プロフィール
ほっさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:69503
QRコード
▼ 台風明けの朝マズメ
- ジャンル:釣行記
台風で氾濫したホーム。
事前にネットで水位を確認したら、ある程度落ち着いている。てことで様子を見に行ってきました。
予定では満潮止まりの3時頃からやるつもりでしたが、完全に寝坊。起きたの4時半。まぁそもそも目覚ましのセット忘れてましたから、逆に起きれたのが奇跡です。
現地着が5時、もう薄ら明るい。しかも寒い。先週は半袖&虫よけスプレーでしたが、今回は長袖とウインドブレーカー。一体なんやねん!
で先週釣ったポイントに入ったんですが、台風で様相は一辺してました。草木は薙ぎ倒されてるは、護岸は砂に埋もれてるは。かなり増水してたようです。
でも川自体は大分落ち着いていて、適度な濁りもあり、割合簡単に魚を出せました。
3ヒット2ゲット、52・43センチ。流れが強いので、プラス10センチの引きで楽しめました。あと、やはり朝マズメは気持ちいいですね、ナイトより健康的です。
ルアーは、明るくなってからはあまり使わないワンダー80。平常時ならもっと反射を誘うルアーのがいいんですが、濁りと増水による急流時にはいいですね。
行けたら今夜も行ってきます。


事前にネットで水位を確認したら、ある程度落ち着いている。てことで様子を見に行ってきました。
予定では満潮止まりの3時頃からやるつもりでしたが、完全に寝坊。起きたの4時半。まぁそもそも目覚ましのセット忘れてましたから、逆に起きれたのが奇跡です。
現地着が5時、もう薄ら明るい。しかも寒い。先週は半袖&虫よけスプレーでしたが、今回は長袖とウインドブレーカー。一体なんやねん!
で先週釣ったポイントに入ったんですが、台風で様相は一辺してました。草木は薙ぎ倒されてるは、護岸は砂に埋もれてるは。かなり増水してたようです。
でも川自体は大分落ち着いていて、適度な濁りもあり、割合簡単に魚を出せました。
3ヒット2ゲット、52・43センチ。流れが強いので、プラス10センチの引きで楽しめました。あと、やはり朝マズメは気持ちいいですね、ナイトより健康的です。
ルアーは、明るくなってからはあまり使わないワンダー80。平常時ならもっと反射を誘うルアーのがいいんですが、濁りと増水による急流時にはいいですね。
行けたら今夜も行ってきます。


- 2011年9月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント