プロフィール
欣
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:46725
QRコード
▼ 大鱚狙い
- ジャンル:釣行記
遅れてのログです@@
ようやく始まった9月からの「大鱚」狙い
昔から言う「ひじたたき」級サイズ!!
大会期間とあってさすがに力が入ります
10日㈯~11日㈰
外海は大雨&前線通過などで近場一帯はウネリ&濁り
当初から北へ釣行する予定だったので波など影響がない地域へ
仕事を終えて
午後2時30分過ぎ
昨年ちょいといい釣りが出来たポイントへエントリー
場荒れはしていないみたいなので一安心(笑)
昨年の今頃に初めて入っていきなり27センチ級が釣れた処です
さてさて今年はどんなもんでしょうか?(笑)

意外と北東風がやや強し
これが仇にならなければよいのですが・・・・・
しかも潮周りもイマイチ(´;ω;`)ウゥゥ

鱚が居ることにちょっと一安心(笑)
しかし、風の影響かボトム付近にはトロロ藻があるみたいで針には藻が・・・・
何とか藻がないポイントを探るもそこには魚が居ません・・・・・
昨年とえらい違いです@@
暫く粘るとようやくまともなアタリがあり
難攻不落なカケアガリ&シモリを交わして
挙げたのは25㎝級@@
すぐにブクブク装置が入ったバッカン中へ
これで意気込みますが全くアタリがなく
少し移動
しかし、このポイントは更に北東の風が強く断念@@
仕方なく元の場所へ
今回は夜釣りも兼ねてますので早速準備し大鱚からのアタリを待ちます

月夜の中、ケミが光る幻想的な夜@@
格別なひとときです
しかし、アタリはあっても突っつくアタリのみ@@
午後10時
意を決して
娘に連絡し翌日の朝に帰るからねと許しを得て翌日まで延長(笑)
午後11時
車中泊(笑)
午前のお仕事から直できた疲れもあって爆睡でした(笑)
日が明けて午前4時起床
まずは少し離れたコンビニで歯ブラシセットを購入しお口のケア@@
これ大切です!!!
そこで食料調達して
午前4時30分
再び戦闘開始@@
朝一は緊張が高まります
しかし、前日からの沖からのウネリが残っており食いはイマイチ
甲高いドラグ音は鳴りません・・・・・
午前6時
引き釣りの竿を護岸沿いに置いてあったのが突然斜めに引きづりこまれる激アタリ!!!!
慌てて合わせると
かなりいいサイズの手ごたえ@@
しかし、そこで難攻不落のカケアガリ付近でフックアウト・・・・・・
中途半端なサイズのタイ系?
もし、鱚ならばかなりの大型でした(´;ω;`)ウゥゥ
やっと掛けた獲物だけに悔やまれます
結局その後ドラマはなく
午前10時頃
撤収となりました
まだまだこんなものじゃありませんね(笑)

今回は結局いつものおかず釣りになりました
今週末の連休は台風次第ですがまた懲りずに釣行する予定です
※引き釣り使用タックル
ようやく始まった9月からの「大鱚」狙い
昔から言う「ひじたたき」級サイズ!!
大会期間とあってさすがに力が入ります
10日㈯~11日㈰
外海は大雨&前線通過などで近場一帯はウネリ&濁り
当初から北へ釣行する予定だったので波など影響がない地域へ
仕事を終えて
午後2時30分過ぎ
昨年ちょいといい釣りが出来たポイントへエントリー
場荒れはしていないみたいなので一安心(笑)
昨年の今頃に初めて入っていきなり27センチ級が釣れた処です
さてさて今年はどんなもんでしょうか?(笑)

意外と北東風がやや強し
これが仇にならなければよいのですが・・・・・
しかも潮周りもイマイチ(´;ω;`)ウゥゥ

鱚が居ることにちょっと一安心(笑)
しかし、風の影響かボトム付近にはトロロ藻があるみたいで針には藻が・・・・
何とか藻がないポイントを探るもそこには魚が居ません・・・・・
昨年とえらい違いです@@
暫く粘るとようやくまともなアタリがあり
難攻不落なカケアガリ&シモリを交わして
挙げたのは25㎝級@@
すぐにブクブク装置が入ったバッカン中へ
これで意気込みますが全くアタリがなく
少し移動
しかし、このポイントは更に北東の風が強く断念@@
仕方なく元の場所へ
今回は夜釣りも兼ねてますので早速準備し大鱚からのアタリを待ちます

月夜の中、ケミが光る幻想的な夜@@
格別なひとときです
しかし、アタリはあっても突っつくアタリのみ@@
午後10時
意を決して
娘に連絡し翌日の朝に帰るからねと許しを得て翌日まで延長(笑)
午後11時
車中泊(笑)
午前のお仕事から直できた疲れもあって爆睡でした(笑)
日が明けて午前4時起床
まずは少し離れたコンビニで歯ブラシセットを購入しお口のケア@@
これ大切です!!!
そこで食料調達して
午前4時30分
再び戦闘開始@@
朝一は緊張が高まります
しかし、前日からの沖からのウネリが残っており食いはイマイチ
甲高いドラグ音は鳴りません・・・・・
午前6時
引き釣りの竿を護岸沿いに置いてあったのが突然斜めに引きづりこまれる激アタリ!!!!
慌てて合わせると
かなりいいサイズの手ごたえ@@
しかし、そこで難攻不落のカケアガリ付近でフックアウト・・・・・・
中途半端なサイズのタイ系?
もし、鱚ならばかなりの大型でした(´;ω;`)ウゥゥ
やっと掛けた獲物だけに悔やまれます
結局その後ドラマはなく
午前10時頃
撤収となりました

まだまだこんなものじゃありませんね(笑)

今回は結局いつものおかず釣りになりました
今週末の連休は台風次第ですがまた懲りずに釣行する予定です
※引き釣り使用タックル
ロッド:キススペシャル2015 CX+405
リール:キススペシャルMg
ライン:PE1.2号 力糸1.5→6号
天秤:自作半誘導天秤
シンカー:拙者超発泡シンカー27号(シンカーのみ)
仕掛け
モトス:2.5号
針:手返しキス7号 、投専用キス7号 3~4本仕掛け
ハリス:ホンテロンキススペシャル1.2号
餌:チロリ
※置き竿使用タックル(2セット)
ロッド:スピンパワー振出405CX-T
リール:スーパーエアロフリーゲンSD
ライン:PE2号
天秤:拙者誘導天秤
シンカー:拙者超発泡シンカー27号(シンカーのみ)
仕掛け:モトス6号
針:三越ウナギ11号、投専用キス11号
ハリス:3号
餌:細めのアオムシ、マムシ、チロリ
※置き竿使用タックル(2セット)
ロッド:スピンパワー振出405CX-T
リール:スーパーエアロフリーゲンSD
ライン:PE2号
天秤:拙者誘導天秤
シンカー:拙者超発泡シンカー27号(シンカーのみ)
仕掛け:モトス6号
針:三越ウナギ11号、投専用キス11号
ハリス:3号
餌:細めのアオムシ、マムシ、チロリ
- 2016年9月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント