プロフィール
しんご!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:79867
QRコード
▼ 0210 湾奥河川のハゼ・アミパターン
- ジャンル:釣行記
連続の更新です。




この日は2月10日。

潮止まり前の日17時30分-20時。
この日は、近所の、上州屋の人に言われた
多摩川と、最近一緒に釣りに行く人から聞いた隅田川のアミパターンがいつもの川でもあるんじゃないかというのといつものハゼパターン狙い。
日没を絡んだ下げということもあり底バチも少し期待した。
最初は、日没がらみの底バチ意識で
マニック155をアップの遠投で

ちっちゃ!
その後は続かず
言われていたアミ意識の魚と。ハゼ意識の魚に狙いを変えてロリベとVJ-16のローテーション。

やっぱ小さい。
あまり連発にもならず。
潮止まり寸前で今年一番がでてしまった。

VJ-22で明暗から78の大きな個体。時期を間違えちゃってる。。
ふつうにトルクフルな、ヤツでした。
潮も止まり納竿。
今日も何だかんだよかったけど、
前日は、同じポイントに入ってホゲてます。。
本日の釣果
2月10日 3匹
tackle
rod : ダイワ ラブラックス 90L
reel :ダイワ 15イグジスト 3012H
line :バリバス アバニ シーバスPE スーパーセンシティブ1号
lure
マニック155、コアマンVJ-16 、コアマンVJ-22
2018釣行回数
11回
2018釣果
29本
最大サイズ
78センチ
- 2018年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 17 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント