プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:764797
QRコード
▼ お尻が痛いの
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア・遠征)
土曜日は朝7時過ぎからデイのTOPでのERオリジナルロッドテスト!
結果から言えば課題が2点有りますが全体的にはOKって所です。
ERがロッドをリリースするかはまだ検討中って事で^^;
私の気に入らない所が改善出来て、ERとして自信持って出せる事になればERブランドでお届けしたいと思っています。
その際はマニアック変態アングラーの皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m
で釣果から言えばルアーアクションは思い通りに出来るので

こんな感じ^^;
朝一は月末にある某メーカー撮影のためのポイント調査も兼ねていたので
爆釣と言える程の釣果は出せませんでしたが
ロッドの使い心地は良好です。
時には

このサイズのザラスクープにアタックするこんなサイズのシーバスも捕れちゃったりします!
この画像でピンッと来る人には朗報かもしれませんね^^;
ドシャローのシーバス釣れてますよ~
暑くて上着を脱いだ為ほんの1部分しか映っていませんが、救命胴衣は着けてます^^;
皆さんも釣りする時は、ボートでも堤防でも救命具の着用を徹底して貰いたいですね(希望)
話しは少しずれますが、関西方面でも釣り禁地区や、釣り禁止堤防を増やさない様に、安全対策から声掛けされている釣り好きさんが頑張っている話も聞きました。
釣りの事故は一人だけの責任で済まない場合が多々あります。
怪我したり命の危険に合うのは自己責任ではありますが、一人の失敗が
釣り好き全員の楽しい釣り共有スペースを無くす行為に繋がりかねない事も
私達釣り好きの責任で意識する努力が必要な様に思いました。
ゴミ問題や、漁協関係者とのトラブル、地域住人への気配りと併せて、
釣りが出来る場所の減少を食い止めたいですよね^^;
まずは私自身が今まで以上に救命胴衣の着用に心掛けたいと思います。
そして昨日は紀伊長島でのティップラン釣行

朝は寒くてこれで体を温めるのです!これ1本だけなので酔っ払いのダメおやじにはなりません^^;
そしてこの後私のお尻は痛くなるのです^^;
㊟釣友に掘られた訳ではありません(爆)
割れて穴が開いている部分が痛い訳でもありません^^;
お尻のほっぺたの部分が痛いのです^^;
名古屋弁では「けつこぶた」
最近この「けつこぶた」の言葉の使い手にお会いしたことが無いのが残念です。
「とろくせ~なっがいあいだかったい所すわっとるもんで、けつこぶたが、でら痛いでかんわ~」が正しい使い方です
翻訳すると
「長い間硬い所に座っていたので、お尻のほっぺたがすごく痛いので嫌になっちゃうよ」って感じですね
ぼくはこの 「けつこぶた」 可愛い響きが好きなのです^^;
朝6時過ぎから5時まで11時間の和船での釣りは船べりが低いため
クーラーBOXに座り続けての釣りを夢中で楽しんでしまった・・・
体重移動でお尻をグリグリ~グリグリ~と11時間続けた代償は
お尻の痛みでした(爆)
クッションの効いた椅子でも今日は痛いです(泣)
アオリイカの釣果の方は

4人で40杯ほどですが、私の釣果は4杯・・・
修行が足りません(反省)
そんな寂しい釣果の中でも嬉しい事は有るのです
左脇に見えている赤いお魚

アカハタ君!
エギに喰って来ました^^;心の中ではキジハタが釣れてくれる事を願っていたのは内緒です
しかしこのお魚も嬉しい外道には間違いありません!
ハタ科マハタ属の美しい魚体には心奪われます^^
僕はチャイロマルハタ、ヤイトハタの60UPを釣るのが夢です!!
どちらも1mを超える個体も居るので現実的な夢ではあると思うのですが出会ってみたいと願うのです。
エギにバイトしてくるのならERリグ入れない訳にはいかないですよね~
ティップランのタックルそのままでERリグに付け替えると
この日の風と潮の流れだとPE0.4号で水深20m位まではボトムを感じる事が出来ました。
水深15m位のポイントなどでエギングの合間などに、エギ→ERリグに交換して
ボトムをトントンすれば美味しいお土産に出会えると思いますよ~
今回使ったERリグはノーマルフックからオフセットフックに交換してあります。
理由はラインが細くて根掛かりした際に回収困難の為です。
その代りアタリが有っても乗りが悪いのは言うまでも有りません^^;
釣行時にタックルBOXにワームとERリグを忍ばせておけば、新たな釣りの楽しみに出会えるかも?です
そして私は

2匹目のアカハタに出会えたのでした!!
皆さんのタックルBOXにERリグは必須アイテムとなる事を夢見るERでした。

お求めは全国釣具屋さんにお問い合わせください。
手に入らない場合はERのショッピングサイトでまとめ売りのみですが
お求め頂けます。
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid6s0m0.html
結果から言えば課題が2点有りますが全体的にはOKって所です。
ERがロッドをリリースするかはまだ検討中って事で^^;
私の気に入らない所が改善出来て、ERとして自信持って出せる事になればERブランドでお届けしたいと思っています。
その際はマニアック変態アングラーの皆さん宜しくお願い致しますm(_ _)m
で釣果から言えばルアーアクションは思い通りに出来るので

こんな感じ^^;
朝一は月末にある某メーカー撮影のためのポイント調査も兼ねていたので
爆釣と言える程の釣果は出せませんでしたが
ロッドの使い心地は良好です。
時には

このサイズのザラスクープにアタックするこんなサイズのシーバスも捕れちゃったりします!
この画像でピンッと来る人には朗報かもしれませんね^^;
ドシャローのシーバス釣れてますよ~
暑くて上着を脱いだ為ほんの1部分しか映っていませんが、救命胴衣は着けてます^^;
皆さんも釣りする時は、ボートでも堤防でも救命具の着用を徹底して貰いたいですね(希望)
話しは少しずれますが、関西方面でも釣り禁地区や、釣り禁止堤防を増やさない様に、安全対策から声掛けされている釣り好きさんが頑張っている話も聞きました。
釣りの事故は一人だけの責任で済まない場合が多々あります。
怪我したり命の危険に合うのは自己責任ではありますが、一人の失敗が
釣り好き全員の楽しい釣り共有スペースを無くす行為に繋がりかねない事も
私達釣り好きの責任で意識する努力が必要な様に思いました。
ゴミ問題や、漁協関係者とのトラブル、地域住人への気配りと併せて、
釣りが出来る場所の減少を食い止めたいですよね^^;
まずは私自身が今まで以上に救命胴衣の着用に心掛けたいと思います。
そして昨日は紀伊長島でのティップラン釣行

朝は寒くてこれで体を温めるのです!これ1本だけなので酔っ払いのダメおやじにはなりません^^;
そしてこの後私のお尻は痛くなるのです^^;
㊟釣友に掘られた訳ではありません(爆)
割れて穴が開いている部分が痛い訳でもありません^^;
お尻のほっぺたの部分が痛いのです^^;
名古屋弁では「けつこぶた」
最近この「けつこぶた」の言葉の使い手にお会いしたことが無いのが残念です。
「とろくせ~なっがいあいだかったい所すわっとるもんで、けつこぶたが、でら痛いでかんわ~」が正しい使い方です
翻訳すると
「長い間硬い所に座っていたので、お尻のほっぺたがすごく痛いので嫌になっちゃうよ」って感じですね
ぼくはこの 「けつこぶた」 可愛い響きが好きなのです^^;
朝6時過ぎから5時まで11時間の和船での釣りは船べりが低いため
クーラーBOXに座り続けての釣りを夢中で楽しんでしまった・・・
体重移動でお尻をグリグリ~グリグリ~と11時間続けた代償は
お尻の痛みでした(爆)
クッションの効いた椅子でも今日は痛いです(泣)
アオリイカの釣果の方は

4人で40杯ほどですが、私の釣果は4杯・・・
修行が足りません(反省)
そんな寂しい釣果の中でも嬉しい事は有るのです
左脇に見えている赤いお魚

アカハタ君!
エギに喰って来ました^^;心の中ではキジハタが釣れてくれる事を願っていたのは内緒です
しかしこのお魚も嬉しい外道には間違いありません!
ハタ科マハタ属の美しい魚体には心奪われます^^
僕はチャイロマルハタ、ヤイトハタの60UPを釣るのが夢です!!
どちらも1mを超える個体も居るので現実的な夢ではあると思うのですが出会ってみたいと願うのです。
エギにバイトしてくるのならERリグ入れない訳にはいかないですよね~
ティップランのタックルそのままでERリグに付け替えると
この日の風と潮の流れだとPE0.4号で水深20m位まではボトムを感じる事が出来ました。
水深15m位のポイントなどでエギングの合間などに、エギ→ERリグに交換して
ボトムをトントンすれば美味しいお土産に出会えると思いますよ~
今回使ったERリグはノーマルフックからオフセットフックに交換してあります。
理由はラインが細くて根掛かりした際に回収困難の為です。
その代りアタリが有っても乗りが悪いのは言うまでも有りません^^;
釣行時にタックルBOXにワームとERリグを忍ばせておけば、新たな釣りの楽しみに出会えるかも?です
そして私は

2匹目のアカハタに出会えたのでした!!
皆さんのタックルBOXにERリグは必須アイテムとなる事を夢見るERでした。

お求めは全国釣具屋さんにお問い合わせください。
手に入らない場合はERのショッピングサイトでまとめ売りのみですが
お求め頂けます。
http://www.suyama-er.co.jp/eshopdo/refer/cid6s0m0.html
最初のエギで釣ったアカハタ画像にも有りますが、ERリグはエギングのアゴリグシンカーとしても使えます!
- 2013年11月18日
- コメント(5)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント