。
なんか知らんけどこのロッド、10g前後のルアーが旧ネオンナイト以上…
- 2009年4月20日
 - コメント(0)
 
こんなご時世には09アルテ!
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              ラインローラーからシャカシャカ音が出てから久しかったんだけど、
先日、隣で釣りしていたRubi-naのたかしくんに
『うるさいよ!』
と言われたとか言われないとか(笑
ラインローラーのシャカシャカ音は、ボールベアリングを交換すれば直ることがほとんどです。
ウェーディングしていると、リールもたまには塩水をかぶる…
    先日、隣で釣りしていたRubi-naのたかしくんに
『うるさいよ!』
と言われたとか言われないとか(笑
ラインローラーのシャカシャカ音は、ボールベアリングを交換すれば直ることがほとんどです。
ウェーディングしていると、リールもたまには塩水をかぶる…
- 2009年4月4日
 - コメント(4)
 
釣れるルアー、釣れないルアーの違い
- ジャンル:日記/一般
 - (ルアー・タックル)
 
              は、ほとんどの場合
信じて使えるか、そうでないか、の違いだと思う。
人はお調子者だから、
たまたま、タイミング良く魚を出してくれたルアーは、人をその気にさせる。
『このルアー、いんじゃね?』
そしてまた使う、釣れる、使う、釣れる…
だいたい3尾釣れると、
『このルアー最高、ついでに俺も最高!』
になるのであ…
    信じて使えるか、そうでないか、の違いだと思う。
人はお調子者だから、
たまたま、タイミング良く魚を出してくれたルアーは、人をその気にさせる。
『このルアー、いんじゃね?』
そしてまた使う、釣れる、使う、釣れる…
だいたい3尾釣れると、
『このルアー最高、ついでに俺も最高!』
になるのであ…
- 2009年4月3日
 - コメント(3)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント