プロフィール
欣
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:46663
QRコード
最近の釣果報告
- ジャンル:釣行記
ようやく涼しくなってきました。
ログは相変わらずのズボラでしたが釣りにはしっかりと行ってました。
今年のアカイカは小型メインだったような・・・・
数もそこまで爆らなかったです。
それでも釣っている人はしっかり釣っていました。
Sちゃん、Nちゃんには当分勝てる気がしないです。
私の竿には何故か?小さいサイズ…
ログは相変わらずのズボラでしたが釣りにはしっかりと行ってました。
今年のアカイカは小型メインだったような・・・・
数もそこまで爆らなかったです。
それでも釣っている人はしっかり釣っていました。
Sちゃん、Nちゃんには当分勝てる気がしないです。
私の竿には何故か?小さいサイズ…
- 2019年9月2日
- コメント(0)
近況報告
- ジャンル:釣行記
ここ最近の釣果です
週末の朝マズメ
短い時間ですが私としては十分な時間帯です
ようやく連敗から脱出できました
骨をつかめばこっちのもの
型はやや小さいのも混じります
時間帯や潮流のタイミングで同じポイントでも再びエントリーすれば釣れます
ベイトとなるコアジやコサバ、鱚が動きだすタイミングが重要みたいです
…
週末の朝マズメ
短い時間ですが私としては十分な時間帯です
ようやく連敗から脱出できました
骨をつかめばこっちのもの
型はやや小さいのも混じります
時間帯や潮流のタイミングで同じポイントでも再びエントリーすれば釣れます
ベイトとなるコアジやコサバ、鱚が動きだすタイミングが重要みたいです
…
- 2019年7月24日
- コメント(1)
イカメタル&バチコン ②
- ジャンル:釣行記
3日㈬
ど平日のオフショア
さすがに翌日は身体が思うように動きませんでした
今回の乗船は私一人
船長さんが「漁」されている傍ら私一人で楽しんできました
午後6時30分過ぎ開始
前回は明るい時間帯から釣れ出したものの今回は沈黙
イやな予感・・・・
その後1時間粘り
スッテがボトムに着底したと同時にズンと来るアタリ
…
ど平日のオフショア
さすがに翌日は身体が思うように動きませんでした
今回の乗船は私一人
船長さんが「漁」されている傍ら私一人で楽しんできました
午後6時30分過ぎ開始
前回は明るい時間帯から釣れ出したものの今回は沈黙
イやな予感・・・・
その後1時間粘り
スッテがボトムに着底したと同時にズンと来るアタリ
…
- 2019年7月5日
- コメント(1)
イカメタル&バチコン
- ジャンル:釣行記
久しぶりの日記です。
釣りには行ってましたが中々ログ更新できませんでした。
先日の釣行。
今季2度目になるアカイカ釣り。
1回目はまだハシリ状態だったのでイマイチでした。
午後6時出港
今回の乗船は同級生「A」君と2人
今回は船長さんも竿をだされるので3人で釣り開始
水深30M前後で2日前ソコソコ釣れたよっと船長さ…
釣りには行ってましたが中々ログ更新できませんでした。
先日の釣行。
今季2度目になるアカイカ釣り。
1回目はまだハシリ状態だったのでイマイチでした。
午後6時出港
今回の乗船は同級生「A」君と2人
今回は船長さんも竿をだされるので3人で釣り開始
水深30M前後で2日前ソコソコ釣れたよっと船長さ…
- 2019年6月27日
- コメント(2)
地元鱚釣り開幕
- ジャンル:釣行記
GWの10連休
行きつけの釣具屋で最近発売された噂?の天秤を購入
タングステンではないので手ごろなお値段
投げ釣りの帝王??日置氏監修の「ファラウェイ」
名称のセンスはさておき具合は使ってみないとわかりません
30日午後~時間が空いたので地元鱚の釣査
遅い時間だけあって貸し切り状態
目ぼしいポイントにエントリー…
行きつけの釣具屋で最近発売された噂?の天秤を購入
タングステンではないので手ごろなお値段
投げ釣りの帝王??日置氏監修の「ファラウェイ」
名称のセンスはさておき具合は使ってみないとわかりません
30日午後~時間が空いたので地元鱚の釣査
遅い時間だけあって貸し切り状態
目ぼしいポイントにエントリー…
- 2019年5月1日
- コメント(1)
激渋の中
- ジャンル:釣行記
つい先日の週末
20日の朝一はちょっと脚を延ばしてお隣のサーフへ
良さげな波っけでしたが撃沈
気を取り直して
21日はいつもの海岸へ
波は前日に比べてだいぶ落ちましたがウネリが少々残っていました
暗いうちからエントリーするもアタリなし
明るくなってようやく掛けて獲物はカマスを一回り大きくしたチビサゴシ・・・・…
20日の朝一はちょっと脚を延ばしてお隣のサーフへ
良さげな波っけでしたが撃沈
気を取り直して
21日はいつもの海岸へ
波は前日に比べてだいぶ落ちましたがウネリが少々残っていました
暗いうちからエントリーするもアタリなし
明るくなってようやく掛けて獲物はカマスを一回り大きくしたチビサゴシ・・・・…
- 2019年4月24日
- コメント(2)
荒修行の釣行
- ジャンル:釣行記
ちょっと前の釣行です。
新月の大潮後
これは両刀狙いで激アツ?
6日㈯
午前中のお仕事を終えて
午後~ちょっと用事を済ませ夕方~は金沢にて会合。
終了次第現地へ
午後9時過ぎに無事ポイントに到着
ホタルイカのメジャーなポイントにはすでにかなりの混雑らしく
様子を診ながら実釣開始
思ったよりも波が高く悪戦苦闘
開…
新月の大潮後
これは両刀狙いで激アツ?
6日㈯
午前中のお仕事を終えて
午後~ちょっと用事を済ませ夕方~は金沢にて会合。
終了次第現地へ
午後9時過ぎに無事ポイントに到着
ホタルイカのメジャーなポイントにはすでにかなりの混雑らしく
様子を診ながら実釣開始
思ったよりも波が高く悪戦苦闘
開…
- 2019年4月13日
- コメント(2)
近場の海岸
- ジャンル:釣行記
3月上旬こそ暖かい日々が続いたと思いきや
ここ最近になって寒暖の差が激しくなり
体調が付いていけない日々
暖かい春が待ち遠しい今日この頃です
先週末は兼ねてから計画していた「カレイ」釣りが悪天候のため
断念・・・・・
では短時間で無難な?近場の海岸へ釣査
前日早朝ちょっと様子見
波がややあり
数人のアングラ…
ここ最近になって寒暖の差が激しくなり
体調が付いていけない日々
暖かい春が待ち遠しい今日この頃です
先週末は兼ねてから計画していた「カレイ」釣りが悪天候のため
断念・・・・・
では短時間で無難な?近場の海岸へ釣査
前日早朝ちょっと様子見
波がややあり
数人のアングラ…
- 2019年3月23日
- コメント(1)
あのパターンde初ゲット!!
- ジャンル:釣行記
3月9日㈯午後~
翌日は研修会に参加しなければならいので夜がメイン。
大潮、新月2日後
あのパターンで今年こそはゲットすべく出撃しました。
お昼すぎからT県の大型釣具店であるイベントが行われるそうなのでちょっとのぞき見。
開発者のアグアの松本さまに色々アドバイスを頂きZQを2個購入。
本当に親切に教えて頂きこの…
翌日は研修会に参加しなければならいので夜がメイン。
大潮、新月2日後
あのパターンで今年こそはゲットすべく出撃しました。
お昼すぎからT県の大型釣具店であるイベントが行われるそうなのでちょっとのぞき見。
開発者のアグアの松本さまに色々アドバイスを頂きZQを2個購入。
本当に親切に教えて頂きこの…
- 2019年3月11日
- コメント(1)
最新のコメント