プロフィール

風斗!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:187962

QRコード

あっ!と言う間に・・・(汗)

  • ジャンル:日記/一般
厳しい残暑も和らぎ、徐々にではありますが、フイッシュ・イーター達も干潟や河川に回り始め・・・ と書き始めてアップせずに溜めてたら、
あっ!というまに秋のフルシーズン突入!
いよいよ夜型の… 寝不足シーズン到来(笑)

さて、6月からシーバスホゲ始めて2ヶ月半… 地元の港湾でガンペキ・シャカシャカにて ズン!と貫禄の… 30アップ

p7jgp6knziu9xa6x7j5d_480_480-657c4005.jpg
                   ラパラ スーパー五目ジグ

結構嬉しいもんですよ!ホゲ続くと

夏休み中、ホーム近くの海釣り公園が良いと聞き、行ってみました!

際にジグをフォール。
激混みの施設で、なんとかこんな娘達が4バイト、3ヒット!
tcsxivx7wofb9h6zgctx_480_480-97efc90d.jpg

これもサイズは30cmチョイですが、体高のあるキレイなお魚!
う~ん… お金払ってホゲなかった事に感謝


9月に入りオカッぱり釣行を、同僚のtoshi4cさんと!
潮位も下げイッパイ30分前。先行のtoshi4cさんはすでに70アップを上げたとの事。
toshi4cさんは、かなりのピンポイントな場所を打ってるんで僕は違うオープンな場所を選びました。

ユルユルで停まって見える流れが、急に流れ始める。
この夜最後のチャンス。 上層から攻めます。
ごっつあんミノーをアップにゆっくり巻きながらドリフトさせるが1バイトで終わる。次にチビっ子ドリペンにチェンジ。手前のかけ上がりをノックさせる様に上げて来ると、

ズドンと、ふるなおサイズ+α・・・

p2dom59yd66o7d5kf2og_480_480-4135baae.jpg

wz73fd2pnazwrcnnz5t5_480_480-1ae86db0.jpg
ふるなおサイズ+α・・・50cmの
70あぽっ(笑)

流れの続く時間がわずかなのでパチパチっと写真を取り蘇生タイム

次はルアーをアーダにチェンジ(ぎこっちゃ)ちょっと離れたとこのかけ上がりをボトムノックさせてると・・・

ドッカン
k2svpafx2ssynvdo47ch_480_480-f686451e.jpg

nmyt4zvwuh6jk56vypn7_480_480-4f624a86.jpg
70あぽっ


しばらくぶりのシーバスで、しかも2本とも70サイズの
ブリオ君!久しぶりに手が奮えましたね。



それから数日後、9月下旬のホーム養老川河口にて・・・
まずは50後半のキャワイイ娘ちゃんがご挨拶!
ucnaahmosfwgrs9ttczj_480_480-71cdca4b.jpg
                      ロンジン キックビート55 ボラカラー

この夜、潮が上げ始めて1時間。帰る直前にヒットしたシーバス! 
エラ洗いしないが、手応え十分な当り!
2izazdo5tojdsrxahxdh_480_480-4a1845c7.jpg
                  邪道 ごっつあん89F

今日イチの78センチ! 惜しい! 



これからのフルシーズン突入で、ホーム養老川はアングラーが
多く訪れ、込み合うと思います。
ルアーマンだけでなく、エサのぶっ込み釣りの方、
シーバス釣りを始めて間もない初心者の方。

特に初心者の方、エリアに入る時は先行者の真横に入るような
事はしないようにしてくださいね。
流れの釣りで接近すると、ラインやルアーがお祭りします。
メインのPEラインは4千円~5千円するのに、そのライン途中に
貴方のルアーフックが刺さったり傷つけたら・・・ 
先行者が近くに居るなら、挨拶してから入れてもらってね。

中級者や上級者の方へ 真横に入ったアングラーに、
瞬間湯沸かし器のように怒ったり、怒鳴ったりしないでくださいね。
貴方の真横に来た方は、きっと初心者なんですから。
声を掛けるときは、冷静にね。

釣りが好きで皆さんが集まる場所です。
秋のシーズン突入! みなさん、楽しくやりましょ!



 

コメントを見る