プロフィール

大ちゃん

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:166480

QRコード

近況

  • ジャンル:日記/一般
台風24号はそれなりの爪痕を残していったものの、仕事的にはそうわちゃることもなく、まぁボチボチといったところ


先の土曜日は北での用事ついでにバスやろうかなぁと


水温は20.5℃
適水温で、本来なら音系トップが威力を発揮するタイミングなんだろうけど、水温がパッと数℃下がったからなのか?他の方が羽根系投げまくってるからなのか分かんないけどトップに出やすい感じではなく…


バスってその年々のサカナの傾向もあるんですが、アングラー側にも流行りのルアーとかがあって、よほど恵まれた場所以外では他の方と同じような釣りを展開してると似たサカナを皆で取り合うような感じになり、独りで自由に釣りがしたいアタシは他の方が狙ってそうなサカナからずらし気味で狙うことが多いです



で、その狙いにサカナが付き合ってくれたのか?
アンダースピンで捕獲

妄想ですが、トップに反応せず自身がポジションしてる同一レンジをエサっぽい動きで通さないと食わなかったサカナ…かな?


同じような条件だとシーバスにも効果抜群で、もはやなくてはならないルアーになってます



この日は他にも純淡水でシーバスも釣れ、思い立って昼から県南に帰ってきてちょいとイカ狙いに行ったら、一杯だけど釣れてくれ暇つぶしにはなりました




そして台風前後には謎のサカナを狙いに出撃するも返り討ちに遭って意気消沈


昨日は釣りの様子を見に来てたおんちゃんと話させてもらってましたが、ターゲットのことやそれ以外のことでもかなり勉強になることを教えていただきました


そういった方と話してると常々思うんですが、特に海のサカナは地元ローカルでないと知らないようなマニアックな話が必ず出てくるんですよね

そんなのって大いに刺激になります


例えばアタシの地元の話ですけど、夏秋の一時的に陸からとんでもないのが入ってくるタイミングがあるだとか(謎のサカナではありません、陸からだと獲れる気しないサカナ)
話聞いてると楽しい楽しい★


他にも昨日は夢が膨らみそうな話がいくつも聞けたので、収穫はあったことにしとこうかと


釣ってもないのにエラそー言うなよと言われそうですが、今年になって謎のサカナはアタシの中で完全に「幻」ではなくなってきてます


むしろ意識的には「県内ではどこでも可能性がある、それも狙い続ける限り低くない可能性で」とさえ感じるようになってきました


そのサカナの習性を理解し、そのサカナがポジションする場所が解ってきたら、1つのゲームとして成立させられることも不可能ではないのでは?と


まぁそのためにはまだまだ勉強不足


まだまだやり込まんとその域には到達できんなぁと


「その一歩を踏み出せるか?」

全てはそこからだなぁと思います


keep the faithですわ…

コメントを見る