プロフィール
むしきんぐ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:35476
QRコード
▼ バチ?いや!カレイパターン?!
- ジャンル:日記/一般
久々に1時間だけ…
かれこれ3月の頭からほぼ釣りしてない。
ログを見るに一度だけ30分くらいやってるみたい。もうそれすら曖昧な記憶
(−_−;)
とは言え、今回も限られた時間は1時間
(T ^ T)
当然タイミングなんて選べない
(´・_・`)
セントレアから自宅を過ぎ名古屋港湾奥へ…
すると…なんと!満潮直前に到着!
きた!これ!!
想像ではバチ抜けまくりのボイル!
( ´ ▽ ` )ノ
バチ抜けパターン堪能コースでしょ!
ワクワクしながらポイントに向かうと、
しーん…(^_^;)
バチなし!ベイトっ気なし!
先行者1名、よーし!!
よーし!じゃ〜ない(´・_・`)
あぁ…(−_−;)
僕が釣りをするポイントは、
基本的に一人が限界な所がほとんど。
と言うか、場所は広くても可能性が有るのは一カ所だけ!みたいな所。
でも、ようやく久々に与えられた釣りの時間。
先行者さんの邪魔にならないところでスタート。
d(^_^o)
数投目、
コンッ!パシャッ!
バイトはあったが…ちびっこが戯れ。
こうなれば、何でもいいから釣れんかな…
先行者さん、諦めないかなぁ…
しばらく打つが、それっきり無反応。
いかん!時間だけが過ぎていく。
(>_<)
先行者さん、こちらの様子を伺ってる感じ。
こりゃ、待つだけムダかな…
移動!!
残り時間もあと30分。
この間に状況が変わるのか?
水中、水面をみると流れはある、ベイトはたぶんマイクロ。
そんな感じ。
ルアーを投げながら流れの向きと強さ、幅を探る。
と言うか、時間ないから四方八方に投げてるだけか?!(笑)
まぁ、でもそれなりに考えながら…
しばらくすると、わずかに生命を感じる。
それがシーバスであることを願いつつ…
ク〜ルク〜ル、頼む!釣れてくれ!
願いは通じた!
コンッ!えいっ!
自分でもビビるくらい合わせが速かった!
知らない内に相当な集中力を発揮してたみたい(笑)
久々にシーバスの感触を堪能しつつ無事にランディング
( ´ ▽ ` )ノ
サイズは上出来の55センチ。
当然、ベイトはバチとマイクロだろうと思いながら口の中を覗くと…
何やら平べったいやつが!

黒鯛の稚魚?
どんどん出てくる
(^◇^;)
引っ張り出してみると…
これ!

カレイの稚魚でした。
ある意味マイクロではあるが…
カレイを好んで食べてるかどうかは分からないが、そういうこともあるんだと勉強になった
d(^_^o)
気になって
シーバス カレイパターン ベイト
辺りで検索してみたけど、有力な情報は無し
(^_^;)
カレイパターンを研究してみようかな。
どなたかカレイパターンに興味ある方いらっしゃらないかな(笑)
( ´ ▽ ` )ノ
そんなの研究する時間があるなら、王道の修行しなさい!って感じですね(^◇^;)
はぁ…次に釣りに行けるのいつだろ…
かれこれ3月の頭からほぼ釣りしてない。
ログを見るに一度だけ30分くらいやってるみたい。もうそれすら曖昧な記憶
(−_−;)
とは言え、今回も限られた時間は1時間
(T ^ T)
当然タイミングなんて選べない
(´・_・`)
セントレアから自宅を過ぎ名古屋港湾奥へ…
すると…なんと!満潮直前に到着!
きた!これ!!
想像ではバチ抜けまくりのボイル!
( ´ ▽ ` )ノ
バチ抜けパターン堪能コースでしょ!
ワクワクしながらポイントに向かうと、
しーん…(^_^;)
バチなし!ベイトっ気なし!
先行者1名、よーし!!
よーし!じゃ〜ない(´・_・`)
あぁ…(−_−;)
僕が釣りをするポイントは、
基本的に一人が限界な所がほとんど。
と言うか、場所は広くても可能性が有るのは一カ所だけ!みたいな所。
でも、ようやく久々に与えられた釣りの時間。
先行者さんの邪魔にならないところでスタート。
d(^_^o)
数投目、
コンッ!パシャッ!
バイトはあったが…ちびっこが戯れ。
こうなれば、何でもいいから釣れんかな…
先行者さん、諦めないかなぁ…
しばらく打つが、それっきり無反応。
いかん!時間だけが過ぎていく。
(>_<)
先行者さん、こちらの様子を伺ってる感じ。
こりゃ、待つだけムダかな…
移動!!
残り時間もあと30分。
この間に状況が変わるのか?
水中、水面をみると流れはある、ベイトはたぶんマイクロ。
そんな感じ。
ルアーを投げながら流れの向きと強さ、幅を探る。
と言うか、時間ないから四方八方に投げてるだけか?!(笑)
まぁ、でもそれなりに考えながら…
しばらくすると、わずかに生命を感じる。
それがシーバスであることを願いつつ…
ク〜ルク〜ル、頼む!釣れてくれ!
願いは通じた!
コンッ!えいっ!
自分でもビビるくらい合わせが速かった!
知らない内に相当な集中力を発揮してたみたい(笑)
久々にシーバスの感触を堪能しつつ無事にランディング
( ´ ▽ ` )ノ
サイズは上出来の55センチ。
当然、ベイトはバチとマイクロだろうと思いながら口の中を覗くと…
何やら平べったいやつが!

黒鯛の稚魚?
どんどん出てくる
(^◇^;)
引っ張り出してみると…
これ!

カレイの稚魚でした。
ある意味マイクロではあるが…
カレイを好んで食べてるかどうかは分からないが、そういうこともあるんだと勉強になった
d(^_^o)
気になって
シーバス カレイパターン ベイト
辺りで検索してみたけど、有力な情報は無し
(^_^;)
カレイパターンを研究してみようかな。
どなたかカレイパターンに興味ある方いらっしゃらないかな(笑)
( ´ ▽ ` )ノ
そんなの研究する時間があるなら、王道の修行しなさい!って感じですね(^◇^;)
はぁ…次に釣りに行けるのいつだろ…
- 2013年4月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント